神秘の沼と爆裂火口の大地のパワー溢れる裏磐梯

2020.05.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 32
休憩時間
2 時間 4
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1162 / 1033 m

活動詳細

すべて見る

 以前NHKのドキュメンタリー"裏磐梯五色沼 中村征夫 神秘の水中世界を撮る"を観てから、ずっと五色沼自然探勝路に行きたいと思ってました。  磐梯山には登ったことがなかったので、爆裂火口壁を見たくて裏磐梯登山口から登ることにしました。五色沼自然探勝路と合わせて、神秘の湖沼群、磐梯山の噴火口の荒々しさを体感する贅沢なコースになりました。  前日夜に裏磐梯ビジターセンター駐車場に到着し、車中泊して日の出前のブルーアワーから楽しんできました。五色沼は名前に負けない沢山の色に溢れ、朝の静寂の時間を楽しめました。裏磐梯登山口の噴火口コースにはイワカガミの群生地があり、磐梯山山頂にはミヤマキンバイが咲き誇っていました。裏磐梯は1888年に小磐梯が大爆発してから、今までの間に少しずつ緑が再生している姿を感じることが出来ました。  帰りは裏磐梯温泉露天風呂 香の湯に立ち寄り、地元のヤマッパーさんに教えていただいた喜多方ラーメン来夢猪苗代店でラーメン食べて帰ってきました。 (コース)裏磐梯ビジターセンター駐車場〜五色沼自然探勝路〜裏磐梯登山口〜裏磐梯スキー場〜噴火口コース〜火山原〜磐梯山〜裏磐梯登山道〜銅沼コース〜裏磐梯スキー場 ※裏磐梯スキー場からビジターセンターまでは、同じコースを歩いていたご夫婦に、車で乗せて行ってもらいました。本当にありがとうございました。裏磐梯高原駅から五色沼入口まで路線バスで戻ってくることができます。

磐梯山・雄国山・赤埴山 前日夕方に福島県に来ました。高速から猪苗代湖側に夕陽が沈むのが見えました。磐梯山がカッコよすぎです。マジックアワーの絶景です❗️
前日夕方に福島県に来ました。高速から猪苗代湖側に夕陽が沈むのが見えました。磐梯山がカッコよすぎです。マジックアワーの絶景です❗️
磐梯山・雄国山・赤埴山 猪苗代磐梯高原インターを降りた道路から撮影。田んぼが虹色でした‼️
猪苗代磐梯高原インターを降りた道路から撮影。田んぼが虹色でした‼️
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯ビジターセンター駐車場で車中泊しました。上弦の月が明るかったですが、高原では満天の星が見えました。
裏磐梯ビジターセンター駐車場で車中泊しました。上弦の月が明るかったですが、高原では満天の星が見えました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 日の出前のブルーアワーを見たくて早起きしました。一人で毘沙門沼と五色沼展望台を散策しました。
日の出前のブルーアワーを見たくて早起きしました。一人で毘沙門沼と五色沼展望台を散策しました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ブルーアワーの磐梯山。春らしい雰囲気です。
ブルーアワーの磐梯山。春らしい雰囲気です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山の左隣の白布山には雲海が発生していました。
磐梯山の左隣の白布山には雲海が発生していました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 朝日を待つ瞬間です。秋元湖の方向に雲海出てました。
朝日を待つ瞬間です。秋元湖の方向に雲海出てました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 向かって右側がモルゲン磐梯山1816メートル、爆裂火口壁がカッコいいです❗️左手は櫛ケ峰1636メートルです。
向かって右側がモルゲン磐梯山1816メートル、爆裂火口壁がカッコいいです❗️左手は櫛ケ峰1636メートルです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 五色沼展望台からのパノラマ撮影。
五色沼展望台からのパノラマ撮影。
磐梯山・雄国山・赤埴山 東吾妻山の方に朝日が登りました❗️
東吾妻山の方に朝日が登りました❗️
磐梯山・雄国山・赤埴山 登山日和の予感です💕
登山日和の予感です💕
磐梯山・雄国山・赤埴山 一度駐車場に戻って出発です。後ろは東吾妻山や安達太良山方面です。
一度駐車場に戻って出発です。後ろは東吾妻山や安達太良山方面です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 駐車場脇にレンゲツツジが咲いてました。朝日を浴びて艶やかです💕
駐車場脇にレンゲツツジが咲いてました。朝日を浴びて艶やかです💕
磐梯山・雄国山・赤埴山 五色沼自然探勝路は毘沙門沼〜弁天沼〜るり沼〜青沼などを巡る全長3.6キロ、約90分のなだらかな散策路です。
