茶臼山・妙高山(北峰)・妙高山(南峰)・火打山

2023.09.09(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 34
休憩時間
1 時間 8
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1830 / 1045 m
DAY 2
合計時間
5 時間 43
休憩時間
51
距離
11.2 km
のぼり / くだり
455 / 1268 m

活動詳細

すべて見る

今期やっとテント泊⛺️に来れました。 名神工事をしている事もあり、北陸道方面から妙高に3時半ぐらいに到着。笹ヶ峰駐車場🅿️で仮眠をとります。めっちゃ眠いのでグダグダして、やはり予定時刻から遅れて出発😄 高谷池ヒュッテにテント泊予約してあります。 結構ながい道のりをへてテント場に到着し、当初火打山をサクッと予定していたが、やっぱり明日の事を考えると妙高を先に行っておこうと考えなおす🥲 そこから地獄の修行山行となってしまいましたw ただ、おかげで次の日の火打山は天気もよく、最高の締めくくりとなったかな🙂

妙高山・火打山 今回はテン泊装備ー😉
今回はテン泊装備ー😉
妙高山・火打山 よく見る登山口の門
駐車場🅿️の目の前にあります。
トイレは道を挟んで隣の駐車場にある。
よく見る登山口の門 駐車場🅿️の目の前にあります。 トイレは道を挟んで隣の駐車場にある。
妙高山・火打山 入域料¥500払って行きます。
入域料¥500払って行きます。
妙高山・火打山 序盤は木道を緩やかに歩きます。
途中で「車鍵かけたかな〜」と引き返したりもするw
序盤は木道を緩やかに歩きます。 途中で「車鍵かけたかな〜」と引き返したりもするw
妙高山・火打山 沢のあたりまで歩いてくると
沢のあたりまで歩いてくると
妙高山・火打山 そこからは、いよいよ登りだします。
そこからは、いよいよ登りだします。
妙高山・火打山 よく見る十二曲りの始まり😌
よく見る十二曲りの始まり😌
妙高山・火打山 六甲山の七曲りの十二版!
終わりの木が見えてきた。
六甲山の七曲りの十二版! 終わりの木が見えてきた。
妙高山・火打山 ほっ☺️
到着〜
ほっ☺️ 到着〜
妙高山・火打山 んな訳あるかい😅
13/12以降急坂がいっぱいあります。
んな訳あるかい😅 13/12以降急坂がいっぱいあります。
妙高山・火打山 ほとんどが樹林帯だが、時々景色が見れる所もある。
ほとんどが樹林帯だが、時々景色が見れる所もある。
妙高山・火打山 少し秋🍂の気配
少し秋🍂の気配
妙高山・火打山 秋のリンドウも!
秋のリンドウも!
妙高山・火打山 林道抜けて笹原見えたら、笹ヶ峰!
林道抜けて笹原見えたら、笹ヶ峰!
妙高山・火打山 高谷池ヒュッテに到着〜
高谷池ヒュッテに到着〜
妙高山・火打山 テント場受付で¥1,000😉
テント場受付で¥1,000😉
妙高山・火打山 水場は一度枯れて、また少し出てるが、飲まないでくださいとのこと!
購入か、持ってきた水でなんとかしなければなりません〜
水場は一度枯れて、また少し出てるが、飲まないでくださいとのこと! 購入か、持ってきた水でなんとかしなければなりません〜
妙高山・火打山 3Lほど持ってきた。
最終的になんとかいけた😀
3Lほど持ってきた。 最終的になんとかいけた😀
妙高山・火打山 湿原の隣がテン場です。
湿原の隣がテン場です。
妙高山・火打山 テントポールのゴムがゆるゆるで、治しながらテントを張る😅1時間ぐらいたってしまった。
もう11時半ぐらいになるので迷ったが、妙高に行く事にする🏃
テントポールのゴムがゆるゆるで、治しながらテントを張る😅1時間ぐらいたってしまった。 もう11時半ぐらいになるので迷ったが、妙高に行く事にする🏃
