活動データ
タイム
07:56
距離
9.3km
のぼり
1029m
くだり
1035m
活動詳細
すべて見る中の湯登山口から上り、焼岳頂上を経て、上高地に下山。 約8時間の活動に疲労困憊。 上高地のカフェに寄ってスイーツを食べる予定だったが、帝国ホテルのジュースが1,500円、ビールが2,500円とあまりの高さに、もう旅館に帰って自動販売機のジュースでいいわという気持ちになり、帝国ホテル前からバスに乗り帰路に着いた。 前日までの雨天が嘘のような快晴となり、写真の数がいつもより多くなる。景色は素晴らしい、本当に来てよかったと思える素晴らしい山だった。 ところどころから吹き上がるガスから硫黄臭、途中登山道から外れてしまい、ガスが噴き出る泥地帯に降りてしまった。来た道を登る事もできず、あーこうやって遭難するんだなと実感した、幸い早めにルートを修正できたがYAMAPがないと困ったことになりかねない。 また今日も携帯トイレのお世話になってしまった🥲携帯トイレ1個700円が惜しい。だいたい魔の時間は下山時に訪れる。木陰も岩陰もなく強風で場所探しに困った😅 携帯トイレを使うことに抵抗もなくなり、トイレの無い山でも問題ないということで、登る山の選択肢はすごく増えた。 素晴らしい山だったが疲れたからもう2度と行きたくない😅
メンバー
この活動日記で通ったコース
新中の湯登山口-焼岳-中尾峠-新中尾峠-河童橋 縦走コース
- 06:09
- 9.4 km
- 924 m
- コース定数 23
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。