樽前山を眺める多峰古峰山(453号線取り付き~多峰古峰山ピストン↩️)

2024.03.21(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 18
休憩時間
37
距離
3.2 km
のぼり / くだり
413 / 407 m
1 10
32

活動詳細

すべて見る

いよいよ北海道ラストデイ。 樽前山か風不死岳をと思っていたけど、時間的に無理になったので、せめて眺めて帰りたい!と思い多峰古峰山(たっぷこっぷ)へ。 支笏湖に面した取り付きから9時頃スタート。 下の方は大分ユルくなって穴だらけでしたが、少し上がると締まってきて、アイゼンでずんずん登れます。風もなく穏やかな日差しのため、所々の急登で汗だく😅 中盤を過ぎたあたりから踏みあとも消えて、フリーダムウォークに。しっかり積もった雪にステップを作りながら登れば、1時間ほどで稜線上に到達。不思議な雪庇に気をつけながら少し進んで、無事登頂しました🙌 昨日の雌阿寒岳とは真逆で、展望は最高! 東側には風不死岳と樽前山、北側には支笏湖の奥に立派な恵庭岳がはっきり望めました。 前日までの疲れも吹き飛ぶステキな眺めを堪能して、今回の北海道旅を振り返りながら下山の途につきます。 やはり本州の山とは趣が違いますね。残雪期とはいえ、どの山もしっかり雪がついていて羨ましい限りでした。 次はいつになるか分かりませんが、また新しい山と景色を探しに来たいですね😋 今日も無事の下山に感謝しつつ、 おつかれ山でした🌋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。