漁岳・オコタンペ山 ~2021年、最初の登頂者になりたくて。~

2021.01.02(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:26

距離

13.1km

のぼり

1068m

くだり

1069m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
1 時間 10
距離
13.1 km
のぼり / くだり
1068 / 1069 m
14
3 20
1 46
1 8

活動詳細

すべて見る

2021年になって早2日が経ちましたが、あけましておめでとうございます。 ⚠️注意⚠️ 今回は今までで1番長い分です。細かく書きすぎたのでどうぞ飛ばして写真だけでも見ていってください! さて、実は昨日ご来光を見に天狗山に行きましたがただ寒いだけで太陽は見れず。幸先が悪い2021年がスタートしてしまいました。 しかし、その翌日、1/2は前から狙っていた漁岳の登山日。1週間前から確認していましたが、どうやらてんくらはA!これはいくしかないということで行ってきました。 家を4時半に出、朝里のセブンイレブンでプルーさんと合流すると早速漁岳登山口へ。気温は氷点下12℃ほど。助手席で僕が爆睡している間にいつのまにか車は登山口近くの駐車場に。ここでもう7時前。あたりもすっかり明るくなり、登山口からは目指す漁岳がはるか彼方に。 駐車場から始まる林道は様茶平に行ってしまうので国道を支笏湖側に数百メートル歩き林道へ。 そこからは3キロほど林道が続きますが、ところどころ様茶平や1157m標高点が見え、たまに漁岳山頂に大雪煙が上がってるのが垣間見えました。 林道が湾曲するところではショートカット。そろそろ林道と合流するかというところで廃墟出現。どうやら1943年に閉山した恵庭鉱山の精錬所跡らしく、コンクリートと思われる材質の建物の中にいろんなものがごちゃ混ぜで入っていて、廃墟好きにはたまらない風情を醸していました。(地味に旧道や廃墟、廃トンネルが大好きです)後から調べてみると、漁川から精錬所跡方向に伸びる支流を辿ると坑口跡もあるそうです。 さて、そこから林道に急な登りで戻ると、またすぐに林道を離れ、ピンクテープやオレンジテープが散在するところを尾根めがけて上がり、ピンクテープの指示に従い南西へ。尾根に出ると今年初めての太陽とご対面。もう少し登ると支笏湖と恵庭岳を一望できるスポットにつき、ここで少し小休憩。この地点でもう出発してから2時間弱が経過。先が思いやられます。 そこからは尾根伝いにいくわけですが、5分程度でメンバー4人でラッセル係を決めて交代で登って行きました。尾根は多少のアップダウンを繰り返しながら少しずつ上へ上へ。1000mを超えるあたりから風も少しずつ出てきますが、小漁岳やフレ岳方面が開け出し、気分は最高潮。ですが山頂付近は雪煙がすごいのでここでもう一枚羽織ることに。 1175まで上がると急に樹氷が木についてきますが、ここは巻いてハイマツにズボリながらラストの超急斜面とご対面。ここも4人で交代していきますが、ほぼプルーさんがやってくれました。 樹林限界を越えると雪崩の危険があるのでまだ木が残るところに沿って上がり、ラストのラストの雪庇が上に伸びる斜面に。ここは斜上して雪庇が少しましなとこを割って頂上へ。頂上周辺はシュカブラ、樹氷、爆風の世界。気温も一気に下がったように感じられる、体感は-30℃ほど。スマホもダウンしてしまい、カメラが途中から起動しなくなり、画面も真っ暗に。必死であっためましたが下に下がるまでたまに撮れたもののすぐにダウンの繰り返し。 頂上を少し楽しむと寒いのと風が強いのですぐに下山開始。下りも雪崩に気をつけて間隔を開けて下ります。 下る途中で2組の登山者と会いましたが、どうやら僕らのトレースを使ってきたようで、人の役に立てたのは嬉しいけど、、少し複雑な気分笑。 下りはそのまま下ってしまうのは物足りないのでオコタンペ山をプラス。まぁまぁ離れた距離に見えていたオコタンペ山ですが、これも多少のアップダウンを繰り返すとどんどん近くに。しかしここでずっと耐えていた靴擦れに耐えられなくなり、プルーさんから絆創膏をもらったりして応急処置。少しましになったので歩き出すと今日の行程が後ろに広がってまた感動。そんなことを繰り返しながら登りきった山頂はこれまた素晴らしい景色。眼科にオコタンペ湖をのぞみ、かつ恵庭岳が前にドーン!そして北の広い平野の先には芦別岳と夕張岳、更には幌尻岳まで見えるという贅沢すぎる景色を堪能。山頂の看板は見つかりませんでしたが、くだりはもっふもふの中を走り抜けたり滑ったりで、一瞬で道路に。そこからは今は通行止めで通れないオコタンペ湖に向かう道道を国道に向けて2キロ。更にそこから1キロで駐車場に到着。長い長い行程に終止符を打ちました。今日はかなりハードな山行にはなりましたが、文句のない景色を堪能できて最高でした。出来れば小漁岳にも行きたかったですがお預け。新年早々今年の目標1つをクリアしたのでした。おしまい! 帰りは小金湯温泉に入ってゆっくりしていきました。 余談 1/1、フォロワーさんが300人を越えました。いつもたくさんのいいねとコメントありがとうございます。写真についてもコメントを下さりいつも本当にありがとうございます。今年も何卒よろしくお願いします🙇‍♂️

