秋の福智山地縦走!!(到津の森公園〜採銅所駅)

2020.11.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 51
休憩時間
44
距離
31.9 km
のぼり / くだり
2437 / 2364 m
33
24
21
6
27
10
23
25
58
8
8
12
27
4
41
5
16
18
29

活動詳細

すべて見る

今回は採銅所〜福智山間の草刈りが完了した福智山地を縦走します。 走力があがれば山での行動範囲が広がり、より遠くへ行く事が出来る。 余裕が出来ればより安全に歩く事が出来る。 そんな健全な気持ちを持って今回はランをとりいれてみました。 ・気温 10℃前後 ・水分補給 1L強 ・行動食 羊羹2、おにぎり2、アミノバイタル2、塩分補給タブレット等 🍙ルート中のメモ スタートからの舗装路はウオーミングアップを兼ねて軽く走る。 いつもと違う!走れる。ザックの揺れが無い。 当然だがトレランザックの威力は素晴らしい。 そして登山道。登りは走れないが平坦な所や緩やかな下りを走ってみる。 気持ち良い〜 これだとどこまででも走って行けそうだと一瞬思ったが、直ぐに脚が棒のようになってくる…(笑) 福智山迄は基本登りだが、アップダウンやトラバースは沢山あって走れる所も多かった。 福智山手前でトレランしてる人とすれ違う。下りながら笑ってた…怖っ! その後、後ろから来た男性に抜かれる。 登りになったが追いつけない。 やはり山で走れる人の脚力は凄い! そうしている内に山頂に到着。 下半身は疲労してるが何時もと同じくらい。 おにぎりを一つ食べて先に進む。 この先で採銅所駅から来たと思われるトレランランナーと沢山すれ違う。 皆、草刈りの情報を聞きつけ走りに来たのだろう。 採銅所迄の後半は何時もより短く感じたが、赤牟田への登りなど疲労してる脚にはキツイ登りが多くてペースダウンした。 後半、普段感じる事のない膝回りの痛みが少し出たが68番にお世話になり大事にはいたらなかった。 そしてゴール。\(^o^)/ 今回はエネルギー補給と筋肉のつり防止のため行動食は一時間に1回、水分はスポーツドリンクと水を持ってちょこちょこ飲みを実践。効果の程は… 今回縦走にランを取り入れてみて、やはり膝への負担が大きいと感じたが、普段使う筋肉とは違う所に負荷がかかり新たな筋力が鍛えられそうだとも思った。 行動食の成分や効果についても知識を深めれば山の縦走には活かせそうだ。 この先何処に進むのだろう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。