春の石尊山・官ノ倉山に登る

2024.04.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 18
休憩時間
14
距離
4.4 km
のぼり / くだり
353 / 353 m

活動詳細

すべて見る

 今日は、明日は雨の天気予報だったのと雨は夕方まで大丈夫みたいなので、近くの小川町にある石尊山と官ノ倉山を登り、春をさがしてみました。    小川町の笠原地区にある官ノ倉山方面の、ハイキング用駐車場に車を止め、北向不動から石尊山へ登り、少し下って官ノ倉山にまた登りました。帰りは官ノ倉峠から天王池のある宮ノ入地区に下り、途中から藪漕ぎ覚悟の栃本地区へ山越えをして、栃本地区から笠原地区の駐車場に戻りました。  今日は官ノ倉山は一人だけの山行でした。ヤマザクラやミツバツツジが咲いていました。  帰りはまた刺激を求めて、YAMAPの地図上にある昔の道をたどりました。しかし、倒木や竹やぶなどで荒れていて、山のトラバース道は踏み跡があるようなないような道と、谷に下っては竹やぶになっている個所がもっとも困難な藪漕ぎでした。  竹やぶを越えてしばらくは、頭の上の帽子の意識がありましたが、藪漕ぎを越えて安心したのか、砂防ダムの上を過ぎたあたりで帽子がないことに気づき、少し戻ってみましたが帽子は見つけることが出来ませんでした。

官ノ倉山 林道の脇に咲く桜
林道の脇に咲く桜
官ノ倉山 奉造建三十六童子供養塔の石碑?
奉造建三十六童子供養塔の石碑?
官ノ倉山 杉植林の中の林道を登る
杉植林の中の林道を登る
官ノ倉山 不動の瀧
不動の瀧
官ノ倉山 北向不動
北向不動
官ノ倉山 登山道から離れたピークからの様子
登山道から離れたピークからの様子
官ノ倉山 登山道に戻り檜植林の中を登る
登山道に戻り檜植林の中を登る
官ノ倉山 根っ子の登山道
根っ子の登山道
官ノ倉山 クサリのある岩の登山道
クサリのある岩の登山道
官ノ倉山 石尊山手前の登山道
石尊山手前の登山道
官ノ倉山 登山道脇のミツバツツジ(この辺は山の中に咲いている)
登山道脇のミツバツツジ(この辺は山の中に咲いている)
官ノ倉山 石尊山の石祠など
石尊山の石祠など
官ノ倉山 石尊山の山名板(標高344.2m)
石尊山の山名板(標高344.2m)
官ノ倉山 石尊山からの官ノ倉山方面の展望
石尊山からの官ノ倉山方面の展望
官ノ倉山 石尊山からの陣見山(左側)と鐘撞堂山(真ん中)方面の展望
石尊山からの陣見山(左側)と鐘撞堂山(真ん中)方面の展望
官ノ倉山 石尊山から小川町方面の展望
石尊山から小川町方面の展望
官ノ倉山 石尊山の山名板から西側のピーク(ここが石尊山の山頂か?)標高344.2m地点
石尊山の山名板から西側のピーク(ここが石尊山の山頂か?)標高344.2m地点
官ノ倉山 分岐のピーク(腰越城へと官ノ倉山への分岐)石尊山での一番高い?ピーク
分岐のピーク(腰越城へと官ノ倉山への分岐)石尊山での一番高い?ピーク
官ノ倉山 官ノ倉山へ下る登山道
官ノ倉山へ下る登山道
官ノ倉山 官ノ倉山へと巻道への分岐(右側を登る)
官ノ倉山へと巻道への分岐(右側を登る)
官ノ倉山 官ノ倉山山頂下の浅間神社の石祠
官ノ倉山山頂下の浅間神社の石祠
官ノ倉山 そこから桜越しからの堂平山と笠山の展望
そこから桜越しからの堂平山と笠山の展望
官ノ倉山 官ノ倉山山頂の山名板(標高344.2m)石尊山と同じ
官ノ倉山山頂の山名板(標高344.2m)石尊山と同じ
官ノ倉山 官ノ倉山山頂からの石尊山(山名板は左側の肩にある)
官ノ倉山山頂からの石尊山(山名板は左側の肩にある)
官ノ倉山 官ノ倉山山頂の様子
官ノ倉山山頂の様子
官ノ倉山 官ノ倉山山頂からの臼入山方面の展望のアップ
官ノ倉山山頂からの臼入山方面の展望のアップ
官ノ倉山 寄居町方面と鐘撞堂山のアップ
寄居町方面と鐘撞堂山のアップ
官ノ倉山 山頂からの南側方面の展望
山頂からの南側方面の展望
官ノ倉山 官ノ倉山からの下山道
官ノ倉山からの下山道
官ノ倉山 岩場を下り振り返る岩場の下山道
岩場を下り振り返る岩場の下山道
官ノ倉山 檜植林の中からの官ノ倉山山頂方面
檜植林の中からの官ノ倉山山頂方面
官ノ倉山 臼入山と宮ノ入地区への下りの官ノ倉峠の分岐を右側に下る
臼入山と宮ノ入地区への下りの官ノ倉峠の分岐を右側に下る
官ノ倉山 杉の植林の下山道の様子
杉の植林の下山道の様子
官ノ倉山 社の前からの天王池
社の前からの天王池
官ノ倉山 天王池の官ノ倉山側にある社
天王池の官ノ倉山側にある社
官ノ倉山 ここから藪漕ぎ気味にこちらを越える
ここから藪漕ぎ気味にこちらを越える
官ノ倉山 ピークを越える所に道らしき踏み跡
ピークを越える所に道らしき踏み跡
官ノ倉山 この橋は渡れないので、沢に下りて渡る。
この橋は渡れないので、沢に下りて渡る。
官ノ倉山 この間は藪漕ぎ状態(斜面をトラバースして山稜に取り付く)山稜を石尊山方面に登る
この間は藪漕ぎ状態(斜面をトラバースして山稜に取り付く)山稜を石尊山方面に登る
官ノ倉山 山稜を先に石尊山に登る
山稜を先に石尊山に登る
官ノ倉山 ピークからのコルを左側に下る(昔の道らしい所)
ピークからのコルを左側に下る(昔の道らしい所)
官ノ倉山 谷に下った所
谷に下った所
官ノ倉山 途中は竹やぶの藪漕ぎは潜れず、上に上がって何度かずっこける!
途中は竹やぶの藪漕ぎは潜れず、上に上がって何度かずっこける!
官ノ倉山 竹やぶを抜け振り返る
竹やぶを抜け振り返る
官ノ倉山 砂防ダムよりダムみたいな所の水溜まり
砂防ダムよりダムみたいな所の水溜まり
官ノ倉山 下界(栃本地区)にやっと抜ける下を見る
下界(栃本地区)にやっと抜ける下を見る
官ノ倉山 下から見る砂防ダムのようなダム
下から見る砂防ダムのようなダム
官ノ倉山 戻る道端にあるモモの花
戻る道端にあるモモの花
官ノ倉山 下りて来た方面の石尊山方面
下りて来た方面の石尊山方面
官ノ倉山 もっと右側に回りこんだら右側のピークは官ノ倉山
もっと右側に回りこんだら右側のピークは官ノ倉山
官ノ倉山 駐車した笠原地区へ切り通しで戻る
駐車した笠原地区へ切り通しで戻る
官ノ倉山 笠原地区のトイレがある駐車場(ここに車を止める)自分の車は頭だけ見える
笠原地区のトイレがある駐車場(ここに車を止める)自分の車は頭だけ見える

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。