漁岳 支笏湖に向かう最中の気温はこのくらい。
支笏湖に向かう最中の気温はこのくらい。
漁岳 様茶平が正面に。
様茶平が正面に。
漁岳 エニーも、正面に屹立していてテンションが上がってくる頃
エニーも、正面に屹立していてテンションが上がってくる頃
漁岳 登山口付近の駐車場から漁岳山頂方面を拝んで
登山口付近の駐車場から漁岳山頂方面を拝んで
漁岳 少し国道を支笏湖側に歩いて林道に入り、、
少し国道を支笏湖側に歩いて林道に入り、、
漁岳 入山届けを書いて、
入山届けを書いて、
漁岳 さぁ出発!
さぁ出発!
漁岳 様茶平のモルゲンロートと、
様茶平のモルゲンロートと、
漁岳 それを撮るやっくさん。
それを撮るやっくさん。
漁岳  全容
全容
漁岳 倒木に顔が!プルーさん作。
倒木に顔が!プルーさん作。
漁岳 ここにも笑
ここにも笑
漁岳 さてここからはショートカットできますが、
さてここからはショートカットできますが、
漁岳 レンガが見えたり
レンガが見えたり
漁岳 石垣があったりする中を登っていくと
石垣があったりする中を登っていくと
漁岳 恵庭鉱山の精錬所跡に。廃墟好きにはたまらない感じ!
恵庭鉱山の精錬所跡に。廃墟好きにはたまらない感じ!
漁岳 中はなにかがぎっしり入っています
中はなにかがぎっしり入っています
漁岳 樹木が少し切れ、上部が一気に見えました
樹木が少し切れ、上部が一気に見えました
漁岳 左前は山頂ではなく1240m標高点。
左前は山頂ではなく1240m標高点。
漁岳 僕たちのところにも日が差してきました
僕たちのところにも日が差してきました
漁岳 冬、日差し、雪といったらいつものこのアングル。
冬、日差し、雪といったらいつものこのアングル。
漁岳 やっと上が見えましたが雪煙すごくない、、?
やっと上が見えましたが雪煙すごくない、、?
漁岳 エニーも見えてきて
エニーも見えてきて
漁岳 プルーさんを下から撮ってみたり笑
プルーさんを下から撮ってみたり笑
漁岳 さて尾根に合流して数分でこの景色。やばい!
さて尾根に合流して数分でこの景色。やばい!
漁岳 正面の山がオコタンペ山ですね。その左に紋別岳、イチャンコッペと続いています
正面の山がオコタンペ山ですね。その左に紋別岳、イチャンコッペと続いています
漁岳 まぁここで飛ぶのはお決まりですね。
まぁここで飛ぶのはお決まりですね。
漁岳 太陽のパワーを浴びて
太陽のパワーを浴びて
漁岳 少し先の尾根上から、小漁岳も姿を現しました!石狩岳のように見えなくもない感じ。
少し先の尾根上から、小漁岳も姿を現しました!石狩岳のように見えなくもない感じ。
漁岳 頭が膨らんでますがこれは最近耳あてをしておらず耳が痛くなってきたのでしょうがなく被ったネックウォーマーのせい笑
頭が膨らんでますがこれは最近耳あてをしておらず耳が痛くなってきたのでしょうがなく被ったネックウォーマーのせい笑
漁岳 登りきったところでやっくさんと、恵庭市街、その背後にそびえる夕張山地
登りきったところでやっくさんと、恵庭市街、その背後にそびえる夕張山地
漁岳 プルーさんは安定の映え。
プルーさんは安定の映え。
漁岳 父はばえませんでした。ゴメンネ!
父はばえませんでした。ゴメンネ!
漁岳 ここならではの飛行機ともご対面。スマホじゃ綺麗に映らないのがもどかしい
ここならではの飛行機ともご対面。スマホじゃ綺麗に映らないのがもどかしい
漁岳 やっとここで映えました、父。
やっとここで映えました、父。
漁岳 深い深い穴が。ズボったら大変です。
深い深い穴が。ズボったら大変です。
漁岳 ここでやっと見えた山頂
ここでやっと見えた山頂
漁岳 小漁岳もどんどん低くなっていきます。
小漁岳もどんどん低くなっていきます。
漁岳 まだ少し足りない樹氷
まだ少し足りない樹氷
漁岳 どんどん近づいてくる標高差150mの山頂直下の大斜面
どんどん近づいてくる標高差150mの山頂直下の大斜面
漁岳 樹木斜面をジグザグを切って登っていきます
樹木斜面をジグザグを切って登っていきます
漁岳 前をいく三人衆。
前をいく三人衆。
