活動データ
タイム
03:24
距離
7.1km
のぼり
220m
くだり
218m
活動詳細
すべて見る連休2日目、天気図を見ると夕方まで持ちそうな感じなので「燧ヶ岳でも登ろうかな?」って思ってたのですが、昨日の巻機山で意外に疲れちゃって・・・f^_^; 結局、車中泊した奥只見ダムサイトをブラブラして、奥只見湖をゆっくりドライブして、沼山峠から尾瀬沼まで散歩して、『燧の湯』でホッコリ・・・で終了となりました。 こんな休日も、まあ良いか😅 ※前日・・・ 巻機山を登ったあと、車中泊した奥只見ダムサイト(市営駐車場)は昭和感が漂う素敵な場所でした。シルバーライン玄関口の魚沼市に『道の駅ゆのたに』があるし、ハイカーは枝折峠Pで車中泊するかたが多いし、ここは穴場なのかな? とても静かで熟睡出来ました。夜はすごい星空。 ※後で知ったのですが・・・ 奥只見ターミナルは11月5日で営業終了してしまうのですね。開店するまで待って立ち寄ればよかったか・・・😢 https://www.facebook.com/okutadamiterminaljoju/ ※温泉は・・・ 『尾瀬檜枝岐温泉 燧の湯』でホッコリと。単純硫黄泉で露天も全て掛け流しで、露天風呂の雰囲気も良かったです。https://www.aizu-concierge.com/spot/905/
この活動日記で通ったコース
沼山峠休憩所-沼山峠-尾瀬沼 往復コース
- 02:42
- 6.3 km
- 215 m
- コース定数 9
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。