雨上がりのハイキング 芝山

2021.01.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間
休憩時間
13
距離
4.6 km
のぼり / くだり
366 / 366 m
8
24
7
2
6
6

活動詳細

すべて見る

元々今週末はやや軽め雪山+温泉♨️でと考えていたが、雨続きな上に気温が高い もう一度氷瀑観に行こうかなと自治体発表の状況を確認したら「凍ってません」❗️ コレは雪期待してもだめだと里山の低山に進路変更するもいつ雨が止むか見透せず、中止に… 本日もやっぱり雨!止んだらどこか行くぞと構えててやっと止んだのが昼過ぎ… うーんこの時間から道しっかりしてて登れる山といえば 阿波の狸総本山❗️ ここでしょ!

四国遍路その2 日峰公園からスタート
日峰公園からスタート
四国遍路その2 小松島港灯台に続く遊歩道を登ります
小松島港灯台に続く遊歩道を登ります
四国遍路その2 雨上がりですが、ほとんど滑らずコンディション良好
雨上がりですが、ほとんど滑らずコンディション良好
四国遍路その2 灯台手前で眺望よし  若い頃よく釣りに行った小松島一文字防波堤が見えます
灯台手前で眺望よし  若い頃よく釣りに行った小松島一文字防波堤が見えます
四国遍路その2 右側を望むと小松島市の中心部が見渡せます
右側を望むと小松島市の中心部が見渡せます
四国遍路その2 聳え立つ小松島港灯台 昭和52年3月から小松島港の安全を見守っているようです。
聳え立つ小松島港灯台 昭和52年3月から小松島港の安全を見守っているようです。
四国遍路その2 灯台のすぐ北側には風景バッチリ👍の東屋が
灯台のすぐ北側には風景バッチリ👍の東屋が
四国遍路その2 夕方が迫ってるので足早に遊歩道を進みます
夕方が迫ってるので足早に遊歩道を進みます
四国遍路その2 遊歩道の看板を過ぎたところで三叉路
あちこちに降りられるようですが、今回は直進しました
遊歩道の看板を過ぎたところで三叉路 あちこちに降りられるようですが、今回は直進しました
四国遍路その2 芝山の山頂方面に向かってどんどん登ります
芝山の山頂方面に向かってどんどん登ります
四国遍路その2 ほぼ登ったところで大型休憩所 大勢が休めますね
ほぼ登ったところで大型休憩所 大勢が休めますね
四国遍路その2 その横から阿波の道として北側を一周する四国の遊歩道が設定されていました
その横から阿波の道として北側を一周する四国の遊歩道が設定されていました
四国遍路その2 青い線で示されているのが お四国の道 (笑)
青い線で示されているのが お四国の道 (笑)
四国遍路その2 ではせっかくなので阿波の道を進みます
ではせっかくなので阿波の道を進みます
四国遍路その2 ずっと下って讃岐の道にバトンタッチ
ずっと下って讃岐の道にバトンタッチ
四国遍路その2 途中にいろんな分岐がありますが、親切な標識でわかりやすいです
途中にいろんな分岐がありますが、親切な標識でわかりやすいです
四国遍路その2 ちょっと暗めの竹林を横目に進み
ちょっと暗めの竹林を横目に進み
四国遍路その2 まだまだ下ります。
まだまだ下ります。
四国遍路その2 伊予の道になると一転登りっぱなしに😅
伊予の道になると一転登りっぱなしに😅
四国遍路その2 ここからは土佐の道だそう
所々に各県の名所や名産品のパネルが設置されていました
ここからは土佐の道だそう 所々に各県の名所や名産品のパネルが設置されていました
四国遍路その2 小さいクジラのモニュメントも
小さいクジラのモニュメントも
四国遍路その2 遠くの海に津田一文字波止が見えます
ココも釣りのメッカ スズキや根魚で有名ですが、春には花見ガレイもよく釣れます。
