06:10
11.8 km
1224 m
赤岳 南峰リッジ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)
2023.03.22(水) 日帰り
花粉症が辛すぎて外に出たくない… しかし、雪の赤岳へ行くのも今季はこれ以上チャンスはなさそうだ。 ということで、とても重い腰を上げて美濃戸へ。 林道が閉鎖されてたら歩くのやだなーと思っていたが、通行することができた。 とはいえ、道は深い溝やドロドログチャグチャな場所もあったりなので、 普通乗用車はどっかしら部品なくなるかも。 南峰リッジは初級のバリエーションルート。 文三郎尾根のトラバースポイントあたりから、 動物のような特徴的な岩を目指して進む。 なんだかんだでこの冬初のアルパイン。 アックスが雪壁にザクっ ってなる感じ、やっぱりいいね。 特徴的な岩の右を巻く感じで核心がある。 見た目の割に難しい。 山頂は貸切。 今日はずっと雨予報だったこともあってか、ほとんど登山者のいない赤岳だった。