妙高山・火打山 お昼前でガスが立ち込めてきた。
お昼前でガスが立ち込めてきた。
妙高山・火打山 一つ山越えて、黒沢池ヒュッテが見えてきた。
一つ山越えて、黒沢池ヒュッテが見えてきた。
妙高山・火打山 あー天気持つかな〜
あー天気持つかな〜
妙高山・火打山 黒沢池ヒュッテ到着〜
満天の星空の元で、ドームでプラネタリウムがみれるとか😛
黒沢池ヒュッテ到着〜 満天の星空の元で、ドームでプラネタリウムがみれるとか😛
妙高山・火打山 出発します。
ここからが修行🧘
出発します。 ここからが修行🧘
妙高山・火打山 まず外輪山の大倉乗越まで急登〜
まず外輪山の大倉乗越まで急登〜
妙高山・火打山 その後乗越から激降りして、妙高山の取付きまで荒れた道をトラバース!
その後乗越から激降りして、妙高山の取付きまで荒れた道をトラバース!
妙高山・火打山 ガスの上が頂上方向ー
ガスの上が頂上方向ー
妙高山・火打山 トラバース道は崩落気味なので、滑落注意です。
トラバース道は崩落気味なので、滑落注意です。
妙高山・火打山 よく見る岩🪨
よく見る岩🪨
妙高山・火打山 妙高山は取り付きから、一つもボーナスステージなしに、ひたすら400mぐらい急登する。
ほんまに辛くて、写真ないw
妙高山は取り付きから、一つもボーナスステージなしに、ひたすら400mぐらい急登する。 ほんまに辛くて、写真ないw
妙高山・火打山 で、頂上まですぐそこに来ました。
ここまでの道のりも長くて、妙高頂上まで2つの山越えて3つ目登りきった所になります😂
で、頂上まですぐそこに来ました。 ここまでの道のりも長くて、妙高頂上まで2つの山越えて3つ目登りきった所になります😂
妙高山・火打山 北峰に到着〜
眺望はガスの中
北峰に到着〜 眺望はガスの中
妙高山・火打山 南峰に向かいます。
南峰に向かいます。
妙高山・火打山 到着かな〜
到着かな〜
妙高山・火打山 しばらく補給しながら滞在する。
しばらく補給しながら滞在する。
妙高山・火打山 誰もいない🙂
誰もいない🙂
妙高山・火打山 少しの青空に期待するが
少しの青空に期待するが
妙高山・火打山 すぐにガスが流れ込む。
すぐにガスが流れ込む。
妙高山・火打山 改善されないので帰ります。
ここから激降りして激登りして、激降りして、黒沢池!そこから登って降りてやっと高谷池に戻ります。
改善されないので帰ります。 ここから激降りして激登りして、激降りして、黒沢池!そこから登って降りてやっと高谷池に戻ります。
妙高山・火打山 だからしんどくて、妙高の下りの写真もないw
降りてきた妙高本体
だからしんどくて、妙高の下りの写真もないw 降りてきた妙高本体
妙高山・火打山 火口?底には池塘
火口?底には池塘
妙高山・火打山 激登りの写真なく、乗越にやっと上がってきた。
激登りの写真なく、乗越にやっと上がってきた。
妙高山・火打山 必殺!牛歩戦術で黒沢池到着〜
暗くなる前に、何とか高谷池ヒュッテにつきましたが、登れど登れど到着しない妙高のおかわりはないかも〜🤣
必殺!牛歩戦術で黒沢池到着〜 暗くなる前に、何とか高谷池ヒュッテにつきましたが、登れど登れど到着しない妙高のおかわりはないかも〜🤣
妙高山・火打山 ビール¥600購入して、程なくしてると雨降ってきたので、テント内へ!
すっかり爆睡でした。
朝3時半ぐらいに火打山に出かけます。
高谷池ヒュッテのトイレは水洗ウォシュレット!
臭くない😃(使ってないけど)
ビール¥600購入して、程なくしてると雨降ってきたので、テント内へ! すっかり爆睡でした。 朝3時半ぐらいに火打山に出かけます。 高谷池ヒュッテのトイレは水洗ウォシュレット! 臭くない😃(使ってないけど)
妙高山・火打山 暗闇を一人行きます。
暗闇を一人行きます。
妙高山・火打山 天狗の庭がどれほどのもんじゃい😁