五色沼自然探勝路は毘沙門沼〜弁天沼〜るり沼〜青沼などを巡る全長3.6キロ、約90分のなだらかな散策路です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 五色沼入口か裏磐梯高原駅のどちらかから入って、片道分は路線バスで戻ることもできます。今回は五色沼入口から片道だけ散策し、終点の裏磐梯高原駅から出て車道を裏磐梯登山口目指して歩きます。
五色沼入口か裏磐梯高原駅のどちらかから入って、片道分は路線バスで戻ることもできます。今回は五色沼入口から片道だけ散策し、終点の裏磐梯高原駅から出て車道を裏磐梯登山口目指して歩きます。
磐梯山・雄国山・赤埴山 まずは毘沙門沼。朝の風のない静寂の中、逆さ磐梯山頂きました‼️
まずは毘沙門沼。朝の風のない静寂の中、逆さ磐梯山頂きました‼️
磐梯山・雄国山・赤埴山 毘沙門沼の奥側。五色沼は季節や天候によって色が変化します。水の中に火山のミネラルが溶け込んでいるからだそうです。
毘沙門沼の奥側。五色沼は季節や天候によって色が変化します。水の中に火山のミネラルが溶け込んでいるからだそうです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 大好きな東山魁夷の"緑響く"のような風景が連続します。ビリジアングリーンです。
大好きな東山魁夷の"緑響く"のような風景が連続します。ビリジアングリーンです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 それぞれの沼は清流で繋がってます。ライムグリーンです。
それぞれの沼は清流で繋がってます。ライムグリーンです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 深緑沼。海上がりの糸魚川翡翠のような、茶褐色の石目の色と内包されたミルキーグリーンです。ライトを当てたら翠色に透過しそうです。
深緑沼。海上がりの糸魚川翡翠のような、茶褐色の石目の色と内包されたミルキーグリーンです。ライトを当てたら翠色に透過しそうです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 五色沼自然探勝路は大型のシダが沢山あります。噴火の影響から緑が再生している様子を感じることが出来ます。
五色沼自然探勝路は大型のシダが沢山あります。噴火の影響から緑が再生している様子を感じることが出来ます。
磐梯山・雄国山・赤埴山 探勝路の薄暗い林床に咲いていたマイヅルソウ。横から見た形が鶴の飛ぶ姿に似ているので、舞鶴草というそうです。
探勝路の薄暗い林床に咲いていたマイヅルソウ。横から見た形が鶴の飛ぶ姿に似ているので、舞鶴草というそうです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 弁天沼。エメラルドグリーンです。
弁天沼。エメラルドグリーンです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 私が1番見たかったライトブルーの沼。沼底にある木や草は、火山成分のせいで白いんです。
私が1番見たかったライトブルーの沼。沼底にある木や草は、火山成分のせいで白いんです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 まさに蒼い瞳の沼です。この色に惚れ惚れしてしまいました。
まさに蒼い瞳の沼です。この色に惚れ惚れしてしまいました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 るり沼。ブルーグリーンです。
るり沼。ブルーグリーンです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 空より蒼い沼。ずっと見ていたいです。
空より蒼い沼。ずっと見ていたいです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 早朝の散策路は、野鳥のさえずりと沢の音しかしない贅沢な時間が流れてました。
早朝の散策路は、野鳥のさえずりと沢の音しかしない贅沢な時間が流れてました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 遠くの山のコバルトブルーも沼に落とし込まれています。
遠くの山のコバルトブルーも沼に落とし込まれています。
磐梯山・雄国山・赤埴山 何色と表現して良いかわからない神秘の沼です。
何色と表現して良いかわからない神秘の沼です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 青沼。ターゴイズブルーです。
青沼。ターゴイズブルーです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 東山魁夷の作品に度々出てくる、白い馬が対岸を歩いていそうです。
東山魁夷の作品に度々出てくる、白い馬が対岸を歩いていそうです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯高原駅の近くにある柳沼でボートに乗っている方がいました。羨ましい限りです。
