【百名山】甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根テン泊)

2023.05.20(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 30
休憩時間
2 時間 32
距離
7.7 km
のぼり / くだり
1792 / 156 m
DAY 2
合計時間
10 時間 3
休憩時間
2 時間 30
距離
10.4 km
のぼり / くだり
731 / 2377 m

活動詳細

すべて見る

今回、山岳会のメンバーにお誘いを受けて向かったのは甲斐駒ヶ岳。 私にとって甲斐駒ヶ岳は初登山となり嬉しい限りですが、今回のコースは日本三大急登に挙げられる黒戸尾根から。それもテント泊で。 う~ん、なかなか厳しい予感がしますが、元気に登ってきました。

甲斐駒ヶ岳・日向山 駒ケ岳神社の先の登山口があります。
駒ケ岳神社の先の登山口があります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 尾白川を渡る吊り橋。
沢がとてもきれい。
尾白川を渡る吊り橋。 沢がとてもきれい。
甲斐駒ヶ岳・日向山 いよいよ登山道に入ります。
いよいよ登山道に入ります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ミツバツツジでしょうか?
多く咲いていました。
ミツバツツジでしょうか? 多く咲いていました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 ずっと緩やかな上りでしたが、遂に鎖場やハシゴが出てくる地点に。
ずっと緩やかな上りでしたが、遂に鎖場やハシゴが出てくる地点に。
甲斐駒ヶ岳・日向山 なかなかスリルある橋。
なかなかスリルある橋。
甲斐駒ヶ岳・日向山 約8時間、長い長~い登山道を登り続け、やっと本日の幕営地の七条小屋に到着。
約8時間、長い長~い登山道を登り続け、やっと本日の幕営地の七条小屋に到着。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山岳会所有の4人用テントを貼ります。
テン場は砂地で平なのでとても快適でした。
山岳会所有の4人用テントを貼ります。 テン場は砂地で平なのでとても快適でした。
甲斐駒ヶ岳・日向山 2日目、夜が開けきらない3時30分頃出発。
2日目、夜が開けきらない3時30分頃出発。
甲斐駒ヶ岳・日向山 4時過ぎで空が白み始めてきました。
4時過ぎで空が白み始めてきました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 富士山の手前は鳳凰三山。
雲海に浮かんでいます。
富士山の手前は鳳凰三山。 雲海に浮かんでいます。
甲斐駒ヶ岳・日向山 8合目に着き、遂に日の出時刻。
雲海から日が登ります。
8合目に着き、遂に日の出時刻。 雲海から日が登ります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 雲海からの日の出はなんとも幻想的。
雲海からの日の出はなんとも幻想的。
甲斐駒ヶ岳・日向山 8合目の石碑に朝日が当たる。
8合目の石碑に朝日が当たる。
甲斐駒ヶ岳・日向山 8合目から先は鎖場や岩場の連続。
8合目から先は鎖場や岩場の連続。
甲斐駒ヶ岳・日向山 大岩の上に剣が2本立っており、悠久の時を感じる風景です。
大岩の上に剣が2本立っており、悠久の時を感じる風景です。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂手前のオオクニヌシノミコトの石碑に到着。
山頂手前のオオクニヌシノミコトの石碑に到着。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂までもう少し。
山頂までもう少し。
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂到着
山頂到着
甲斐駒ヶ岳・日向山 はぁ~。登ってきた道を振り返ります。
はぁ~。登ってきた道を振り返ります。
甲斐駒ヶ岳・日向山 遠く雲海の向こうに富士山。
遠く雲海の向こうに富士山。
甲斐駒ヶ岳・日向山 こちらは北岳
こちらは北岳
甲斐駒ヶ岳・日向山 そして仙丈ヶ岳
そして仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳・日向山 山頂標識
山頂標識
甲斐駒ヶ岳・日向山 降る途中で雷鳥さんと遭遇
降る途中で雷鳥さんと遭遇
甲斐駒ヶ岳・日向山 この雪渓のみ、軽アイゼンかチェンスパ必要
この雪渓のみ、軽アイゼンかチェンスパ必要
甲斐駒ヶ岳・日向山 中腹のツツジ群生地を抜けます。
降りも長い。
中腹のツツジ群生地を抜けます。 降りも長い。
甲斐駒ヶ岳・日向山 やっと駐車場まで降りてきました。
2日目はテント撤収含めて約10時間行動。
疲れました。
やっと駐車場まで降りてきました。 2日目はテント撤収含めて約10時間行動。 疲れました。
甲斐駒ヶ岳・日向山 近くの尾白の湯に入ってから帰宅しました。
近くの尾白の湯に入ってから帰宅しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。