三浦半島 大楠山&三浦富士ルートでバッジ2個ゲット!

2022.03.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 30
休憩時間
17
距離
19.0 km
のぼり / くだり
945 / 947 m
2
4
1 2
53
4
18
51
9
16

活動詳細

すべて見る

夏の暑い日には行きたくないような低山コースに2,3月の寒い頃に行ってみようと、今回は三浦半島のバッジを狙ってルートを考えました。 帰りは本数も多く途中駅で下りれば食事も銭湯も期待できる京急久里浜線側をゴールに定め、スタートはバッジのために逗子駅からバスで南下する浄楽寺からです! ・お寺や城跡を4か所めぐる「よこすかロゲイニング (鎌倉 BUSHIDO)」と、 ・横須賀半島の山々4か所をめぐる「よこすかロゲイニング (横須賀アルプス)」の 2つのバッジを1度に狙うルートですので、街中や住宅街もたくさん歩くコースとなってます。 と言っても登山は現地では「ハイキングコース」と名のってるくらいの所です、高低差もいいとこ200mがMAXですから、スタコラと短時間で制覇しちゃうもんねぇ~、などと不埒なことを考えていたからなのか、お寺で仏さまが見てたからなのか、結構後半はクタクタで時間もほぼ標準タイムに。 やっぱり最近登山もしてなければ走ってもいなかったから根本的に体力(脚力?)が無いですわぁ。ちゃんと春からは精進します! ちなみに最高気温19度の春一番の日の割には、木の下では空気が冷たくあまり汗をかかなかったので、銭湯には入らずビールだけ飲んで帰りました。

