爆風の那須連山主脈徘徊。

2023.06.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間
休憩時間
52
距離
13.5 km
のぼり / くだり
1078 / 1087 m
1
4
16
12
33
35
20
4
1 21
21
24

活動詳細

すべて見る

ホームマウンテンは茶臼岳と言ってたのに、ここ何年か全っっ然行ってなかったので、1ヶ月振りの登山ということもあり、久々に朝日岳〜三本槍岳〜茶臼岳の主脈を徘徊してきました。 この日は天気は良かったのですが、前日の台風の影響か明け方は風が風速20m以上の予報で峠の茶屋駐車場で既に茶臼岳からの吹き下りの風が強く車が揺れる程でした。 4時に登山開始して森林限界越えると予報通りの爆風で足が取られなかなか進むのが大変でした。特に峰の茶屋跡避難小屋から朝日岳への道は爆風の中の爆風で息もできない、踏ん張っていても体が持ってかれ、真っ正面から風をくらうとコンタクトレンズがズレて外れそうになりました。歩き慣れた道でも今回はこの爆風で緊張しました。 でも、時間が経つにつれ風も弱くなってきて終始快晴の景色が良く気持ち良い登山になりました♬

茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ご無沙汰の茶臼岳のトトロ。晴れてるけどこの時間は爆風🌪️
ご無沙汰の茶臼岳のトトロ。晴れてるけどこの時間は爆風🌪️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 中途半端なところで御来光🌄
中途半端なところで御来光🌄
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 染まる茶臼岳。
染まる茶臼岳。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 峰の茶屋跡避難小屋が見えてるけど、爆風でなかなか進めなかった🌪️
峰の茶屋跡避難小屋が見えてるけど、爆風でなかなか進めなかった🌪️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ご無沙汰の朝日岳。
ご無沙汰の朝日岳。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 朝日岳登頂。峰の茶屋跡からここまでは息ができないぐらい、コンタクトレンズが風でズレて取れそうなぐらいの爆風で慣れてる道でも緊張した🌪️
朝日岳登頂。峰の茶屋跡からここまでは息ができないぐらい、コンタクトレンズが風でズレて取れそうなぐらいの爆風で慣れてる道でも緊張した🌪️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 でも、朝日岳から見る茶臼岳は最高♬
でも、朝日岳から見る茶臼岳は最高♬
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 これから向かう三本槍岳方面。
これから向かう三本槍岳方面。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 裏側から見る朝日岳は、なんか形が変。
裏側から見る朝日岳は、なんか形が変。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 眼下に清水平、1番左側に三本槍岳。紅葉の時期に来たら綺麗なんだろうな🍁(紅葉時期は激混みなので来たことない)
眼下に清水平、1番左側に三本槍岳。紅葉の時期に来たら綺麗なんだろうな🍁(紅葉時期は激混みなので来たことない)
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 前日の大雨の泥濘地獄を抜けて三本槍岳登頂。以前登った時はガッスガスで何も見えなかったけど、今日は展望が良く来て良かった♬
前日の大雨の泥濘地獄を抜けて三本槍岳登頂。以前登った時はガッスガスで何も見えなかったけど、今日は展望が良く来て良かった♬
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 青空の下、三本槍岳GLAYポーズ。
青空の下、三本槍岳GLAYポーズ。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 奥の遠くの山まで良く見える⛰️
奥の遠くの山まで良く見える⛰️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 清水平は区間は短いけど木道パラダイス🚶
清水平は区間は短いけど木道パラダイス🚶
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 風が強いけど朝日岳、茶臼岳へ続く御馳走的な稜線🤤
風が強いけど朝日岳、茶臼岳へ続く御馳走的な稜線🤤
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 生を受けて40も半ば、これまで日焼け対策せず太陽と真っ向勝負してきた結果(なんならコパトーンで更に黒くなるのを促していた)、顔にシミがどんどん増えるし大きくなってる😅なので今年からしっかり日焼け止めクリームデビュー‼︎既に陽が登って3時間ぐらい経つけど塗り塗り😑
