活動データ
タイム
07:57
距離
14.1km
のぼり
1195m
くだり
1057m
活動詳細
すべて見る今回も長旅tour、快晴の中疲れるロングコースですが全員完歩 ★姫街道登山口へ >>豊橋駅から姫街道登山口へ ★~坊ケ峰へ >>前回歩いた縄文時代の住居と言われる嵩山蛇穴を見て浅間神社で安全祈願、本坂峠へ、ここから姫街道に別れを告げて坊ケ峰迄登ります ★~平尾山へ >>いくつものアップダウンを繰り返す樹林帯の尾根歩き、いい加減長いが中山峠を経て樹林帯の展望のない平尾山へ、途中の鉄塔で景色が開け大休止を取ります。 ★~宇利峠へ>>ここからも樹林帯のアップダウンを繰り返し最後の急降下を下れば宇利峠、ここからもう一度登り返しです。 ★~金山へ >>峠から急登を九十九折に登り切り分岐を過ぎると雨生山へ、樹林帯のピークだが木々の隙間から富士山も見えるらしい、そして南アルプス展望地を超えて本日最後のピーク金山へ ★~瓶割峠下山口へ >>ただただ下山です ●弓張山地を三回に分けてのtourの二回目です。今回も距離があり厳しいコース、景色もあまりなく楽しくないコース、それでもロングに歩くを皆さん頑張り全員完歩!!
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。