弘法山・権現山・浅間山 桜開花状況確認→6分咲き

2022.03.30(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 29
休憩時間
3
距離
3.5 km
のぼり / くだり
230 / 229 m
6
13
5
5
29

活動詳細

すべて見る

 今日は午前中は暖かく、はだの桜みち、水無川沿いの桜もかなり開花(私の独断では7分咲き)しました。  麓から見ると弘法山もだいぶ色付いています。午後から雲が出てきましたが開花状況を確認するため、弘法山公園を歩いてきました。私の独断では6分咲きです。  桜の他にも可愛らしい草花が咲いていて春を感じることが出来ました。  花の名前はGoogleレンズで調べていますが間違っている可能性があるので注意して下さい。  平日、しかも天気も今一つ、午後からと言うことで帰られる方も居たので弘法山に一番近い弘法山公園第1駐車場(無料)に停めることが出来ました。他にも駐車場はありますが土曜日、日曜日は駐車が難しいと思いますので要注意です。  トイレも水道もあるお手軽なお散歩です。歩数は6,500歩、近くにいたYAMAPユーザー1名でした。  

大山 これから登る山を国道246号線から。
鉄塔に隠れているのが弘法山、アンテナがあるのが権現山、右が浅間山。
これから登る山を国道246号線から。 鉄塔に隠れているのが弘法山、アンテナがあるのが権現山、右が浅間山。
大山 提灯は4月10日の午後6時から9時に、弘法山山頂と権現山山頂だけ点灯するそうです。
提灯は4月10日の午後6時から9時に、弘法山山頂と権現山山頂だけ点灯するそうです。
大山 ホトケノザ。
ホトケノザ。
大山 弘法山への最短コースを進みます。
弘法山への最短コースを進みます。
大山 ヒメオドリコソウとハコベ。
ヒメオドリコソウとハコベ。
大山 チャービル。
チャービル。
大山 バライチゴかクサイチゴ。
バライチゴかクサイチゴ。
大山 弘法山山頂。
弘法山山頂。
大山 ヤマビル対策用塩。
もう出るんですね。
ヤマビル対策用塩。 もう出るんですね。
大山 下ります。
下ります。
大山 ヘビイチゴ。
ヘビイチゴ。
大山 タンポポ。
タンポポ。
大山 サクラ。
サクラ。
大山 ドウダンツツジ。
ドウダンツツジ。
大山 弘法山公園地図。
弘法山公園地図。
大山 馬場道。
以前はこの通りに露天が出ていたこともあります。
馬場道。 以前はこの通りに露天が出ていたこともあります。
大山 ムスカリ。
ムスカリ。
大山 権現山山頂手前の階段。
権現山山頂手前の階段。
大山 ツツジ。
早くも咲いていました。
ツツジ。 早くも咲いていました。
大山 シャガ。
シャガ。
大山 ヤマザクラ。
ヤマザクラ。
大山 権現山山頂。
権現山山頂。
大山 展望台から権現山山頂。
展望台から権現山山頂。
大山 展望台から。
中央に見えるのは水無川のサクラ。
展望台から。 中央に見えるのは水無川のサクラ。
大山 展望台から。
中央に見えるのははだの桜みちのサクラ。
展望台から。 中央に見えるのははだの桜みちのサクラ。
大山 浅間山に向かって下ります。
浅間山に向かって下ります。
大山 スノーフレーク。
スノーフレーク。
大山 浅間山駐車場。
下の駐車場も開放されています。
浅間山駐車場。 下の駐車場も開放されています。
大山 駐車場付近からのサクラ。
駐車場付近からのサクラ。
大山 サクラ開花状況。
まだ蕾もあります。
サクラ開花状況。 まだ蕾もあります。
大山 浅間山山頂。
浅間山山頂。
大山 ギブシ。
ギブシ。
大山 サクラと権現山の芽吹き。
サクラと権現山の芽吹き。
大山 記念写真。
記念写真。
大山 権現山に戻ります。
権現山に戻ります。
大山 権現山のバードサンクチュアリ。
権現山のバードサンクチュアリ。
大山 権現山山頂。
権現山山頂。
大山 モミジの花。
モミジの花。
大山 馬場道。
馬場道。
大山 ハナニラ。
ハナニラ。
大山 男坂を下ります。
男坂を下ります。
大山 男坂のサクラ。
男坂のサクラ。
大山 男坂を下ると展望台の近くにネモフィラが咲いていました。
男坂を下ると展望台の近くにネモフィラが咲いていました。
大山 JAはだの青年部 花いっぱい運動だそうです。
JAはだの青年部 花いっぱい運動だそうです。
大山 女坂を登ります。
女坂を登ります。
大山 ヒトリシズカ発見。
ヒトリシズカ発見。
大山 たくさんのヒトリシズカ。
たくさんのヒトリシズカ。
大山 セントウソウ。
セントウソウ。
大山 女坂のサクラ。
女坂のサクラ。
大山 駐車場に戻るとたくさんのユリが植えられていました。
また見に来たいと思います。
駐車場に戻るとたくさんのユリが植えられていました。 また見に来たいと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。