剣山・次郎笈

2022.09.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 4
休憩時間
19
距離
8.3 km
のぼり / くだり
816 / 815 m

活動詳細

すべて見る

シルバーウイーク後半、四国(香川県)に行く機会がありましたので、そのついでに剣山と石鎚山へ行きました。 8/25(日)8時、高松駅でレンタカー借用し、見ノ越登山口を目指しR193を美馬市に向かいました。 途中でスーパーに寄って、本日の昼食、夕食を購入するつもりでしたが見つからず美馬市まで来ました。 カーナビではつるぎ町からR438を案内していましたが、事前に調べたGoogleMapsでは美馬市から、R492を案内していましたので、R492の方が近そうだと思いR492を選びました。 しかしこの判断は大誤算でした。道が細くすれ違いのたびに道譲り、結局遠回りしてR439と合流して見ノ越に着きました。時間もかかり、カーナビの通りにR438を通ることを勧めます。 10時40分、見ノ越の駐車場に空きがなく、約30分程待ってヨウヤク停めることがことができました。 昼食も買っていないのでお菓子を食べて、登山開始しました。 登山口の剣神社の階段を上がって野営場を過ぎ、リフト終点の分岐に出て、尾根コースを歩きました。 時間的に下山される方も多く、さらに連休最終日で快晴とあって、スライドで道を譲てばかりの山歩きでした。 感覚的には、あっという間に剣山本宮に着き、横の階段を上ると木道の山頂広場が現れました。 剣山山頂で写真を撮り、次郎笈に向かいました。 写真で見る稜線は絶景でしたが、実際は優雅な稜線歩きではありませんでした。 剣山からのダウンと次郎笈へのアップだけで、おまけにスライドが多く待ち時間がかかる道でした。 下山は剣山に戻らずトラバースして分岐に戻り、駐車場に帰りました。 見ノ越からのルートは、最短コースで剣山へ登頂できますが、物足りないですね。 15時、駐車場発、翌日の石鎚山へ行くために、土小屋へ移動しました。 見ノ越→R439西へ→大豊IC近くの末広おおとよ店(スーパー)に立ち寄り買い物→R439西へ→R194で北上→R40西へ→19時頃、約4時間かかって土小屋に到着しました。 途中では、見ノ越を出てすぐの「天空の村・かかしの里」では、道路脇の多数のかかしを見て楽しむことができました。 また、R40は道も狭く日没で暗くなって心細くなりましたが、たまにすれ違う車があり先を目指して進みました。 土小屋では、満点の星空が見られ明日も快晴と確認して車中泊しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。