春の竜王山・天狗岩、磨崖仏(近江湖南アルプス)

2023.03.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 50
休憩時間
23
距離
5.1 km
のぼり / くだり
360 / 361 m
1 47
34
5

活動詳細

すべて見る

体調もあって、冬の間はおとなしくしてましたが、久しぶりにリハビリを兼ねて金勝山系(近江湖南アルプス)を歩きました。道の駅「こんぜの里」に車を停めて林道歩きからスタート。竜王山、磨崖仏、天狗岩など。お天気もよく、暖かく、気持ちのよい山散歩になりました。

金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 例によって、YAMAPに計画を登録するのと同時に登山カードは書いておく。
例によって、YAMAPに計画を登録するのと同時に登山カードは書いておく。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 道の駅「こんぜの里」に車を停めて、林道を歩く。林道入口はこの写真の右端にチラッと見える。
道の駅「こんぜの里」に車を停めて、林道を歩く。林道入口はこの写真の右端にチラッと見える。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 林道歩き開始。まずは金勝寺に向かう。
林道歩き開始。まずは金勝寺に向かう。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 杉林に囲まれた林道。この季節、花粉症の方には辛いと思う。
杉林に囲まれた林道。この季節、花粉症の方には辛いと思う。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 林道をゆるゆる登ること約30分。金勝寺前のだがパーキング肉到着。きれいなトイレもあるので、用を足したり、足周りの再確認に良い。
林道をゆるゆる登ること約30分。金勝寺前のだがパーキング肉到着。きれいなトイレもあるので、用を足したり、足周りの再確認に良い。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 金勝寺はなかなか趣のあるお寺です。朝、小鳥の歌がよい。
金勝寺はなかなか趣のあるお寺です。朝、小鳥の歌がよい。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 金勝寺から30分弱。馬頭観音前のパーキングは展望台にもなっている。
金勝寺から30分弱。馬頭観音前のパーキングは展望台にもなっている。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) ここには簡易トイレがある。身支度ポイント。
ここには簡易トイレがある。身支度ポイント。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 登山カードを出す。低山でも大事。
登山カードを出す。低山でも大事。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 登山口。
登山口。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) しばらくはこんな感じの気持ちのよい尾根筋。
しばらくはこんな感じの気持ちのよい尾根筋。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 10分ほどで竜王山頂。
10分ほどで竜王山頂。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 竜王山頂付近の眺望。
竜王山頂付近の眺望。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 金勝山系最高峰。
金勝山系最高峰。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) まずは磨崖仏を目指そう。
まずは磨崖仏を目指そう。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) あちこちにコールポイントがあるので安心感がある。
あちこちにコールポイントがあるので安心感がある。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 明るい尾根筋歩きが続く。いい天気です。
明るい尾根筋歩きが続く。いい天気です。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 小さな仏さんがあった。
小さな仏さんがあった。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 分岐。登山口からおおよそ30分。情報は十分。
分岐。登山口からおおよそ30分。情報は十分。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 磨崖仏へ下る。
磨崖仏へ下る。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) この山系は奇岩があちこちにある。
この山系は奇岩があちこちにある。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 奇岩、奇岩、奇岩。
奇岩、奇岩、奇岩。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 奇岩。
奇岩。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 「国見岩」いかにも国見の場所だなあ。
「国見岩」いかにも国見の場所だなあ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 国見岩から磨崖仏へ下るルートは、沢筋でガレ場もある。好天続きでも滑りやすいので注意。
国見岩から磨崖仏へ下るルートは、沢筋でガレ場もある。好天続きでも滑りやすいので注意。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 分岐からおおむね30分ぐんぐん下って、やや広い寺院跡に、けっこう大きな磨崖仏。
分岐からおおむね30分ぐんぐん下って、やや広い寺院跡に、けっこう大きな磨崖仏。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 磨崖仏と寺院の歴史。奈良時代と。ほお。
磨崖仏と寺院の歴史。奈良時代と。ほお。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 近づいてみた。
近づいてみた。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) あたりには石垣やなんかが残っている。立派な寺院だったようだ。
あたりには石垣やなんかが残っている。立派な寺院だったようだ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) なぜか椿があちこちに。寺院の庭園に椿が植えられていたのだろうか?
なぜか椿があちこちに。寺院の庭園に椿が植えられていたのだろうか?
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 紅い椿。
紅い椿。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 瓦の一部がたくさん落ちている。史跡である。
瓦の一部がたくさん落ちている。史跡である。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 立派な石垣。
立派な石垣。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 城壁みたいな規模だなあ。さて、下ってきたルートを、こんどは登って戻り、耳岩や天狗岩のほうに向かおう。
城壁みたいな規模だなあ。さて、下ってきたルートを、こんどは登って戻り、耳岩や天狗岩のほうに向かおう。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 尾根筋に出ると奇岩、奇岩。
尾根筋に出ると奇岩、奇岩。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 奇岩が多いなあ。
奇岩が多いなあ。
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 耳岩?
耳岩?
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山) 天狗岩まで行く予定だったが、天狗岩周辺がえらく混み合っているようなので、手前のピークから眺めるだけにして引き返すことにした。お天気も好いからか、賑わってるなあ。
あとは来た道を引き返し、竜王山経由で馬頭観音前の展望台、金勝寺、道の駅で終わり。
天狗岩まで行く予定だったが、天狗岩周辺がえらく混み合っているようなので、手前のピークから眺めるだけにして引き返すことにした。お天気も好いからか、賑わってるなあ。 あとは来た道を引き返し、竜王山経由で馬頭観音前の展望台、金勝寺、道の駅で終わり。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。