活動データ
タイム
05:42
距離
19.7km
のぼり
804m
くだり
804m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る三連休 2日間は所要でつぶれ、最終日に何とか山に行けることに。天気も良く久しぶりに基山から天拝山へ。 【筑紫野市営駐車場】高速道路下の駐車場。徒歩30秒の高速バスの筑紫野バス停から基山PAへ向かう。車内に他の乗客なく貸し切り。約5分で筑紫野PA到着。 【基山PA】トイレに立ち寄り、売店でおやつを買って基山登山口へしばらく舗装道路を移動。 【基山登山口】登山道を15分ほど登ると左側に基山への直登ルートがあるが、遠回りになるが今回は少し上って右側の史跡めぐりコースへ。基肄城の石塁・礎石跡等を辿りながら整備された登山道をゆっくり登り山頂へ。 【基山山頂】基肄城跡に連なる基山山頂は開けた芝張りで眺望も良く気持ちの良い空間。草スキー場を下って九州自然歩道方向を天拝湖方向(案内は八反田橋方面)へ。30分ほどで舗装道路に出るが、ここから天拝湖までの舗装歩きが結構疲れる。 【天拝湖公園(筑紫野市総合公園)】ベンチでも良いかと思ったが、たまたま東屋が昼食の準備を始めたところで急に雨が降りだす。あのままベンチで飯にしていたら・・・・。幸運に感謝し先日買った「ヤマネコラーメン」を頂く。昼食を終え一服していると青空が見えだしたので天拝山へ向かう。 【縦走路】前回来た時と登山道の様子が変わっていた。すべての階段がきれいに整備され、非常に歩きやすくなっている。思ったより早く天拝山到着。 【天拝山山頂】早く着いたし、コーヒーでも淹れようかと展望台下のベンチに腰を下ろしたところで再び強い雨。またまた、間一髪で濡れずに済んだ。今日はツイているのか、普段の行いがいいのか???。
活動の装備
- ガルモント(GARMONT)ガルモント タワーライト
- モンベル(mont-bell)アルパイン カーボンポール
- モンベル(mont-bell)ガレナパック
- ソト(SOTO)ウィンドマスター
- トランギア(trangia)ラージ メスティン
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。