富士山 水ヶ塚より 踏み抜き天国を越えて

2025.03.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
14 時間 31
休憩時間
1 時間 35
距離
16.8 km
のぼり / くだり
2340 / 2340 m

活動詳細

すべて見る

今日の水ヶ塚ルートはモナカ雪踏み抜き天国。登りは新七合目の高さから山頂までずーっと踏み抜き。先行の方が数人いて、踏み抜き跡をうまいことトレースすればよかったのだが、自分のコース取りなどがあまりよくなく、半分くらいは自前で踏み抜きながら登り、かなり体力を消耗してしまった。 先ず宝永火口縁を行くと新七合目と同じくらいの高さから踏み抜きが始まる。雪渓もトレースなし。前日のトレースとかないかと踏み抜きながら右往左往していると雪渓の縁の岩稜にトレースがあり辿らせてもらう。そのまま八合目に到着してここからは先行者のトレースを辿らせてもらうも、途中で見失ったりなんだりで、結局かなり自分で踏み抜きながら山頂に。 山頂は風は多少あるものの気温高く穏やかなもの。写真だけ撮ってそそくさと下山。下山も宝永山分岐まで概ね踏み抜き。雪渓の雪は意外と浅く、また踏み抜かないところもあり、意外と歩きやすかった。 車に補給食を半分忘れてしまい、登りの後半で既にエネルギー切れ。下りの食料はブラックサンダー1個だけで明らかにエネルギー収支は赤字。なけなしの体脂肪を燃やしてヘロヘロになりながらなんとか暗くなる前に水ヶ塚に戻ることができた。 なかなかタフな山行となったが、良い運動にもなったし、無事下山できたことに感謝したい。今日も良い一日をありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。