石射太郎山・高宕山

2024.05.04(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:10

距離

5.8km

のぼり

474m

くだり

472m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 10
休憩時間
39
距離
5.8 km
のぼり / くだり
474 / 472 m
1
1 6
9
6
58
6

活動詳細

すべて見る

じじぃ&初心者の初の低登山。 2日前に雨が降ったが、それほどぬかるんではいないものの、全体的に岩山で、日向は落ち葉、日陰はコケでとにかく滑る。 体力が衰えた後半は踏ん張りが効かず4回コケた。 トレッキングポールのおかげで強打はしなかったが、無ければ強打どころか滑落したのではと恐ろしくなる。 滑らない靴も必須。 若い頃に富士山や日本アルプスの何座かは経験したが、(歳のせいが多分にあるが)自分の中では今までで一番大変だった。 でも滑る事を除けば、とても楽しめる良いコースかと。 景色も良く満足だった。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    mont-bell ULフォールディングポール 105
  • キャラバン(caravan)
    トレッキングシューズ C1_02S ゴアテックス
  • コロンビア(Columbia)
    キャッスルロック25L バックパック
  • その他(Other)
    ワークマン イナレム レインジャケット
  • その他(Other)
    ワークマン クライミングパンツ

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。