遠くの海に津田一文字波止が見えます ココも釣りのメッカ スズキや根魚で有名ですが、春には花見ガレイもよく釣れます。
四国遍路その2 四国の道終点は芝山の中腹に位置する東屋
四国の道終点は芝山の中腹に位置する東屋
四国遍路その2 ココで休憩される方を1番よく見かけますね
眺望もヨシ
ココで休憩される方を1番よく見かけますね 眺望もヨシ
四国遍路その2 東屋から階段を登ると名もなき山の頂上へ
そう言えば三角点確認しなかった😅
日の峰(芝山)にはこの山道を進んで山頂公園に出ていきます。
東屋から階段を登ると名もなき山の頂上へ そう言えば三角点確認しなかった😅 日の峰(芝山)にはこの山道を進んで山頂公園に出ていきます。
四国遍路その2 正面崖上から徳島市方面を望む
正面崖上から徳島市方面を望む
四国遍路その2 日の峰山上公園に向かってどんどん下ります
日の峰山上公園に向かってどんどん下ります
四国遍路その2 結構な傾斜です つまずくとかなり危ないので少し慎重に降りることをオススメします
結構な傾斜です つまずくとかなり危ないので少し慎重に降りることをオススメします
四国遍路その2 しばらくすると1番東側にある遊具の上に出てきます
しばらくすると1番東側にある遊具の上に出てきます
四国遍路その2 なんか夕暮れにシュールに映ったので一枚
なんか夕暮れにシュールに映ったので一枚
四国遍路その2 天気の良い日には将棋や囲碁をやってる方が沢山いる大型の休憩所 雨上がりで夕方なので誰もいませんでした。
天気の良い日には将棋や囲碁をやってる方が沢山いる大型の休憩所 雨上がりで夕方なので誰もいませんでした。
四国遍路その2 すぐ横は小松島港が見渡せる展望所
夏の花火大会時にはここから花火を観る人で賑わいます
すぐ横は小松島港が見渡せる展望所 夏の花火大会時にはここから花火を観る人で賑わいます
四国遍路その2 日峯山(芝山)の頂上へ移動 今までは車で来てた山です
麓から歩いてきたのは初めてですね
日峯山(芝山)の頂上へ移動 今までは車で来てた山です 麓から歩いてきたのは初めてですね
四国遍路その2 日峰神社に一礼
日峰神社に一礼
四国遍路その2 拝殿の前で一枚  今日はスポーツグラスで回ってきました
拝殿の前で一枚  今日はスポーツグラスで回ってきました
四国遍路その2 日峰神社鳥居の横から麓に降りるルートを使います
日峰神社鳥居の横から麓に降りるルートを使います
四国遍路その2 早速の分岐は左に
早速の分岐は左に
四国遍路その2 どんどん下ります
どんどん下ります
四国遍路その2 森の中で突然ライトが点灯してびっくり
参道の目印的な存在なのかな
森の中で突然ライトが点灯してびっくり 参道の目印的な存在なのかな
四国遍路その2 落ち葉が比較的多いところはホールドするのですが、石メインのとこは結構滑るのでご注意を
落ち葉が比較的多いところはホールドするのですが、石メインのとこは結構滑るのでご注意を
四国遍路その2 かなり下りると鳥居が見えてきます
かなり下りると鳥居が見えてきます
四国遍路その2 終わりかと思ったらまだまだ続くね
終わりかと思ったらまだまだ続くね
四国遍路その2 金長神社本宮へ行く階段 しばらく登ると本宮が
金長神社本宮へ行く階段 しばらく登ると本宮が
四国遍路その2 麓まで降りて車を置いた日峰公園へ
公園の西角に阿波狸の総本家が 入口のかわいい石像
麓まで降りて車を置いた日峰公園へ 公園の西角に阿波狸の総本家が 入口のかわいい石像
四国遍路その2 総本家の神社はこちら 総本家とその他との関係性がよくわかってないけど…  お疲れ様でした
総本家の神社はこちら 総本家とその他との関係性がよくわかってないけど… お疲れ様でした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。