笠捨山~浦向道からヒルと共に

2020.10.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 45
休憩時間
1 時間 17
距離
17.8 km
のぼり / くだり
1648 / 1654 m
2 59
1 28
1 6
20
1 27

活動詳細

すべて見る

以前から少し気にはなっていて、ブログや他の方のレコではよく見ていた南奥駈道。 ta_ba8016さんに誘われて、ようやく行くことができました。 ほとんどブログやレコに上がっていない浦向道ですが、実際歩いてみるとよく整備されていて尚且つ踏み跡も明瞭でした。むしろ稜線上の縦走路の方が不明瞭な所がありましたね。 前日1時間しか寝られなかったので不安の中登山を開始しましたが、先々週の日本コバに続いて大量のヤマビルが出現。頻繁に取りつかれます。 スタミナが残るように一定のペースで歩いてましたが、ヤマビルに取り付かれない様、必然的に早足になります。。。しかも休憩ができません。ヤマビルに取り付かれるまではマイペースで歩いてましたが、以後林道までta_ba8016さんを煽り気味で歩きました。 ですので稜線に着いた頃には結構スタミナを消耗していて、稜線歩きでバテてしまいました(^^;) 稜線はアップダウンがあって体力は削られますが、美しい林相の森が広がり眺望のいい箇所もあります。 素晴らしい尾根を歩けました。 笠捨山への最後の急登前で休んでいると行仙岳登山口からピストンだという男性ソロの方が下りてきました。関西百名山の90何座目なんだとか。 笠捨山の山頂も眺望があって綺麗な所でした。 行仙小屋まで戻った所で行仙岳に登る気力がなくなったので未踏区間をつなぎたいというta_ba8016さんにザックをデポして分岐まで登ってきてもらって、私はというとベンチで昼寝です(^^;) せっかくのコラボですが、これにより歩いてない所に赤線が入るのは困るので別レコとしました。 下山はヤマビルを避ける為、山彦ぐるーぷの補給路を使って酷道425号線で下山。超速足で歩いたのでタイムは参考にならないかもしれません(^^;) 今回歩いた区間ですが、酷道というけど結構道幅も広く対向しやすい感じでした。 登山で使う側川林道や、北股林道に比べると快走路(^^;) 早足下山といい結構良いトレーニングになりました。タバちゃんからは下山後冷えたCCレモンをいただきました。まさに天の救い!ありがとうございました! 今回8匹位のヒルに取り付かれて、1匹は靴下の上から血を吸おうとしてましたが、登山用の厚手の靴下だったので牙が殆ど皮膚に刺さっておらず無傷でした。 ヤレヤレです。 中々の累積標高差の山行になりましたが、笠捨山は素晴らしい山でした。南鈴鹿も意外と素晴らしいのですが、南奥駈も同じですね。 ~コース状況~ 浦向道~今はマイナールートで殆どレコにもでてきませんが、現役の植林があるので林業の人によく整備されてるのかも。 そして蛭の時期は要注意。林道より上の高所にもいてます。 佐田ノ辻から笠捨山~痩せ尾根ありガレ場ありアップダウンありで疲れます。 ※復路でta_ba8016さんが先頭を歩いてる時に一部道を外してます。ですので軌跡は参考になさらないでください。

笠捨山 浦向道の入口。
浦向道の入口。
笠捨山 奥地川の清流。
奥地川の清流。
笠捨山 少し撓みますが橋が架けられいます。
少し撓みますが橋が架けられいます。
笠捨山 またもやヤマビル地獄。
蛭ハンターも塩を持ってないとただの人。。。弾くことしかできません。猟銃を忘れた猟師の心境でした。

