三嶺〜剣山 避難小屋泊縦走 2020.9.20 〜21

2020.09.22(火) 日帰り

活動詳細

すべて見る

一人ぼっちの避難小屋泊は心細いけど、10 数年ぶりに三嶺から剣山の縦走にトライ!泊まるのは三嶺ヒュッテ。ところがどっこい、避難小屋は盛況🤗剣山から三嶺までの避難小屋はどこも満杯だったそうです。 予定では、剣山下山後に車中泊し、翌日日帰り装備で、見ノ越〜丸笹山〜塔の丸と歩くことにしてましたが、剣山の登りで戦意喪失。縦走のみに😅 【交通機関】 ①車で高速坂出北インターで降り、ひたすら酷道438号を南下😊9時過ぎ見ノ越到着 ②見ノ越発11時のバスで名頃まで。時間は30分ほど、料金は1250円  見ノ越の🅿️は超激混み。かなり先までの路駐発生 。早めに来て正解。翌日帰りがけには警察が違反車両を取り締まってました! 【着衣】 ミレー下着、長袖ジップシャツ、スポーツタイツ、秋用長ズボン、靴下、スカルパ登山靴 今回は完全着た切り雀 靴下のみ履き替え 【装備】 32lザック ソロ日帰り装備(防寒は薄手のフリースチョイス。勿論非常時用のツェルト類やテーピングも。行動食は3回分) 夏用シュラフ、シュラカバー、マット、薄手のダウン、夜と朝の食料(フリーズドライメイン)、ガスコンロ、コッフェル、ガス缶小、調理用🧤とふきん、水類5.5ℓ 、予備用プラティパス、替の靴下、最低限の化粧品、充電器、ソーラーランタン   占めて13キロ強 【1日目】 見ノ越11時発のバスで名頃まで。乗ってた方殆どが避難小屋泊😊 名頃の駐車場で簡単にお昼。12時前から登り始めます。登り後半に、三嶺ヒュッテは満員だったと下山者から聞き焦る🤭ツェルトは避けたい!バテバテになりながらも足を止めることなく登る。荷物が重くて、段差の大きな箇所が難儀だった。何とかヒュッテの1階にゆったりスペース確保。宿泊者30人近くに。ここは2階もあるのでゆとりありました。ラッキー🤞 水は涼しかったお陰で300ml位飲んだたけ。よって水場で水補給せず。 夕食→フリーズドライでカレーライスと味噌汁。小屋についてから使った水は1ℓ。 18時前に外に出ると、夕陽と夕焼けのご褒美💕 19時就寝。耳栓必須!容赦ない豪快なイビキが💤あちこちから😱。シュラフの中でスポーツタイツは脱いだよ👍 夕方、外は肌寒かったけど、小屋の中は人が多く火も使うので暖か。朝方は少し冷え込みあり。 【2日目】 4時半おきの6時前出発。早く起きすぎたのでノンビリ準備。 朝食→昨日の残りご飯にお味噌汁を混ぜて猫まんま。そして朝の珈琲!お水はまだ4.5ℓある👍 朝露があり、風とガスガスなので、レインウェアの上着とスパッツを着用。頂上は風がありガス。眺望は得られず、少し寒い。ブロッケン期待したけど光量不足。諦めてカヤハゲへ。でも途中に素敵な景色を見ることができたぁ!剣山までは、アップダウンもあり、なかなか大変。10数年前の様に終始爽快な足取りで歩くことは出来ず、剣山の最後の登りは、気力のみ、亀の歩み😅剣山ヒュッテで、ウドンとノンアル飲んで、元気回復👍下りは羽が生えたよ〜😋 お水は途中で500ml捨てました😓飲んだのは1ℓ位。3ℓ残ってました。暑かったら、きっと飲み干してたね。 帰宅して荷物を測ったらまだ10キロもあった😓 詳しいルートと時間はこちらで https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2583758.html