生を受けて40も半ば、これまで日焼け対策せず太陽と真っ向勝負してきた結果(なんならコパトーンで更に黒くなるのを促していた)、顔にシミがどんどん増えるし大きくなってる😅なので今年からしっかり日焼け止めクリームデビュー‼︎既に陽が登って3時間ぐらい経つけど塗り塗り😑
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 こっから見ると会津駒ヶ岳はまだ白い⛄️
こっから見ると会津駒ヶ岳はまだ白い⛄️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 無限地獄。来るたびに思うけど、噴煙の量が年々減っている気がする🤔
無限地獄。来るたびに思うけど、噴煙の量が年々減っている気がする🤔
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 牛ヶ首の風のそんなこない所でランチタイム。埼玉県桶川市の手島農園産の男気トマトを使ったサンド。県民としては手を出してしまう。オムレツというかピザ的な味だったけど美味しかった🍅
牛ヶ首の風のそんなこない所でランチタイム。埼玉県桶川市の手島農園産の男気トマトを使ったサンド。県民としては手を出してしまう。オムレツというかピザ的な味だったけど美味しかった🍅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 茶臼岳のこの惑星感が好き🪐
茶臼岳のこの惑星感が好き🪐
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 茶臼岳を見上げて。隕石のような石がゴロゴロしていてラスボス感が良い。
茶臼岳を見上げて。隕石のような石がゴロゴロしていてラスボス感が良い。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 眼下に広がる緑の平野も素敵。初夏ですな🌻
眼下に広がる緑の平野も素敵。初夏ですな🌻
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 本日ラストピークの茶臼岳登頂。
毎回思うけど、ロープウェイ側からの登りが1番キツいと思う😅
本日ラストピークの茶臼岳登頂。 毎回思うけど、ロープウェイ側からの登りが1番キツいと思う😅
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 久々の茶臼GLAYポーズ。
久々の茶臼GLAYポーズ。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 赤い屋根の峰の茶屋跡の後ろにそびえる剣ヶ峰と朝日岳のこのロケーション好き⛰️
赤い屋根の峰の茶屋跡の後ろにそびえる剣ヶ峰と朝日岳のこのロケーション好き⛰️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 しばらく来ない間にトイレが綺麗になってた。以前の真っ暗トイレと違って夜も明かりがついてるし、あったか便座で落ち着いて出せた💩有り難や🙏
しばらく来ない間にトイレが綺麗になってた。以前の真っ暗トイレと違って夜も明かりがついてるし、あったか便座で落ち着いて出せた💩有り難や🙏
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 下山後は、これも久々の硫黄泉にドボン♨️そのまま入ると火傷しそうなぐらいの熱さ。草津の湯もみ以上に激しく湯もみして2分ぐらい耐えられる熱さ、堪らず水を出しても3分ぐらいですぐに熱くなる。新鮮な源泉が注がれてる温泉の証♨️と言い聞かせる。
下山後は、これも久々の硫黄泉にドボン♨️そのまま入ると火傷しそうなぐらいの熱さ。草津の湯もみ以上に激しく湯もみして2分ぐらい耐えられる熱さ、堪らず水を出しても3分ぐらいですぐに熱くなる。新鮮な源泉が注がれてる温泉の証♨️と言い聞かせる。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 僕にとっては42℃は激熱なんだと勉強になりました🙇‍♂️全身真っ赤っかになったけど気持ちよく、肌もスベスベになりリフレッシュできた♨️
僕にとっては42℃は激熱なんだと勉強になりました🙇‍♂️全身真っ赤っかになったけど気持ちよく、肌もスベスベになりリフレッシュできた♨️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 地元に戻ってきて、やっぱり〆のラーメン&唐揚げご飯セットで大満足🤤お疲れさまでした♬
地元に戻ってきて、やっぱり〆のラーメン&唐揚げご飯セットで大満足🤤お疲れさまでした♬

活動の装備

  • コロンビア(Columbia)
    montrail caldoradoⅡ 斑尾イエロー
  • マムート(MAMMUT)
    Crashiano Pocket T-shirt
  • マウンテンハードウェア(Mountain Hardware)
    マウンテングリッドジャケット
  • ファイントラック(finetrack)
    カミノパンツ
  • マムート(MAMMUT)
    Ducan 30

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。