必然的に早足になるし休憩はできないしで稜線についた頃にバテました。。。
またもやヤマビル地獄。 蛭ハンターも塩を持ってないとただの人。。。弾くことしかできません。猟銃を忘れた猟師の心境でした。 必然的に早足になるし休憩はできないしで稜線についた頃にバテました。。。
笠捨山 ロープ場を歩くta_ba8016さん。
ロープ場を歩くta_ba8016さん。
笠捨山 渓谷の滝が登山道から見えていました。
渓谷の滝が登山道から見えていました。
笠捨山 渡渉箇所。こういう所に蛭は多い。
タバちゃんが写真を撮るのでここで沢山蛭が付く。。。
渡渉箇所。こういう所に蛭は多い。 タバちゃんが写真を撮るのでここで沢山蛭が付く。。。
笠捨山 ミドリババヤスデ。
ミドリババヤスデ。
笠捨山 林道に出ました。広がる青空。
ここはヤマビル安全地帯。舗装されていないので安心はできませんが、やはりいませんでした。
林道に出ました。広がる青空。 ここはヤマビル安全地帯。舗装されていないので安心はできませんが、やはりいませんでした。
笠捨山 林道からはこの鉄階段を登ります。
林道からはこの鉄階段を登ります。
笠捨山 尾根芯の自然林の道。ここまで来てようやく蛭から解放される。
尾根芯の自然林の道。ここまで来てようやく蛭から解放される。
笠捨山 去年架けられた新しい橋。
去年架けられた新しい橋。
笠捨山 踏み跡明瞭。
踏み跡明瞭。
笠捨山 P1150とP1037。
P1150とP1037。
笠捨山 伐採されていて開放感あり。
伐採されていて開放感あり。
笠捨山 ta_ba8016さんからいただいたぶどう大福。
めちゃ美味かった。ありがとうございます。
ta_ba8016さんからいただいたぶどう大福。 めちゃ美味かった。ありがとうございます。
笠捨山 タバちゃんが海が見えているのに気が付きました。
確かに水平線が見えています。台高最南部の山々。
タバちゃんが海が見えているのに気が付きました。 確かに水平線が見えています。台高最南部の山々。
笠捨山 山深い。
山深い。
笠捨山 綺麗な自然林のトラバース路を進むと
綺麗な自然林のトラバース路を進むと
笠捨山 行仙小屋。
行仙小屋。
笠捨山 中は綺麗でした。
中は綺麗でした。
笠捨山 笠捨山に向かいます。
笠捨山に向かいます。
笠捨山 前日1時間しか寝ていないし、ヤマビルでペースアップしてバテました。アップダウンがキツイ。。。
前日1時間しか寝ていないし、ヤマビルでペースアップしてバテました。アップダウンがキツイ。。。
笠捨山 綺麗なブナの森。
綺麗なブナの森。
笠捨山 立派なブナ。黄葉しかけですね。
立派なブナ。黄葉しかけですね。
笠捨山 この眺望は素晴らしい。感動です。
この眺望は素晴らしい。感動です。
笠捨山 ここは痩せ尾根です。紅葉してますね。
ここは痩せ尾根です。紅葉してますね。
笠捨山 中々の景観。
中々の景観。
笠捨山 倒れてしまった巨大ブナ。
倒れてしまった巨大ブナ。
笠捨山 変わった形の巨大ブナ。
変わった形の巨大ブナ。
笠捨山 笠捨山のシルエットが青空に映える。
笠捨山のシルエットが青空に映える。
笠捨山 笠捨山南東尾根。
笠捨山南東尾根。
笠捨山 素敵な森。
素敵な森。
笠捨山 笠捨山手前の開けた所。いい感じ!
笠捨山手前の開けた所。いい感じ!
笠捨山 苔むした古木と紅葉しかけた葉。
葉と幹は別なのでお隣さん同士か。
苔むした古木と紅葉しかけた葉。 葉と幹は別なのでお隣さん同士か。
笠捨山 キツーい笠捨山への最後の登り。
キツーい笠捨山への最後の登り。
笠捨山 山頂の林相の素晴らしい森。奥に山々。
山頂の林相の素晴らしい森。奥に山々。
笠捨山 笠捨山に登頂です。
笠捨山に登頂です。
笠捨山 釈迦ヶ岳。
釈迦ヶ岳。
笠捨山 山頂の祠。
山頂でランチにしました。
山頂の祠。 山頂でランチにしました。
笠捨山 池原ダム。
池原ダム。
笠捨山 下山中に紅葉を激写。
下山中に紅葉を激写。
笠捨山 新宮山彦ぐるーぷの補給路より下山。林道に降り立ちます。
ここまで濡れた山道を通りますがヤマビルは見かけませんでした。
補給路なのでよく整備されています。
新宮山彦ぐるーぷの補給路より下山。林道に降り立ちます。 ここまで濡れた山道を通りますがヤマビルは見かけませんでした。 補給路なのでよく整備されています。
笠捨山 夕陽に浮かぶ台高山脈最南部。
夕陽に浮かぶ台高山脈最南部。
笠捨山 酷道425号線を超高速歩きで下山。
15年くらい前に酷道にハマっていてよくネットでも見てたので、ガッツリ歩けて感慨深い。
酷道425号線を超高速歩きで下山。 15年くらい前に酷道にハマっていてよくネットでも見てたので、ガッツリ歩けて感慨深い。
笠捨山 カナウナギトンネル。
カナウナギトンネル。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。