憧れの岩と雪の殿堂へ⛰️立山周回〜剱岳

2023.07.28(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 55
休憩時間
1 時間 18
距離
9.0 km
のぼり / くだり
947 / 911 m
51
38
7
25
5
2
50
19
DAY 2
合計時間
11 時間 4
休憩時間
2 時間
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1369 / 1410 m
22
32
24
7
5
15
23
12
1 26
4
8
15
3
1 14
16

活動詳細

すべて見る

「いつか行けたら」と憧れていた剱岳へ 天気、山荘の空き、早朝のwebチケット、休みetc 全てが好転して行ける事になりました❗️ 初めての立山登山せっかくだからと欲張って、初日に立山三山から周回して、二日目に余裕を持って剱岳にアタックしました🏔️ 事前にかなり予習して挑んだのもありますが、危険箇所には鎖⛓️がしっかり整備されており、時間的な余裕を持って慌てず進めばクリア出来る剱岳でした😊 しかしながら別山尾根からなら往復5〜6時間かかる登山道、常に落石の危険性と高度感に緊張を強いられますし、登山者が多いと渋滞も発生するので、普段の登山ではあまり感じえないメンタル面が非常に大事かなぁと実感しました😮‍💨 期待と不安が入り混じった憧れの剱岳チャレンジ、二人揃って怪我無く無事下山出来た事に感謝しかない、スリリングな岩の殿堂の山行になりました🙏