裏磐梯高原駅の近くにある柳沼でボートに乗っている方がいました。羨ましい限りです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯高原駅から車道を歩き、裏磐梯登山口まで行きます。ここにあるスキー場の駐車場にも車を停められます。家族が余計に歩かされたとぶーたれてました💦
裏磐梯高原駅から車道を歩き、裏磐梯登山口まで行きます。ここにあるスキー場の駐車場にも車を停められます。家族が余計に歩かされたとぶーたれてました💦
磐梯山・雄国山・赤埴山 スキー場までの道は砂利道です。地味にきつい。
スキー場までの道は砂利道です。地味にきつい。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山憲章、いいですね‼️
磐梯山憲章、いいですね‼️
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯スキー場脇に咲いていたナルコユリ。生成りの花の先端が薄緑で、爽やかな印象のお花です。
裏磐梯スキー場脇に咲いていたナルコユリ。生成りの花の先端が薄緑で、爽やかな印象のお花です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 スキー場で山菜のゼンマイやワラビを採っている方々がたくさんいました。奥に見えるのは檜原湖です。
スキー場で山菜のゼンマイやワラビを採っている方々がたくさんいました。奥に見えるのは檜原湖です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 スキー場上部で噴火口コースと銅沼コースに分岐します。今回は噴火口コースから登り、銅沼コースから戻ってきます。
スキー場上部で噴火口コースと銅沼コースに分岐します。今回は噴火口コースから登り、銅沼コースから戻ってきます。
磐梯山・雄国山・赤埴山 途中名もなき沼が点在しています。
途中名もなき沼が点在しています。
磐梯山・雄国山・赤埴山 噴火口コースの中間部にイワカガミの群生地がありました。今年は開花が早いように感じます。
噴火口コースの中間部にイワカガミの群生地がありました。今年は開花が早いように感じます。
磐梯山・雄国山・赤埴山 イワカガミにも濃いピンクと薄いピンクがありました。
イワカガミにも濃いピンクと薄いピンクがありました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 火口原に出る前は豊かな苔とシダの森。木が低くなると、磐梯山の火口壁が見えてきます。とてもドラマティックな登山道です。
火口原に出る前は豊かな苔とシダの森。木が低くなると、磐梯山の火口壁が見えてきます。とてもドラマティックな登山道です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山の爆裂火口が近づいてきました。
磐梯山の爆裂火口が近づいてきました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 まるでフェザーのような高層雲が美しいです。
まるでフェザーのような高層雲が美しいです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 火口原に出ました。岩雪崩の跡がガレ場になっています。山体崩壊した子磐梯山がここになだれてきました。
火口原に出ました。岩雪崩の跡がガレ場になっています。山体崩壊した子磐梯山がここになだれてきました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 火口原には分かりやすい表示がありました。
火口原には分かりやすい表示がありました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ハルセミの抜け殻発見❗️風の谷のナウシカに出てくる王蟲の抜け殻みたいです。
ハルセミの抜け殻発見❗️風の谷のナウシカに出てくる王蟲の抜け殻みたいです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 崩落箇所を迂回して急登を登っていると、後ろに飯豊連峰の雪山が見えました。
崩落箇所を迂回して急登を登っていると、後ろに飯豊連峰の雪山が見えました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 飯豊連峰、檜原湖、火山原の絶景です。檜原湖の奥に朝日岳や月山がうっすら見えていました。
飯豊連峰、檜原湖、火山原の絶景です。檜原湖の奥に朝日岳や月山がうっすら見えていました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山の爆裂火口壁。岩雪崩の下に緑が再生しています。
磐梯山の爆裂火口壁。岩雪崩の下に緑が再生しています。
磐梯山・雄国山・赤埴山 お隣の櫛ケ峰側の山体崩壊壁も、荒々しくて凄まじい爪痕です。
お隣の櫛ケ峰側の山体崩壊壁も、荒々しくて凄まじい爪痕です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 櫛ケ峰と磐梯山火口壁の稜線に出ました。ここから急に猪苗代湖側から来る風が強くなりました。
