紅葉・大山

2023.11.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 6
休憩時間
59
距離
8.7 km
のぼり / くだり
954 / 959 m
9
21
29
24
52

活動詳細

すべて見る

今日は地元の友人と紅葉大山です。 電車、バスはこんな感じ 05:47 登戸(小田急小田原線急行 新松田行 06:24 伊勢原 06:35 伊勢原(神奈中バス) 07:00 大山ケーブル ※小田急線で丹沢方面に行く場合は「小田急丹沢フリーパス」が絶対にお得です。 大山ケーブルから今日の登山開始。 時間が早いため、こま参道のお店はまだどこもやっていません。ケーブルカーも営業前なので静かです。 大山寺手前階段の紅葉は真っ赤に染まり最高で、写真を何枚撮っても撮りきれない感じでした。 阿夫利神社付近の紅葉も赤、オレンジに染まって綺麗に色づいていました。 大山頂上は曇り空で寒かった!カップラーメンをすすった後、直ぐに下山。頂上からの下山はヤビツ峠方面へ。ここでは静かな山行をイメージしていましたが、この登山道でも結構な登山者とすれ違いました。やはり紅葉ピークの大山はどの登山道も大盛況です。 さすがにヤビツ峠から蓑毛は数人しかすれ違う事がありませんでした。 今日は早くから行動したこともあり、紅葉ピークではありましたが、そんなに混雑することなく、山行を楽しむことができました。

