後山・船木山・駒の尾山
出典: Wikipedia
後山(うしろやま)は、兵庫県宍粟市と岡山県美作市にまたがる標高1344mの山。兵庫県側からは板場見山(いたばみやま)とも呼ばれる。中国山地東部にあたり、氷ノ山後山那岐山国定公園の主要な一部をなす。兵庫50山、近畿百名山、中国百名山の一つ。なお、三等三角点がある山頂部分は岡山県美作市側に位置する。
このエリアについて
掲載されている山
後山・船木山・駒の尾山・鍋ヶ谷山・ダルガ峰・長義山
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 716
00:47
1.8 km
190 m
日名倉山
後山・船木山・駒の尾山(岡山, 鳥取, 兵庫)
2022.05.22(日) 日帰り
- 5176
04:46
7.6 km
934 m
岡山県最高峰 後山・船木山・鍋ヶ谷山
後山・船木山・駒の尾山(岡山, 鳥取, 兵庫)
2022.05.22(日) 日帰り
- 3811
04:43
9.7 km
1082 m
船木山・後山・鍋ヶ谷山・駒の尾山
後山・船木山・駒の尾山(岡山, 鳥取, 兵庫)
2022.05.22(日) 日帰り