お手軽絶景! 弓立山登山(三波渓谷駐車場~)

2019.06.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 6
休憩時間
43
距離
3.3 km
のぼり / くだり
322 / 326 m
44
23
10

活動詳細

すべて見る

2019年6月16日にときがわ町にある弓立山に登ってきました。実は登山する予定がなかったのですが、朝9時前に起きたらとても良い天気だったので「これは登山に行くしかない!」と急遽近場の弓立山に登る事にしました。雨上がりだったのでこの時期としてはとても空気が澄んでいて遠くまで見えました。 なお、何度か登った山なので写真は少な目です。ルートの詳細とか知りたい場合は、前回の活動日記を見てください→https://yamap.com/activities/3134700

大高取山 前回同様、三波渓谷の駐車場に車を停めます。
前回同様、三波渓谷の駐車場に車を停めます。
大高取山 ちょっと道を歩きます。いや~暑い!
ちょっと道を歩きます。いや~暑い!
大高取山 登山口まで来ました。あ、GPSが不調で駐車場からここまでの軌跡がありません。まぁ大した距離じゃないのですが。
登山口まで来ました。あ、GPSが不調で駐車場からここまでの軌跡がありません。まぁ大した距離じゃないのですが。
大高取山 登山開始は11時39分です。買い物とかもしてから来たので、いつもより大分遅いです。いやいつもが早すぎる?(笑
登山開始は11時39分です。買い物とかもしてから来たので、いつもより大分遅いです。いやいつもが早すぎる?(笑
大高取山 最初の階段。雨上がりだったので、コースは終始滑りやすかったです。現に下山中に2回程足が滑って転びそうになりました。
最初の階段。雨上がりだったので、コースは終始滑りやすかったです。現に下山中に2回程足が滑って転びそうになりました。
大高取山 前も紹介したちょっとだけ危険な場所。特に今日みたいな雨上がりの時は滑落しないように!
前も紹介したちょっとだけ危険な場所。特に今日みたいな雨上がりの時は滑落しないように!
大高取山 長めの坂を登ります。まぁ斜度が緩いのでそんなに疲れません。
長めの坂を登ります。まぁ斜度が緩いのでそんなに疲れません。
大高取山 岩岩ゾーンです。それだけです。
岩岩ゾーンです。それだけです。
大高取山 男鹿岩まで来ました!
男鹿岩まで来ました!
大高取山 男鹿岩の上から。ここで既に良い景色ですが、山頂はもっと良い景色なのです!
男鹿岩の上から。ここで既に良い景色ですが、山頂はもっと良い景色なのです!
大高取山 山頂が見えてきました。男鹿岩から山頂まであっと言う間です。
山頂が見えてきました。男鹿岩から山頂まであっと言う間です。
大高取山 登頂~! 駐車場から1時間も掛からずに登れるお手軽なお山です。
登頂~! 駐車場から1時間も掛からずに登れるお手軽なお山です。
大高取山 いや~今日は快晴ですし、ご覧の通り空気も澄んでて景色が良いですね! どれくらい景色が良いかと言うと……(次の写真へ)
いや~今日は快晴ですし、ご覧の通り空気も澄んでて景色が良いですね! どれくらい景色が良いかと言うと……(次の写真へ)
大高取山 じゃじゃーん! とにかく開放的です。ちなみに群馬→栃木→茨城→埼玉→東京→神奈川と関東平野を一望出来ます。
しかも、この絶景が1時間も掛からずに……いや、それどころか実は別ルートからだと、なんと車降りて5分で来れるのです! 自転車転がしながらだって来れます。お手軽絶景過ぎます。
じゃじゃーん! とにかく開放的です。ちなみに群馬→栃木→茨城→埼玉→東京→神奈川と関東平野を一望出来ます。 しかも、この絶景が1時間も掛からずに……いや、それどころか実は別ルートからだと、なんと車降りて5分で来れるのです! 自転車転がしながらだって来れます。お手軽絶景過ぎます。
大高取山 空も夏空っぽくて良いですね~。青が綺麗です。
今日は日差しが強かったですが、風が吹いていて山頂は涼しかったです。
空も夏空っぽくて良いですね~。青が綺麗です。 今日は日差しが強かったですが、風が吹いていて山頂は涼しかったです。
大高取山 さて、山頂でのんびり景色を堪能して登山口まで戻ってきました。
さて、山頂でのんびり景色を堪能して登山口まで戻ってきました。
大高取山 のどかです。夏です。
のどかです。夏です。
大高取山 駐車場まで戻ってきました。今回も無事に下山です!
駐車場まで戻ってきました。今回も無事に下山です!
大高取山 駐車場からちょっと三波渓谷におりてみましたが、雨上がりなのでご覧の通り濁ってます。
駐車場からちょっと三波渓谷におりてみましたが、雨上がりなのでご覧の通り濁ってます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。