天狗の庭がどれほどのもんじゃい😁
妙高山・火打山 火打山は妙高とうってかわってなだらか〜
火打山は妙高とうってかわってなだらか〜
妙高山・火打山 アワー
アワー
妙高山・火打山 汗💦かかないようにゆっくり登ってるつもりが、大汗!山頂に到着〜
汗💦かかないようにゆっくり登ってるつもりが、大汗!山頂に到着〜
妙高山・火打山 誰も来ない〜
誰も来ない〜
妙高山・火打山 テン場では灯りもついて、何やら準備してた人もいた様だが、誰も来ないな〜
テン場では灯りもついて、何やら準備してた人もいた様だが、誰も来ないな〜
妙高山・火打山 程なくして、一人きた。
程なくして、一人きた。
妙高山・火打山 その方と山談義して日の出🌅を待つ。
その方と山談義して日の出🌅を待つ。
妙高山・火打山 今の時間だけ滝雲
今の時間だけ滝雲
妙高山・火打山 雲が赤くなり始めた
雲が赤くなり始めた
妙高山・火打山 という事で
という事で
妙高山・火打山 良い日の出🌅
良い日の出🌅
妙高山・火打山 白馬の方も
白馬の方も
妙高山・火打山 良いモルゲン
良いモルゲン
妙高山・火打山 火打影
火打影
妙高山・火打山 にっくき妙高w
にっくき妙高w
妙高山・火打山 高妻山⛰️
また行くよ
高妻山⛰️ また行くよ
妙高山・火打山 アルプスが幻想的
アルプスが幻想的
妙高山・火打山 静かな山頂での
静かな山頂での
妙高山・火打山 このひと時が
このひと時が
妙高山・火打山 いい感じです♪
いい感じです♪
妙高山・火打山 火打影に脚🦵
火打影に脚🦵
妙高山・火打山 赤は消え、一日が始まります。
赤は消え、一日が始まります。
妙高山・火打山 今日は火打山でよかった〜
今日は火打山でよかった〜
妙高山・火打山 登りで暗闇だった景色を見ております。
登りで暗闇だった景色を見ております。
妙高山・火打山 雷鳥の鳴き声は聞いた様な気がしたが〜
雷鳥の鳴き声は聞いた様な気がしたが〜
妙高山・火打山 いなかった〜
いなかった〜
妙高山・火打山 あそこが👺の庭かな
あそこが👺の庭かな
妙高山・火打山 おー
シルエットだった景色が、こんなふうに鮮やか。
おー シルエットだった景色が、こんなふうに鮮やか。
妙高山・火打山 気持ちいい木道ー
気持ちいい木道ー
妙高山・火打山 リフレも
リフレも
妙高山・火打山 バッチリ👍
バッチリ👍
妙高山・火打山 草紅葉の気配はありますね
草紅葉の気配はありますね
妙高山・火打山 明るいバージョン😄
明るいバージョン😄
妙高山・火打山 ではテント片付けて帰りまーす。
ではテント片付けて帰りまーす。
妙高山・火打山 汗💦でベトベト!
頭から突っ込みたい
汗💦でベトベト! 頭から突っ込みたい
妙高山・火打山 ウイニングロードです。山頂まで1/9とかの標識あるが、1つ進むのに結構長い〜
ウイニングロードです。山頂まで1/9とかの標識あるが、1つ進むのに結構長い〜
妙高山・火打山 到着ー
早くお風呂入りたい〜
到着ー 早くお風呂入りたい〜
妙高山・火打山 帰りに
帰りに
妙高山・火打山 猿軍団がー
猿軍団がー
妙高山・火打山 夜中走ってきた道だが、帰りはいつもこんな景色だったのか〜ってなる
夜中走ってきた道だが、帰りはいつもこんな景色だったのか〜ってなる
妙高山・火打山 牛🐂とかいたんだー
牛🐂とかいたんだー
妙高山・火打山 ここでさっぱりします。
ここでさっぱりします。
妙高山・火打山 お昼はここで
お昼はここで
妙高山・火打山 ハンバーグと石焼カットステーキ
梅ご飯がおいしかった。
ハンバーグと石焼カットステーキ 梅ご飯がおいしかった。
妙高山・火打山 なんとか無事に帰って来れました😊
なんとか無事に帰って来れました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。