櫛ケ峰と磐梯山火口壁の稜線に出ました。ここから急に猪苗代湖側から来る風が強くなりました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 稜線の途中に三角点発見しました。
稜線の途中に三角点発見しました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 二人とも足が痛くて休憩中です。
二人とも足が痛くて休憩中です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂付近のお花畑にはミヤマキンバイが咲き誇ってました。
山頂付近のお花畑にはミヤマキンバイが咲き誇ってました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 直径2センチくらいの可愛い花。イチゴの葉っぱみたいなのが特徴です。
直径2センチくらいの可愛い花。イチゴの葉っぱみたいなのが特徴です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 お花畑にミヤマアズマギクが1株だけ咲いてました。可憐です💕
お花畑にミヤマアズマギクが1株だけ咲いてました。可憐です💕
磐梯山・雄国山・赤埴山 三合目分岐にある天狗岩👺
三合目分岐にある天狗岩👺
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山の火口壁と飯豊連峰、麓の銅沼の色合いが美しいです。
磐梯山の火口壁と飯豊連峰、麓の銅沼の色合いが美しいです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂付近の登山道にはミヤマキンバイの花畑がありました。
山頂付近の登山道にはミヤマキンバイの花畑がありました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 お花畑に咲いていたヒロハコンロンソウ。白いアブラナですね。
お花畑に咲いていたヒロハコンロンソウ。白いアブラナですね。
磐梯山・雄国山・赤埴山 弘法清水小屋、岡部小屋どちらも元気に営業中です💕
弘法清水小屋、岡部小屋どちらも元気に営業中です💕
磐梯山・雄国山・赤埴山 四合目にある弘法清水も少し下の黄金清水も、キンキンに冷たくて本当に美味しい水でした‼️身体の中から綺麗になった感じがしました。
四合目にある弘法清水も少し下の黄金清水も、キンキンに冷たくて本当に美味しい水でした‼️身体の中から綺麗になった感じがしました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 頂上の五合目目指して頑張ります。ここからのガレ場が直登なので、今日1番しんどかったです。
頂上の五合目目指して頑張ります。ここからのガレ場が直登なので、今日1番しんどかったです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 後磐梯山の崖に雪渓が残ってました。奥に見えるのは猪苗代町だと思います。
後磐梯山の崖に雪渓が残ってました。奥に見えるのは猪苗代町だと思います。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂付近にはミネサクラが咲いてました。檜原湖とのコラボ。
山頂付近にはミネサクラが咲いてました。檜原湖とのコラボ。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山頂上三角点ゲットしました‼️
磐梯山頂上三角点ゲットしました‼️
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂は広くて360度の大展望です。
山頂は広くて360度の大展望です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 山頂にはその昔足長手長という巨人の化物を封じたという磐梯明神の祠があります。バックに猪苗代湖の大展望‼️皆さん見入ってました。
山頂にはその昔足長手長という巨人の化物を封じたという磐梯明神の祠があります。バックに猪苗代湖の大展望‼️皆さん見入ってました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山山頂1816メートル。看板が新しくなったようです。奥に飯豊連峰。
磐梯山山頂1816メートル。看板が新しくなったようです。奥に飯豊連峰。
磐梯山・雄国山・赤埴山 猪苗代湖とミネサクラのコラボ。
猪苗代湖とミネサクラのコラボ。
磐梯山・雄国山・赤埴山 猪苗代湖と周辺の田んぼが一体化してました。田植えのシーズンならではの絶景です。
猪苗代湖と周辺の田んぼが一体化してました。田植えのシーズンならではの絶景です。
磐梯山・雄国山・赤埴山 お隣の櫛ケ峰。1636メートル。見た目が北海道の昭和新山みたいです。奥に五色沼。左奥の西吾妻山にはチョウ🦋の形のスキー場があります。グランデコかな?
お隣の櫛ケ峰。1636メートル。見た目が北海道の昭和新山みたいです。奥に五色沼。左奥の西吾妻山にはチョウ🦋の形のスキー場があります。グランデコかな?
