松尾山から法起寺-法隆寺へコスモスと紅葉を探して

2020.10.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 39
休憩時間
53
距離
9.1 km
のぼり / くだり
372 / 382 m
7
1 3
7
1 51

活動詳細

すべて見る

近鉄平群駅から松尾山ルートは、登山者もなく整備されていないので、低山の割に悪戦苦闘するも、林道に出た後は素晴らしいトレッキングコースです。 松尾山からほど近い松尾寺は、石段を登ると本堂、さらに石段を登ると三重塔が有ります。 そこから下山すると法起寺があり、周囲の休墾田がコスモスに植え替えられ、三重塔とコスモスがいい絵🖼になっていました---今回の表紙 最後に言わずと知れた法隆寺、紅葉🍁はまだですが、柿うどん(詳細は写真に記載)と柿の葉寿司🍣食して帰路へ---その後馬見丘陵🐴公園へ行き、奈良公園の鹿 どんぐり拾いのイベント参加 ^_^柿うどん詳細は写真説明参照 柿食えば鐘が鳴るなり🔔法隆寺🛕 今日の一句 どんぐりに鹿の腹鳴り🦌法隆寺🛕

矢田丘陵・法隆寺 近鉄平群(へぐり)駅🚉
近鉄平群(へぐり)駅🚉
矢田丘陵・法隆寺 矢田丘陵と朝日
矢田丘陵と朝日
矢田丘陵・法隆寺 柿の木多い集落を抜ける
柿の木多い集落を抜ける
矢田丘陵・法隆寺 いよいよ登山開始
いよいよ登山開始
矢田丘陵・法隆寺 右隅地蔵🗿左側が登山口
右隅地蔵🗿左側が登山口
矢田丘陵・法隆寺 竹林
竹林
矢田丘陵・法隆寺 登山道は整備されておらず、倒木、茂み、蜘蛛の巣多く🕸お勧め出来ないルート
登山道は整備されておらず、倒木、茂み、蜘蛛の巣多く🕸お勧め出来ないルート
矢田丘陵・法隆寺 山村へ抜ける
山村へ抜ける
矢田丘陵・法隆寺 舗装路を進む
舗装路を進む
矢田丘陵・法隆寺 林道出ると自転車🚴‍♀️ツアラー多数
林道出ると自転車🚴‍♀️ツアラー多数
矢田丘陵・法隆寺 松尾寺(右)松尾山⛰(左)分岐、標識なく左へ進む
松尾寺(右)松尾山⛰(左)分岐、標識なく左へ進む
矢田丘陵・法隆寺 平郡渓谷への分岐点、整備されていないので下山するルートとしてお勧めしません!
平郡渓谷への分岐点、整備されていないので下山するルートとしてお勧めしません!
矢田丘陵・法隆寺 松尾山から奈良盆地方面
松尾山から奈良盆地方面
矢田丘陵・法隆寺 松尾山三角点😂分かり辛い場所にあるので探してください。
松尾山三角点😂分かり辛い場所にあるので探してください。
矢田丘陵・法隆寺 松尾山から下山した分岐点ー林道に出る
松尾山から下山した分岐点ー林道に出る
矢田丘陵・法隆寺 松尾寺の北惣門
松尾寺の北惣門
矢田丘陵・法隆寺 北惣門付近紅葉🍁は未だ
北惣門付近紅葉🍁は未だ
矢田丘陵・法隆寺 この階段を登ると本堂
この階段を登ると本堂
矢田丘陵・法隆寺 松尾寺本堂、日本最古の厄除け霊場
松尾寺本堂、日本最古の厄除け霊場
矢田丘陵・法隆寺 境内の三重塔
境内の三重塔
矢田丘陵・法隆寺 三重塔
三重塔
矢田丘陵・法隆寺 境内の木々
境内の木々
矢田丘陵・法隆寺 松尾寺南惣門
松尾寺南惣門
矢田丘陵・法隆寺 七曲道で下山
七曲道で下山
矢田丘陵・法隆寺 柿の木多い
柿の木多い
矢田丘陵・法隆寺 法起寺三重塔(世界遺産らしい)とコスモス
法起寺三重塔(世界遺産らしい)とコスモス
矢田丘陵・法隆寺 コスモス全開
コスモス全開
矢田丘陵・法隆寺 法起寺三重塔別角度から
法起寺三重塔別角度から
矢田丘陵・法隆寺 法起寺から法隆寺の途中、中宮寺跡とコスモス
法起寺から法隆寺の途中、中宮寺跡とコスモス
矢田丘陵・法隆寺 法隆寺へ到着
法隆寺へ到着
矢田丘陵・法隆寺 中門と五重塔
中門と五重塔
矢田丘陵・法隆寺 回廊と金堂の屋根が見える
回廊と金堂の屋根が見える
矢田丘陵・法隆寺 中門正面参道
中門正面参道
矢田丘陵・法隆寺 金剛力士像
金剛力士像
矢田丘陵・法隆寺 金剛力士像
金剛力士像
矢田丘陵・法隆寺 縦ー横参道
縦ー横参道
矢田丘陵・法隆寺 昼食は柿うどんと柿の葉寿司
昼食は柿うどんと柿の葉寿司
矢田丘陵・法隆寺 松本屋の柿うどん、店主曰くうどんに柿を練り込んでいるので橙色であるが柿の味せず、十数年前に松本屋独自で開発して、この界隈ではうちだけ!
松本屋の柿うどん、店主曰くうどんに柿を練り込んでいるので橙色であるが柿の味せず、十数年前に松本屋独自で開発して、この界隈ではうちだけ!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。