漁岳 そしてこの斜度、伝わりますか?
そしてこの斜度、伝わりますか?
漁岳 こんな感じ
こんな感じ
漁岳 ラストは雪庇が迫る斜面を登るしかなく、斜上。
ラストは雪庇が迫る斜面を登るしかなく、斜上。
漁岳 すぐそこには雪庇が迫ります
すぐそこには雪庇が迫ります
漁岳 登り切ると山頂はすぐそこ!
登り切ると山頂はすぐそこ!
漁岳 やっとついたー!達成感が半端ないです
やっとついたー!達成感が半端ないです
漁岳 シュカブラも初めて見ましたこのレベル。
シュカブラも初めて見ましたこのレベル。
漁岳 達成感が大きいです
達成感が大きいです
漁岳 あちらは本峰より10m高い最高点。ここら辺では一応最高点がエニーより高く、とくしゅん、ホロホロより高いので1番高いんです。
あちらは本峰より10m高い最高点。ここら辺では一応最高点がエニーより高く、とくしゅん、ホロホロより高いので1番高いんです。
漁岳 雪煙で何も見えないこともありましたが、たまに晴れ間が出たり。
雪煙で何も見えないこともありましたが、たまに晴れ間が出たり。
漁岳 体感は−30℃。そんな中でとかげ🦎
体感は−30℃。そんな中でとかげ🦎
漁岳 うん寒そう
うん寒そう
漁岳 やっくさんとプルーさんで。
やっくさんとプルーさんで。
漁岳 名残惜しいけどお別れです、山頂。
名残惜しいけどお別れです、山頂。
漁岳 思わず手をあげてしまう景色。
思わず手をあげてしまう景色。
漁岳 1175を巻くあたりで。樹氷がついてます
1175を巻くあたりで。樹氷がついてます
漁岳 小漁岳も本当は行きたかった、、
小漁岳も本当は行きたかった、、
漁岳 プルーさん、ひもさんを描いています。(カメラが壊れてて完成品が保存できていませんでした😭)
プルーさん、ひもさんを描いています。(カメラが壊れてて完成品が保存できていませんでした😭)
漁岳 KUROと書いています。上には飛ぶ姿も
KUROと書いています。上には飛ぶ姿も
漁岳 てなわけで飛んでみる。今回はかなりとべたかな!
てなわけで飛んでみる。今回はかなりとべたかな!
漁岳 普通に眺めてみたりも。
普通に眺めてみたりも。
漁岳 漢の背中
漢の背中
漁岳 引きでも
引きでも
漁岳 これでもよかったのですが、
これでもよかったのですが、
漁岳 わざわざポーズを決めてもらいました笑
わざわざポーズを決めてもらいました笑
漁岳 んっ!?ちょっとずれてるけどいるのか??
んっ!?ちょっとずれてるけどいるのか??
漁岳 おそらく右寄りの1番高いところが幌尻岳。左の高いのは、、ピパイロとか?チロロかな、、
おそらく右寄りの1番高いところが幌尻岳。左の高いのは、、ピパイロとか?チロロかな、、
漁岳 本当にいい天気の日に来れてよかった、、
本当にいい天気の日に来れてよかった、、
漁岳 オコタンペに向かいます
オコタンペに向かいます
漁岳 登り切ると今までの行程が丸見えですが、ここで靴擦れ発生。
登り切ると今までの行程が丸見えですが、ここで靴擦れ発生。
漁岳 この方に助けてもらいました笑
この方に助けてもらいました笑
漁岳 小漁岳に惚れ惚れ。春には行けるようになるかなぁ。
小漁岳に惚れ惚れ。春には行けるようになるかなぁ。
漁岳 エニーはどんどんでかくなります
エニーはどんどんでかくなります
漁岳 左が小漁、右はその肩。肩の方がカッコよく見えるよなぁ
左が小漁、右はその肩。肩の方がカッコよく見えるよなぁ
漁岳 夕張岳。
夕張岳。
漁岳 山頂は目前!
山頂は目前!
漁岳 一瞬で下ってきてしまいましたが、曇ってたら修行なんだろうな、、と思ったり。
一瞬で下ってきてしまいましたが、曇ってたら修行なんだろうな、、と思ったり。
漁岳 エニーの岩塔は遥か高く。
エニーの岩塔は遥か高く。
漁岳 石狩湾も見えました。
石狩湾も見えました。
漁岳 とかげ
とかげ
漁岳 今年も一年
今年も一年
漁岳 よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
漁岳 ここでも。
ここでも。
漁岳 これは変なので没にしたかったのですが、入れちゃいました笑