剱岳 立山駅からケーブルカーとバスで室堂へ
立山駅からケーブルカーとバスで室堂へ
剱岳 バスの車窓から剱岳🏔️
バスの車窓から剱岳🏔️
剱岳 室堂駅からまずは立山三山へ
室堂駅からまずは立山三山へ
剱岳 室堂周辺は高山植物が咲き乱れてました🌼
室堂周辺は高山植物が咲き乱れてました🌼
剱岳 一ノ越までは緩やかな整備された登山道🥾
一ノ越までは緩やかな整備された登山道🥾
剱岳 剱御前や真砂岳も絶景✨
剱御前や真砂岳も絶景✨
剱岳 雪渓もまだ残ってました
雪渓もまだ残ってました
剱岳 大日岳や奥大日岳の大日連山⛰️
大日岳や奥大日岳の大日連山⛰️
剱岳 一の越山荘
一の越山荘
剱岳 槍ヶ岳、笠ヶ岳のトンガリがよく見えます😆
槍ヶ岳、笠ヶ岳のトンガリがよく見えます😆
剱岳 まずは雄山山頂へ
まずは雄山山頂へ
剱岳 振り返っての龍王岳⛰️
振り返っての龍王岳⛰️
剱岳 こちらは浄土山⛰️
こちらは浄土山⛰️
剱岳 中々の急登にガレ場が続く
中々の急登にガレ場が続く
剱岳 早くも室堂にはガスが😮
早くも室堂にはガスが😮
剱岳 雄山山頂が見えた☺️
雄山山頂が見えた☺️
剱岳 一等三角点「立山」
一等三角点「立山」
剱岳 こちらで🙏
こちらで🙏
剱岳 次の大汝峰へ
次の大汝峰へ
剱岳 想像以上に立山三山は岩稜帯の道
想像以上に立山三山は岩稜帯の道
剱岳 立山三山最高峰の大汝山
立山三山最高峰の大汝山
剱岳 雷鳥親子に遭遇🤗
雷鳥親子に遭遇🤗
剱岳 初めて雷鳥の子供🐧
初めて雷鳥の子供🐧
剱岳 雪渓の上を親子でウロウロして逃げません😄
雪渓の上を親子でウロウロして逃げません😄
剱岳 次の富士ノ折立へ
次の富士ノ折立へ
剱岳 富士ノ折立
富士ノ折立
剱岳 黒部ダム湖が良く見える☺️
黒部ダム湖が良く見える☺️
剱岳 真砂岳への稜線
真砂岳への稜線
剱岳 真砂岳
真砂岳
剱岳 お次は別山へ、あの向こうに憧れの剱岳ドーンを期待して❗️
お次は別山へ、あの向こうに憧れの剱岳ドーンを期待して❗️
剱岳 別山
別山
剱岳 別山北峰へ
別山北峰へ
剱岳 別山山頂からの剱岳、ガスが多めでかなり残念😢
別山山頂からの剱岳、ガスが多めでかなり残念😢
剱岳 剱沢小屋への降り、今日1番の剱岳🤩
剱沢小屋への降り、今日1番の剱岳🤩
剱岳 剱沢小屋前もガスガス
剱沢小屋前もガスガス
剱岳 今日のお宿、剣山荘へ
今日のお宿、剣山荘へ
剱岳 剣山荘が間近に🛖
剣山荘が間近に🛖
剱岳 水が豊富でシャワー🚿が有るのが決めてで、こちらに決めました。
水が豊富でシャワー🚿が有るのが決めてで、こちらに決めました。
剱岳 日暮れ前にはガスも晴れてきた☺️
日暮れ前にはガスも晴れてきた☺️
剱岳 五竜岳や鹿島槍ヶ岳も雲の隙間から☁️
五竜岳や鹿島槍ヶ岳も雲の隙間から☁️
剱岳 二日目の早朝、満天の星空⭐️
二日目の早朝、満天の星空⭐️
剱岳 暑くなる前に剱岳へ
暑くなる前に剱岳へ
剱岳 別山尾根ルートでは、代表的な鎖場に13番までプレートが設置されてます⚠️
別山尾根ルートでは、代表的な鎖場に13番までプレートが設置されてます⚠️
剱岳 前剱へ、ヘッデンの灯り。皆さん早いなぁ😄
前剱へ、ヘッデンの灯り。皆さん早いなぁ😄
剱岳 そろそろ日の出🌅
そろそろ日の出🌅
剱岳 明るくなり、前剱の全貌が美しい!
明るくなり、前剱の全貌が美しい!
剱岳 早くも渋滞してます
早くも渋滞してます
剱岳 鎖が整備されており、登りやすい
鎖が整備されており、登りやすい
剱岳 前剱到着⛰️で剱岳本峰も登場
前剱到着⛰️で剱岳本峰も登場
剱岳 今日の日の出は五竜岳の上から🌄
今日の日の出は五竜岳の上から🌄
剱岳 鉄の橋、短いので問題無し👍🏻
鉄の橋、短いので問題無し👍🏻
剱岳 鎖頼りに横移動したり
鎖頼りに横移動したり
剱岳 下降したり
下降したり
剱岳 立山方面
立山方面
剱岳 気が抜けない道が続きます
気が抜けない道が続きます
剱岳 こんな箇所も
こんな箇所も
剱岳 またまた⛓️降る
またまた⛓️降る
剱岳 岩壁に張り付きながら進む!
岩壁に張り付きながら進む!
剱岳 有名な「カニのたてばい」で記念撮影📸
有名な「カニのたてばい」で記念撮影📸
剱岳 見上げるたてばいは約20mほど
見上げるたてばいは約20mほど
剱岳 たてばい上部から🙄
たてばい上部から🙄
剱岳 鉄の杭と鎖を頼りに3点支持⚠️
鉄の杭と鎖を頼りに3点支持⚠️
剱岳 垂直な壁をよじ登る
垂直な壁をよじ登る
剱岳 落石させないように慎重になる!
落石させないように慎重になる!
剱岳 たてばいを登りきると横移動
たてばいを登りきると横移動
剱岳 山頂の祠が見えて😮‍💨
山頂の祠が見えて😮‍💨
剱岳 無事に剱岳登頂㊗️
無事に剱岳登頂㊗️
剱岳 憧れの山頂で自然に笑みが😆
憧れの山頂で自然に笑みが😆
剱岳 青空と絶景✨に
青空と絶景✨に
剱岳 しばし呆然🤩
しばし呆然🤩
剱岳 剱沢から立山三山🏔️も素晴らしい👍🏻
剱沢から立山三山🏔️も素晴らしい👍🏻
剱岳 山頂から、白馬三山から不帰の劍
山頂から、白馬三山から不帰の劍
剱岳 鹿島槍ヶ岳から爺ヶ岳
鹿島槍ヶ岳から爺ヶ岳
剱岳 針ノ木岳
針ノ木岳
剱岳 毛勝山方面
毛勝山方面
剱岳 下山は「カニのよこばい」から
下山は「カニのよこばい」から
剱岳 絶壁を横移動!ここの高度感が凄かった😱
絶壁を横移動!ここの高度感が凄かった😱
剱岳 梯子もほぼ垂直降下
梯子もほぼ垂直降下
剱岳 プレートが無い場所も中々の難易度😬
プレートが無い場所も中々の難易度😬
剱岳 あと少しで前剱
あと少しで前剱
剱岳 13番通過で大きな鎖場も終了
13番通過で大きな鎖場も終了
剱岳 見返す本峰は快晴☀️
見返す本峰は快晴☀️
剱岳 剣山荘目指してまだまだ下る
剣山荘目指してまだまだ下る
剱岳 剣山荘を後にして。
剣山荘を後にして。
剱岳 昨日は見れなかった剱岳の全貌にうっとり🤩
昨日は見れなかった剱岳の全貌にうっとり🤩
剱岳 カッコいいですね😊
カッコいいですね😊
剱岳 剱岳にお別れです‼️
剱岳にお別れです‼️
剱岳 剱御前小舎前の雪渓から剱御前へ
剱御前小舎前の雪渓から剱御前へ
剱岳 剱御前山⛰️
剱御前山⛰️
剱岳 剱御前⛰️今日も昼前にガスが早い
剱御前⛰️今日も昼前にガスが早い
剱岳 雷鳥沢を降って室堂へ
雷鳥沢を降って室堂へ
剱岳 テント場⛺️ではもう真っ白
テント場⛺️ではもう真っ白
剱岳 地獄谷
地獄谷
剱岳 室堂まであと少しで雨が降り出して、写真が撮れず😅
室堂まであと少しで雨が降り出して、写真が撮れず😅
剱岳 憧れた「雪と岩の殿堂」に怪我無く無事に辿り着け、感無量の山行になりました。
ありがとうございます🙏
憧れた「雪と岩の殿堂」に怪我無く無事に辿り着け、感無量の山行になりました。 ありがとうございます🙏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。