三嶺・天狗塚・石立山 見ノ越 ここからバス乗車
溢れた車がこの前に駐車していて、バスの運転手さん大変でした!
見ノ越 ここからバス乗車 溢れた車がこの前に駐車していて、バスの運転手さん大変でした!
三嶺・天狗塚・石立山 13キロ超えの32Lザック パンパンです😅
13キロ超えの32Lザック パンパンです😅
三嶺・天狗塚・石立山 名頃登山口
名頃登山口
三嶺・天狗塚・石立山 登ります。三嶺直下までは歩きやすい登山道
登ります。三嶺直下までは歩きやすい登山道
三嶺・天狗塚・石立山 この辺りで、ヒュッテ満杯の情報が!
この辺りで、ヒュッテ満杯の情報が!
三嶺・天狗塚・石立山 ヒーヒー言いながら大きな段座を乗り越えて頂上に急いでます!気持ちだけ😅
ヒーヒー言いながら大きな段座を乗り越えて頂上に急いでます!気持ちだけ😅
三嶺・天狗塚・石立山 水場の標識 だれか汲みに行ってますね!
水はチョロチョロだけど出てるそうです。
水場の標識 だれか汲みに行ってますね! 水はチョロチョロだけど出てるそうです。
三嶺・天狗塚・石立山 いよいよ あの景色たちに会える!
いよいよ あの景色たちに会える!
三嶺・天狗塚・石立山 ガスのこの景色も良い!
ガスのこの景色も良い!
三嶺・天狗塚・石立山 来たよ〜!
来たよ〜!
三嶺・天狗塚・石立山 まずヒュッテ!何ということでしょう!混んでな〜い!1階にゆったり場所確保❣️
まずヒュッテ!何ということでしょう!混んでな〜い!1階にゆったり場所確保❣️
三嶺・天狗塚・石立山 ルンルン気分で三嶺を踏みに!
ルンルン気分で三嶺を踏みに!
三嶺・天狗塚・石立山 乗合バスでご一緒のご夫婦に撮っていただきました!気持ちの良い稜線が牛の背まで!ここも、お亀ヒュッテ復活したら、また縦走したいなぁ!
乗合バスでご一緒のご夫婦に撮っていただきました!気持ちの良い稜線が牛の背まで!ここも、お亀ヒュッテ復活したら、また縦走したいなぁ!
三嶺・天狗塚・石立山 この景色、何回見ても最高👍
この景色、何回見ても最高👍
三嶺・天狗塚・石立山 1回丸こげ焼失した後の小屋はとても綺麗
2階もある😊
後ろにある小ちゃい小屋がトイレ。ササをかき分けて行くので、暗くなったら道わかんない。
1回丸こげ焼失した後の小屋はとても綺麗 2階もある😊 後ろにある小ちゃい小屋がトイレ。ササをかき分けて行くので、暗くなったら道わかんない。
三嶺・天狗塚・石立山 夕食後外に出てみると ご褒美💕
次郎笈と剣山!
夕食後外に出てみると ご褒美💕 次郎笈と剣山!
三嶺・天狗塚・石立山 西方向 日が沈む
西方向 日が沈む
三嶺・天狗塚・石立山 翌朝の三嶺はガスの中!
寒いのでカッパの上着
露で濡れ濡れの笹対策にスパッツ
翌朝の三嶺はガスの中! 寒いのでカッパの上着 露で濡れ濡れの笹対策にスパッツ
三嶺・天狗塚・石立山 幻想的
幻想的
三嶺・天狗塚・石立山 一瞬晴れて、三嶺を振り返る!
一瞬晴れて、三嶺を振り返る!
三嶺・天狗塚・石立山 前を行くgirls
前を行くgirls
三嶺・天狗塚・石立山 そのgirlsに撮って貰った!
そのgirlsに撮って貰った!
三嶺・天狗塚・石立山 カヤハゲ間近!
カヤハゲ間近!
三嶺・天狗塚・石立山 カヤハゲ!これからあっち行くよ!
以前縦走したさおりが原方面は草茫々だった。
カヤハゲ!これからあっち行くよ! 以前縦走したさおりが原方面は草茫々だった。
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山分岐までの急な登り
白髪山分岐までの急な登り
三嶺・天狗塚・石立山 白髪避難小屋見えた!本当は景色最高のはず
白髪避難小屋見えた!本当は景色最高のはず
三嶺・天狗塚・石立山 1732ピーク辺りは、綺麗な笹山
でも、足元見えないよ😓
1732ピーク辺りは、綺麗な笹山 でも、足元見えないよ😓
三嶺・天狗塚・石立山 笹原を超えると、見事な景色。うっとり
笹原を超えると、見事な景色。うっとり
三嶺・天狗塚・石立山 暫くして振り返る!
暫くして振り返る!
三嶺・天狗塚・石立山 さぁ、高ノ瀬へ 次郎笈も剣山も見えてる!
さぁ、高ノ瀬へ 次郎笈も剣山も見えてる!
三嶺・天狗塚・石立山 高ノ瀬
景色最高で何人か休憩してた
高ノ瀬 景色最高で何人か休憩してた
三嶺・天狗塚・石立山 秋の気配
この先、テープに従って斜面トラバース。鎖などあり注意必要でした。でも尾根筋行けばよかったみたい。
秋の気配 この先、テープに従って斜面トラバース。鎖などあり注意必要でした。でも尾根筋行けばよかったみたい。
三嶺・天狗塚・石立山 祖谷方面への分岐
祖谷方面への分岐
三嶺・天狗塚・石立山 丸石避難小屋付近の森 癒される
丸石避難小屋付近の森 癒される
三嶺・天狗塚・石立山 ワォー
ワォー
三嶺・天狗塚・石立山 丸石到着!暑くなってきた!
丸石到着!暑くなってきた!
三嶺・天狗塚・石立山 もう少しでトラバース地点
でも、スーパー林道分岐からの登りが辛い!
もう少しでトラバース地点 でも、スーパー林道分岐からの登りが辛い!
三嶺・天狗塚・石立山 次郎笈はパス。トラバースを歩く!
次郎笈はパス。トラバースを歩く!
三嶺・天狗塚・石立山 後はあの剣山!
次郎笈と剣山はとても沢山の登山者で賑わっている。思わずマスク着用。
後はあの剣山! 次郎笈と剣山はとても沢山の登山者で賑わっている。思わずマスク着用。
三嶺・天狗塚・石立山 最後の登りは、気力のみで一歩ずつゆっくり。
や、やっと剣山!
最後の登りは、気力のみで一歩ずつゆっくり。 や、やっと剣山!
三嶺・天狗塚・石立山 我慢できず、剣山ヒュッテに駆け込んでお昼!
ドライゼロでも五臓六腑に染み渡る🤣
我慢できず、剣山ヒュッテに駆け込んでお昼! ドライゼロでも五臓六腑に染み渡る🤣
三嶺・天狗塚・石立山 下山はルンルン 大剣神社経由で
下山はルンルン 大剣神社経由で
三嶺・天狗塚・石立山 大剣神社⛩
ここから先は羽が生えました😋
大剣神社⛩ ここから先は羽が生えました😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。