これは変なので没にしたかったのですが、入れちゃいました笑
漁岳 幌尻岳ともお別れ
幌尻岳ともお別れ
漁岳 さぁ下ります。これはやっくさん
さぁ下ります。これはやっくさん
漁岳 なんかいい感じ
なんかいい感じ
漁岳 そして父。
そして父。
漁岳 尻滑りしようとしています
尻滑りしようとしています
漁岳 フカフカですごい気持ちよかったぁ!
フカフカですごい気持ちよかったぁ!
漁岳 エニーがかっこよすぎて、、
エニーがかっこよすぎて、、
漁岳 下はオコタンペ湖に向かう道道。(通行止めですが)そこから一気に標高を上げてエニー。いつかここから登りたい!
下はオコタンペ湖に向かう道道。(通行止めですが)そこから一気に標高を上げてエニー。いつかここから登りたい!
漁岳 さっきのところから滑ってきました
さっきのところから滑ってきました
漁岳 するともう道道に合流
するともう道道に合流
漁岳 2キロ歩きます
2キロ歩きます
漁岳 雪崩か?と思ったら自分たちの滑った跡でした😅
雪崩か?と思ったら自分たちの滑った跡でした😅
漁岳 4人全員で前に走って行っては後ろの3人を撮り、というのを繰り返していた中の僕の1枚。
4人全員で前に走って行っては後ろの3人を撮り、というのを繰り返していた中の僕の1枚。
漁岳 こんな模様もありました。プルーさんはラッセルを続けていたので壊さないようにそっと、、
こんな模様もありました。プルーさんはラッセルを続けていたので壊さないようにそっと、、
漁岳 どうやらなにかを描いています
どうやらなにかを描いています
漁岳 ひもさん!
ひもさん!
漁岳 シュールです、、笑
シュールです、、笑
漁岳 国道合流
国道合流
漁岳 ここにもひもさん!
ここにもひもさん!
漁岳 描いてきました。誰か見つけてくれるかなぁ
描いてきました。誰か見つけてくれるかなぁ
漁岳 残り1キロの国道沿い歩き。様茶平が見えてきました
残り1キロの国道沿い歩き。様茶平が見えてきました
漁岳 もう一度書きに戻って、
もう一度書きに戻って、
漁岳 帰ります
帰ります
漁岳 やっとここまできましたね
やっとここまできましたね
漁岳 イザリー、なかなかいい山だった!
イザリー、なかなかいい山だった!
漁岳 ありがとねイザリー
ありがとねイザリー
漁岳 さて、帰り際に見えた定天。ここから見るとかなり高いですね
さて、帰り際に見えた定天。ここから見るとかなり高いですね
漁岳 カムエボも。
カムエボも。
漁岳 小金湯温泉に入ってゆっくりしてたらこんなに暗くなっちゃいました。充実した山活でした。お疲れ様でした。
小金湯温泉に入ってゆっくりしてたらこんなに暗くなっちゃいました。充実した山活でした。お疲れ様でした。
漁岳 ゲットです
ゲットです
漁岳 初日の出登山に失敗した時の。
初日の出登山に失敗した時の。
漁岳 ここからはいただき写真
ここからはいただき写真
漁岳 アイゼン勢は強し🤗
アイゼン勢は強し🤗
漁岳 いつもの撮影風景。ネックウォーマー被ってるので完全に変な人。
いつもの撮影風景。ネックウォーマー被ってるので完全に変な人。
漁岳 下からはこうやってとってるんです。
下からはこうやってとってるんです。
漁岳 恵庭岳を移しているシーン
恵庭岳を移しているシーン
漁岳 とんでる時の裏側。
とんでる時の裏側。
漁岳 山頂にて
山頂にて
漁岳 画面がつかなくなって焦ってます
画面がつかなくなって焦ってます
漁岳 小漁岳を背景に。恐らくやっくさん撮影?
小漁岳を背景に。恐らくやっくさん撮影?
漁岳 オコタンペ山と被ってますが笑
オコタンペ山と被ってますが笑
漁岳 やっくさん撮影。お疲れ様でした!
やっくさん撮影。お疲れ様でした!

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    LXT-12アイゼン
  • モンベル(mont-bell)
    GORE-TEX ライトスパッツ ロング

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。