大山 伊勢原からの神奈中バスは立ち乗りのお客さんもいてそこそこ混雑していました。
伊勢原からの神奈中バスは立ち乗りのお客さんもいてそこそこ混雑していました。
大山 相模湾を見ることができました。
相模湾を見ることができました。
大山 この時間、大山ケーブルバス停横の大山第二駐車場は満車でしたが、それ以外の駐車場にはまだ空きがありました。
この時間、大山ケーブルバス停横の大山第二駐車場は満車でしたが、それ以外の駐車場にはまだ空きがありました。
大山 こま参道を進みます。
こま参道を進みます。
大山 まだこの時間は人がまばらです。
まだこの時間は人がまばらです。
大山 こま参道のクイズに答えながら進んでいきます。
こま参道のクイズに答えながら進んでいきます。
大山 参道横のお店はまだやっていません。
参道横のお店はまだやっていません。
大山 このあたりは電気もついていなかったので、薄暗いです。
このあたりは電気もついていなかったので、薄暗いです。
大山 この時間からケーブルカーを待っている人がいました。
まだ営業開始まで1時間以上あるのに。
この時間からケーブルカーを待っている人がいました。 まだ営業開始まで1時間以上あるのに。
大山 まだここには誰もいません。
まだここには誰もいません。
大山 桜が咲いていました。
桜が咲いていました。
大山 大山寺を目指して女坂を進みます。
大山寺を目指して女坂を進みます。
大山 こんな階段をしばらく進みます。
こんな階段をしばらく進みます。
大山 大山寺階段の手前、このあたりから期待が膨らみます。
大山寺階段の手前、このあたりから期待が膨らみます。
大山 こんな橋を渡ります。
こんな橋を渡ります。
大山 大山寺までもう少しです。この階段を登りきれば。
大山寺までもう少しです。この階段を登りきれば。
大山 きたー真っ赤な紅葉🍁
きたー真っ赤な紅葉🍁
大山 階段横の紅葉。この二色のコントラストもいい!
階段横の紅葉。この二色のコントラストもいい!
大山 真っ赤な紅葉の屋根のようです。素晴らしい!
真っ赤な紅葉の屋根のようです。素晴らしい!
大山 素晴らしい!
素晴らしい!
大山 別のアングルから。
別のアングルから。
大山 階段を登っていきます。
階段を登っていきます。
大山 写真を撮っても撮っても終わりません。
写真を撮っても撮っても終わりません。
大山 素晴らしい!
素晴らしい!
大山 階段上から。これはまた素晴らしい!
階段上から。これはまた素晴らしい!
大山 特別開帳があったようです。
特別開帳があったようです。
大山 絵馬もひっそりありました。
絵馬もひっそりありました。
大山 少し陽が出て鮮やかさが増しました。素晴らしい!
少し陽が出て鮮やかさが増しました。素晴らしい!
大山 やばい!きりがない。
やばい!きりがない。
大山 大山寺からの登り階段。地味に辛かった!
大山寺からの登り階段。地味に辛かった!
大山 男坂と合流して阿夫利神社手前の紅葉。
男坂と合流して阿夫利神社手前の紅葉。
大山 阿夫利神社付近の紅葉。赤、オレンジと鮮やか!
阿夫利神社付近の紅葉。赤、オレンジと鮮やか!
大山 ルーメンも開店準備を進めていました。
ルーメンも開店準備を進めていました。
大山 このあたりの紅葉も鮮やか!
このあたりの紅葉も鮮やか!
大山 阿夫利神社前の階段。まだ人がまばらです。
阿夫利神社前の階段。まだ人がまばらです。
大山 振り返ってみました。
振り返ってみました。
大山 阿夫利神社に到着!
阿夫利神社に到着!
大山 阿夫利神社からの眺め。江ノ島もくっきり見ることができました。
阿夫利神社からの眺め。江ノ島もくっきり見ることができました。
大山 まだ人が少ないです。
まだ人が少ないです。
大山 ここからの眺めも最高!ただ曇り空が残念。
ここからの眺めも最高!ただ曇り空が残念。
大山 大山頂上に向けて進んでいきます。
大山頂上に向けて進んでいきます。
大山 ここから約90分の道のり。
ここから約90分の道のり。
大山 陽が一時だけ出てきたので振り返ってみました。
陽が一時だけ出てきたので振り返ってみました。
大山 いきなり階段が続きます。
いきなり階段が続きます。
大山 階段横の真っ赤な紅葉。真っ赤な紅葉はこのあたりが最後だった気がする。
階段横の真っ赤な紅葉。真っ赤な紅葉はこのあたりが最後だった気がする。
大山 もくもくと登っていきます。
もくもくと登っていきます。
大山 まだまだ登っていきます。
まだまだ登っていきます。
大山 夫婦杉
夫婦杉
大山 こんな登山道がしばらく続きます。
こんな登山道がしばらく続きます。
大山 黄色の紅葉がたまに現れます。
黄色の紅葉がたまに現れます。
大山 蓑毛方面への分岐点
蓑毛方面への分岐点
大山 このあたりから木道が出てきます。
このあたりから木道が出てきます。
大山 快適な木道が続きます。
快適な木道が続きます。
大山 だいぶ進んできました。
だいぶ進んできました。
大山 大山頂上に近づいています。
大山頂上に近づいています。
大山 頂上の手前。
頂上の手前。
大山 頂上到着!疲れた!
頂上到着!疲れた!
大山 カップラーメンをすすった後、下山開始です。
カップラーメンをすすった後、下山開始です。
大山 塔ノ岳方面です。頂上付近は雲に覆われているようです。
塔ノ岳方面です。頂上付近は雲に覆われているようです。
大山 この写真を撮った後、足が上がらずにまともにこけました。
この写真を撮った後、足が上がらずにまともにこけました。
大山 このあたりは快適です。
このあたりは快適です。
大山 快適!快適!
快適!快適!
大山 歩きやすい!
歩きやすい!
大山 大山頂上からヤビツ峠までの区間は全て下りだと思っていたら、登りがありました。
大山頂上からヤビツ峠までの区間は全て下りだと思っていたら、登りがありました。
大山 ヤビツ峠レストハウスに到着です。
ヤビツ峠レストハウスに到着です。
大山 レストハウス横の紅葉。素晴らしい!
レストハウス横の紅葉。素晴らしい!
大山 この分岐から蓑毛方面へ下ります。
この分岐から蓑毛方面へ下ります。
大山 ところどころ崩れかけている箇所がありましたが、全体的には快適な登山道です。
ところどころ崩れかけている箇所がありましたが、全体的には快適な登山道です。
大山 このあたりは黄色の紅葉が。
このあたりは黄色の紅葉が。
大山 足を踏み外すと一気に落ちてしまいます。
足を踏み外すと一気に落ちてしまいます。
大山 こんな登山道を進みます。
こんな登山道を進みます。
大山 また黄色の紅葉が!
また黄色の紅葉が!
大山 こっちにも。
こっちにも。
大山 だいぶ下ってきました。
だいぶ下ってきました。
大山 こんか橋がかかっています。
こんか橋がかかっています。
大山 飲んでみましたが普通の水に感じました。
飲んでみましたが普通の水に感じました。
大山 こんな標識もあります。
こんな標識もあります。
大山 蓑毛バスまで下りてきました。
蓑毛バスまで下りてきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。