新穂高から穂高平小屋まで(撤退)

2024.03.27(水) 日帰り

活動データ

タイム

03:17

距離

7.2km

のぼり

321m

くだり

362m

活動詳細

すべて見る

直近の活動記録がないので行けるところまでの偵察、あわよくばワンデイ槍ヶ岳を目論むという計画 しかし、降雪直後(行動中も少し降っていた😭)ということもあり、去年同じ時期に行った時よりもかなりペースが遅い 時間をかければピークまで行けないことはないが、林道でこんな感じだとこの先は単独クソラッセルという困難が待ち受けていることは間違いなし… 明日の仕事に支障が出るほどのダメージを受けることは確実なので、傷が浅いうちに撤退を決意しました 仕事仕事で来月まで休みがないため山はしばらくお預けです 4月上旬までには再挑戦したい(天気と体力と気力次第) そして今月(先月も)は休日と山の天気の巡り合わせがイマイチでした 1月と同じくらい登れたら最高だったのに… 天気の神社でも行くか?😑

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回は無料開放されているP3に駐車
暖房付きトイレが近くて大変よろしい
クソ忙しかった夜勤明け休みなので体調はあまりよろしくない…
雪が降っていたのでしばらく車内で待機していたがやみそうにないので出発
今回は無料開放されているP3に駐車 暖房付きトイレが近くて大変よろしい クソ忙しかった夜勤明け休みなので体調はあまりよろしくない… 雪が降っていたのでしばらく車内で待機していたがやみそうにないので出発
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トレースはうっすらあり
いつのかは知らんけど
開始早々スノーシューを装着しています
トレースはうっすらあり いつのかは知らんけど 開始早々スノーシューを装着しています
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゲート
ゲート
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一部は溶けているが、すぐに雪上を歩くことになる
一部は溶けているが、すぐに雪上を歩くことになる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 避難小屋近くでおやつタイム
鏡平小屋のクリームソーダはマジで美味かったが、これは微妙
避難小屋近くでおやつタイム 鏡平小屋のクリームソーダはマジで美味かったが、これは微妙
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここまで時間かかりすぎ
何度も進むか撤退するか悩みながら歩いていたがようやく踏ん切りがついた
滝谷デブリーランドの確認くらいはしたかったが無理や
ここまで時間かかりすぎ 何度も進むか撤退するか悩みながら歩いていたがようやく踏ん切りがついた 滝谷デブリーランドの確認くらいはしたかったが無理や
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 うすらトレースから外れるとスノーシューでも踏み抜きあり
結構降ったんやね…
うすらトレースから外れるとスノーシューでも踏み抜きあり 結構降ったんやね…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 樹林帯や飛騨沢の登りもこんな感じなんだとイメージしてしまった
それがどうした😡という気力も湧かん
樹林帯や飛騨沢の登りもこんな感じなんだとイメージしてしまった それがどうした😡という気力も湧かん
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高平小屋
去年はここまで1時間で来れたが、今回は1時間半
この雪ではこれ以上ペースを上げることは難しいのでさっさと諦めてよかった
穂高平小屋 去年はここまで1時間で来れたが、今回は1時間半 この雪ではこれ以上ペースを上げることは難しいのでさっさと諦めてよかった
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 トレースから外れるとズボズボ
下りはいいけど登りでこうなるとキツい
年末の赤岩尾根の時も同じような雪質だったが、あの時は冬季小屋泊前提だったので小屋まで行けばなんとかなるという余裕があった
しかし、今回はその余裕がない
やっぱり日帰りより泊まりの方がいいですね
どうして去年の同じ時期に日帰りを2回もやったのか思い出せん
トレースから外れるとズボズボ 下りはいいけど登りでこうなるとキツい 年末の赤岩尾根の時も同じような雪質だったが、あの時は冬季小屋泊前提だったので小屋まで行けばなんとかなるという余裕があった しかし、今回はその余裕がない やっぱり日帰りより泊まりの方がいいですね どうして去年の同じ時期に日帰りを2回もやったのか思い出せん
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 途中までトレース拡張工事をしただけでした
次来る時はもう少し歩きやすくなっているかな?
途中までトレース拡張工事をしただけでした 次来る時はもう少し歩きやすくなっているかな?

活動の装備

  • エムエスアール(MSR)
    ライトニング アッセント 22インチ ブラック

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。