よこすかロゲイニング 今回のスタート地点。バスは結構な本数が通っているようでした。歩いてるうちに次のバスが来てました。
今回のスタート地点。バスは結構な本数が通っているようでした。歩いてるうちに次のバスが来てました。
よこすかロゲイニング まずは寺系1つ目「浄楽寺」です。バス停からすぐ。
まずは寺系1つ目「浄楽寺」です。バス停からすぐ。
よこすかロゲイニング で、登山口に向かう途中にある「前田川遊歩道」です。川の中に遊歩道があるんです、川のそばじゃないんです!ちょっと面白い
で、登山口に向かう途中にある「前田川遊歩道」です。川の中に遊歩道があるんです、川のそばじゃないんです!ちょっと面白い
よこすかロゲイニング 朽ちた橋の下も通ります。
朽ちた橋の下も通ります。
よこすかロゲイニング 飛び石で渡ったりもします。
飛び石で渡ったりもします。
よこすかロゲイニング 小さな滝のそばを登ったりもします。
小さな滝のそばを登ったりもします。
よこすかロゲイニング いきなり「大楠山」の山頂近くです。おそらく河津桜と思われる桜が今ちょうど満開!
いきなり「大楠山」の山頂近くです。おそらく河津桜と思われる桜が今ちょうど満開!
よこすかロゲイニング アップで。。。
アップで。。。
よこすかロゲイニング 大楠山山頂近くの雨量計レーダー棟です、手前には梅と桜が。。。
大楠山山頂近くの雨量計レーダー棟です、手前には梅と桜が。。。
よこすかロゲイニング レーダー棟近くにある展望台
レーダー棟近くにある展望台
よこすかロゲイニング 展望台からの眺め、4面のうち1面だけ海まで見えました、三浦半島の南西部側かと。あとは木々が邪魔で。。。
展望台からの眺め、4面のうち1面だけ海まで見えました、三浦半島の南西部側かと。あとは木々が邪魔で。。。
よこすかロゲイニング 大楠山山頂の看板ゲット
大楠山山頂の看板ゲット
よこすかロゲイニング 山頂からはこの方角のみ開けてました。真ん中に見える黒い箱はNTT横須賀研究所!
山頂からはこの方角のみ開けてました。真ん中に見える黒い箱はNTT横須賀研究所!
よこすかロゲイニング ぐんぐん降りてって、あっというまに「衣笠城跡」
ぐんぐん降りてって、あっというまに「衣笠城跡」
よこすかロゲイニング 衣笠城跡から折り返さずにぐるっと先に回るルートが地図上ではあるのだが、この柵を越えて行くことに。いろいろ迷いつつルートに合流できたけど、本当にあってたのかなぁ?(他にも柵を越えて行く人いたんだが...)
衣笠城跡から折り返さずにぐるっと先に回るルートが地図上ではあるのだが、この柵を越えて行くことに。いろいろ迷いつつルートに合流できたけど、本当にあってたのかなぁ?(他にも柵を越えて行く人いたんだが...)
よこすかロゲイニング その後は町中の道路を歩いて行きます。まずはじめに「満昌寺」です。
その後は町中の道路を歩いて行きます。まずはじめに「満昌寺」です。
よこすかロゲイニング 奥の院もあったので登らせていただきました。
奥の院もあったので登らせていただきました。
よこすかロゲイニング はい、続いて「清雲時」、バッジゲットのためのお寺はあと一つ
はい、続いて「清雲時」、バッジゲットのためのお寺はあと一つ
よこすかロゲイニング 次のお寺まで最短ルートで行こうとしたらこんな急階段が、数えたら153段ありました。
次のお寺まで最短ルートで行こうとしたらこんな急階段が、数えたら153段ありました。
よこすかロゲイニング 最後のお寺「満願寺」です。ここまでの行程は後半ずっと平地なのですが足が疲れてきたので少し休憩。お寺がコースに入っていると休憩に使えて便利!ナッツとグミとラムネとハイチューを食べて水を飲んで一休み。(ほぼおやつです)
最後のお寺「満願寺」です。ここまでの行程は後半ずっと平地なのですが足が疲れてきたので少し休憩。お寺がコースに入っていると休憩に使えて便利!ナッツとグミとラムネとハイチューを食べて水を飲んで一休み。(ほぼおやつです)
よこすかロゲイニング こちらもちょこっと奥の院風な場所が、煙となんとかはすぐに高いところに登ります。
こちらもちょこっと奥の院風な場所が、煙となんとかはすぐに高いところに登ります。
よこすかロゲイニング 降りたらやっぱり登るんですねぇ、何なんだこの土地は!こちらは155段ありました。ちょっと損した気分。
降りたらやっぱり登るんですねぇ、何なんだこの土地は!こちらは155段ありました。ちょっと損した気分。
よこすかロゲイニング その後住宅街を延々と歩き、学校やYRPの横を抜け、あちこちからよく見えた「NTT横須賀研究所」を通過します。
その後住宅街を延々と歩き、学校やYRPの横を抜け、あちこちからよく見えた「NTT横須賀研究所」を通過します。
よこすかロゲイニング 登山口はこの右側のところです。超小さい!
登山口はこの右側のところです。超小さい!
よこすかロゲイニング 本日2つ目の山頂「武山」の展望台、AZALEA Houseですって。そんなおしゃれかぁ?
本日2つ目の山頂「武山」の展望台、AZALEA Houseですって。そんなおしゃれかぁ?
よこすかロゲイニング AZALEAからの東側の眺め。先ほど通った近くの研究所が良く見えその向こうに海が見えます。
AZALEAからの東側の眺め。先ほど通った近くの研究所が良く見えその向こうに海が見えます。
よこすかロゲイニング AZALEAからの南側の眺め。ちょっと木にかかってますが、遠くに三浦半島の先と思しき場所が見えます。
AZALEAからの南側の眺め。ちょっと木にかかってますが、遠くに三浦半島の先と思しき場所が見えます。
よこすかロゲイニング 3つ目の山頂「砲台山」には、やはり砲台跡がありました。
3つ目の山頂「砲台山」には、やはり砲台跡がありました。
よこすかロゲイニング 砲台山の看板とともに背後にはここにも無線中継所が。
砲台山の看板とともに背後にはここにも無線中継所が。
よこすかロゲイニング 本日最後の山「三浦富士」です。なんだかいっぱい祭られてますが、見晴らしはどの方角もイマイチ。。。
本日最後の山「三浦富士」です。なんだかいっぱい祭られてますが、見晴らしはどの方角もイマイチ。。。
よこすかロゲイニング やっと下りて来ました!京急長沢駅です。
やっと下りて来ました!京急長沢駅です。
よこすかロゲイニング 駅の近くでなんだかたくさんお客さんがいたのでつられてお土産に買いました。イチゴ大福をはじめとしたフルーツ大福が売りのようです。
私は、プレミアムいちご大福、丸ごとミカン大福、ミックス大福、いちご&生クリーム大福を購入!
駅の近くでなんだかたくさんお客さんがいたのでつられてお土産に買いました。イチゴ大福をはじめとしたフルーツ大福が売りのようです。 私は、プレミアムいちご大福、丸ごとミカン大福、ミックス大福、いちご&生クリーム大福を購入!
よこすかロゲイニング 今日は昼飯を食べてないので、ご褒美の生ビール3杯とともに餃子をいただきました。この後春巻きも追加で。
今日は昼飯を食べてないので、ご褒美の生ビール3杯とともに餃子をいただきました。この後春巻きも追加で。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。