三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

2022.11.26(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 40
休憩時間
1 時間 50
距離
23.2 km
のぼり / くだり
1926 / 1931 m
1 45
2 35
7
1 20
49
19
26
1 57
48
46

活動詳細

すべて見る

令和4年11月26日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【日時】 2022 令和4年11月26日 【天候】 曇 一時雨 【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 菅生 【記録】 いやしの温泉郷 発 3:08 --- 林用作業小屋跡 4:54 --- 1791m標高点 7:06 --- 菅生下山口標識 7:31 --- 三嶺 (7:45-8:06) --- 西熊山 (9:31-9:47) --- お亀岩 10:05 --- 天狗峠綱附森分岐 10:42 --- 天狗峠西山林道分岐 10:50 --- 天狗塚山頂 (11:08-11:39) --- 牛の背三角点 12:25 --- 西山林道砂防堰堤 13:26 --- 西山林道天狗塚登山口 14:11 --- いやしの温泉郷 着 15:48 【山頂】 時折 ポツポツと 小さな雨粒が ふるなか、まだ暗いうちに いやしの温泉郷を出発。 明るくなると 全天が曇天。時折 パラッと 雨が降るが、雲底は高く、視界は 比較的 きいていて 剣山 次郎笈 落合峠方面など 見える。 南の方からは ガスが 流れてきている。 ■三嶺 「プラス4.5度 南 4.9m 曇 剣山 次郎笈 見える。西熊山 天狗塚方面 ガスが流れてきて 見えなくなった。北の方は 阿波矢筈山 黒笠山 方面 見える。」 (累計登頂回数 772回) その後 山頂滞在中に天狗塚方面の ガスは流れていって 天狗塚 まで見えるようになった。 西熊方面へ 縦走路を行くと 途中 急に本降りの雨が降り出し ガスが流れてきた。 しばらくの間 南からのガスと雨のなか進むと ガスがとれてきて 振り返ると 三嶺が見える。 ■西熊山 「プラス4.7度 南 5m 曇。 雨はやんだ。三嶺 次郎笈 天狗塚 見える。北の方 落合峠方面は 雨雲がかかっているようで けぶって見える。」 (累計登頂回数 641回) 以降 雨がやんでも 時折 思い出したように パラッと雨がふる。 ■天狗塚 「プラス5.7度 南 4m 曇 小雨 三嶺 少しガスがかかって 見える。牛の背 見える。」 (累計登頂回数 725回) ■牛の背三角点 (累計登頂回数 503回)  林道に降り立つと 時折 すこし 薄日がさす ぐらいまでに 天候回復。 ■この日 出会った 登山者は 天狗塚 4名。計4名。 ■駐車車両 天狗塚登山口 3台。 2022 令和4年11月26日現在 累計山行日数 2008日(内 四国 1618日) ----------------------------------------- いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 休業中。 ----------------------------------------- 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720304000846 【趣深山ブログ】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/73073706da1ae1f35e53dc99f94fe29d ----------------------------------------- 2022年 安全登山方針 ■アマチュア無線APRSにて リアルタイム 登山中の現在位置公開  JJ5MDM http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-7&timerange=86400&tail=86400 http://aprs.fi/#!call=a%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400 https://aprs.fi/#!mt=roadmap&z=11&call=a%2FJJ5MDM-7%2Ca%2FJJ5MDM-5&timerange=86400&tail=86400/ ■IBUKI.run 活動ログLIVE配信 リアルタイムに現在位置を表示 https://ibuki.run/ ■電子登山届「コンパス」にて登山届提出 http://www.mt-compass.com/index.php ■山中では常時「ヒトココ」携帯、「ココヘリ」加入 http://www.authjapan.com/ ----------------------------------------

動画

活動の装備

  • その他(Other)
    IBUKI GPS
  • その他(Other)
    HITOCOCO
  • その他(Other)
    COCOHELI(ココヘリ)会員証
  • その他(Other)
    TH-D72
  • その他(Other)
    FT2D

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。