大石峰山・金堀山・沢妻ノ頭・節刀ヶ岳

2023.01.29(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:28

距離

8.7km

のぼり

934m

くだり

936m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
34
距離
8.7 km
のぼり / くだり
934 / 936 m
1 6
1
12
2
30
10
1
7
1
33

活動詳細

すべて見る

土曜日の晩はいつも通り、仕事が遅く お昼に自宅を出発して13:20分頃 芦川村のすずらんの里の登山口に到着しました。用意をして13:40分頃登山開始です。最初から雪が薄っすら積もっていて、 標高1200m位から軽アイゼンを 装着して登りましたが、御守り程度に持って行った軽アイゼンの付け方があまり分からず、適当に装着したのですが、 これがまあ緩む緩む。 お陰で登りはかなりの時間を浪費して しまいました。(きちんと勉強してから 冬山に行かないといけませんね。) 反省です。 ただし今回は風も穏やかで、 天気も良く富士外輪山を登った中では 最高の富士でした。 この冬、あと何回か雪山に行ってみたいですね!

節刀ヶ岳・破風山・足和田山 いつも通り遅くからの登山開始です。
最初から雪が薄っすら積もっています。
いつも通り遅くからの登山開始です。 最初から雪が薄っすら積もっています。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 標高が上がるとだんだん雪が深くなって
来ました。ただし寒いので
雪はパウダーでした。
標高が上がるとだんだん雪が深くなって 来ました。ただし寒いので 雪はパウダーでした。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 ここら辺は、軽アイゼンをつけて
登りました。
やはりチェーンスパイクが無かったのが
痛いです。
ここら辺は、軽アイゼンをつけて 登りました。 やはりチェーンスパイクが無かったのが 痛いです。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 大石峠での富士山。
富士山ドーンという感じです。
登山中の富士山としては
大石峠の富士山が一番かもしれない!
大石峠での富士山。 富士山ドーンという感じです。 登山中の富士山としては 大石峠の富士山が一番かもしれない!
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 大石峠は日当たりが良いので、
だいぶ雪は溶けていました。
大石峠は日当たりが良いので、 だいぶ雪は溶けていました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 先を急ぎます。
大石峠山を通過します。
先を急ぎます。 大石峠山を通過します。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 河口湖がよく見えます。
河口湖がよく見えます。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 昔、良くバス釣りに行きました。
昔、良くバス釣りに行きました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ケ岳山頂に到着です。なぜここから見える富士山が最高に良いのは
裾野まで見えるからですかね!
節刀ケ岳山頂に到着です。なぜここから見える富士山が最高に良いのは 裾野まで見えるからですかね!
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 河口湖町と富士山🗻
河口湖町と富士山🗻
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 あまりにも美しくて何枚も
富士山の写真を載せてしまいました。
16:00なので少し陽が伸びたとはいえ
急いで下山しないといけませんね。
下山は軽アイゼン無しで行きます。
あまりにも美しくて何枚も 富士山の写真を載せてしまいました。 16:00なので少し陽が伸びたとはいえ 急いで下山しないといけませんね。 下山は軽アイゼン無しで行きます。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 節刀ケ岳から大石峠まではピークが2回あります。そのうちの1回
金堀山ですq
節刀ケ岳から大石峠まではピークが2回あります。そのうちの1回 金堀山ですq
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 2回目のピーク
大石峠山です。
2回目のピーク 大石峠山です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 大石峠まで戻って来ました。
ここからの富士山も最高でした。
また来たい!
大石峠まで戻って来ました。 ここからの富士山も最高でした。 また来たい!
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 大石峠入口
林道の終点まで戻って来ました。
大石峠入口 林道の終点まで戻って来ました。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 登山口まで戻って来ました。
下山完了です。
登山口まで戻って来ました。 下山完了です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 だいぶ陽が伸びましたね。
だいぶ陽が伸びましたね。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 河口湖からの富士山です。
河口湖からの富士山です。
節刀ヶ岳・破風山・足和田山 帰りはうどん駅の吉田うどんを
食べて帰りました。
美味しかった!!
帰りはうどん駅の吉田うどんを 食べて帰りました。 美味しかった!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。