磐梯山・雄国山・赤埴山 下山道は一度八方台コースの方へ下ります。1時間ほど下った中の湯跡で、八方台コースと裏磐梯コースに分岐します。
下山道は一度八方台コースの方へ下ります。1時間ほど下った中の湯跡で、八方台コースと裏磐梯コースに分岐します。
磐梯山・雄国山・赤埴山 アカヤシオが咲いてました。
アカヤシオが咲いてました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 銅沼まで降りてきました。鉄錆の色合いです。風が強く波立ち、逆さ磐梯山はお預けでした。
銅沼まで降りてきました。鉄錆の色合いです。風が強く波立ち、逆さ磐梯山はお預けでした。
磐梯山・雄国山・赤埴山 銅沼は強酸性なんですね。何だかナウシカを思い出します。
銅沼は強酸性なんですね。何だかナウシカを思い出します。
磐梯山・雄国山・赤埴山 この花の名前、ヤマッパーさんに教えて頂きました。
 サンカヨウは、冷涼な高地で湿度が高く、緑に囲まれた山腹に生える多年草。そのため、世界でもサハリン、アメリカのアパラチア山脈、中国や日本の一部と極限られた地域でしか見られません。開花すると、わずか1週間ほどで散ってしまうサンカヨウ。花が咲いているところを見るのは、かなり難しいことなんだそうです。雨に濡れると花びらが透明になり、シンデレラのガラスの靴に例えられているそうです。知ってたら花びらを濡らしてみたかったです。
この花の名前、ヤマッパーさんに教えて頂きました。  サンカヨウは、冷涼な高地で湿度が高く、緑に囲まれた山腹に生える多年草。そのため、世界でもサハリン、アメリカのアパラチア山脈、中国や日本の一部と極限られた地域でしか見られません。開花すると、わずか1週間ほどで散ってしまうサンカヨウ。花が咲いているところを見るのは、かなり難しいことなんだそうです。雨に濡れると花びらが透明になり、シンデレラのガラスの靴に例えられているそうです。知ってたら花びらを濡らしてみたかったです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ツバメオモトの可憐な花。裏磐梯登山道銅沼コースの湿った林床に咲いてました。
ツバメオモトの可憐な花。裏磐梯登山道銅沼コースの湿った林床に咲いてました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 コミヤマカタバミ。よく見ると薄紫色のストライプが入っています。
コミヤマカタバミ。よく見ると薄紫色のストライプが入っています。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ツマトリソウ。薄暗い針葉樹林の林床を明るく魅せてくれる、星形の可愛い花でした。
ツマトリソウ。薄暗い針葉樹林の林床を明るく魅せてくれる、星形の可愛い花でした。
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯登山口のスキー場に降りてきました。午後から曇り空になりました。
裏磐梯登山口のスキー場に降りてきました。午後から曇り空になりました。
磐梯山・雄国山・赤埴山 裏磐梯スキー場にある有名なハイジのブランコ。危険なことはしない方が良いですよね。
裏磐梯スキー場にある有名なハイジのブランコ。危険なことはしない方が良いですよね。
磐梯山・雄国山・赤埴山 でも好奇心に駆られてのってしまいました。うまく漕げずにグルグル回って吐きそうでした😭
でも好奇心に駆られてのってしまいました。うまく漕げずにグルグル回って吐きそうでした😭
磐梯山・雄国山・赤埴山 三男は体幹を使って上手に漕げました。背景の磐梯山とベストマッチしています💕
三男は体幹を使って上手に漕げました。背景の磐梯山とベストマッチしています💕
磐梯山・雄国山・赤埴山 帰り道に猪苗代磐梯高原インター近くの喜多方ラーメン来夢猪苗代店に行きました。醤油チャーシュー麺頂きました。身体が塩を求めていたので、とっても美味しかったです。
帰り道に猪苗代磐梯高原インター近くの喜多方ラーメン来夢猪苗代店に行きました。醤油チャーシュー麺頂きました。身体が塩を求めていたので、とっても美味しかったです。
磐梯山・雄国山・赤埴山 お店の外観と後ろの磐梯山。懐の深い魅力溢れるお山でした。最後まで読んで頂きありがとうございました😊
お店の外観と後ろの磐梯山。懐の深い魅力溢れるお山でした。最後まで読んで頂きありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。