姥ヶ岳・柴灯森・月山

2024.02.18(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:34

距離

19.2km

のぼり

1487m

くだり

1489m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 34
休憩時間
2 時間 33
距離
19.2 km
のぼり / くだり
1487 / 1489 m

活動詳細

すべて見る

なかなかお山に行けずにいたら、もう雪山終わってしまう! と思い月山に行ってきました😀 朝はガリガリに凍っているところあり。 山スキーのシールとクランポンで登り、時折キックターンでジグザグ歩きなジグを切りながら進みました🐢. 朝の快晴の中、姥ケ岳や朝日連峰を望み、月山へ向かうことに。 月山へはシートラでスキーを担ぐ。 月山はカリカリに凍っている為アイゼン装着。 朝一の締まったバーンで姥を滑っておけば良かったと後に後悔🥲 月山登頂後は暖かくなって、もう春の腐れ雪状態で全く滑らず..。こんなにスキーが滑らないのは過去一の経験..(シールの粘着がソールに残った?) 月山山頂は爆風🌀ホワイトアウトで眺望はありませんでしたが、山頂では厳冬期を感じました🙆 月山から姥ケ岳方面へ向かうも全く滑らない為、滑りは潔く諦めて最高の景色をゆっくり堪能。 姥ケ岳をバックに朝日連峰が綺麗でした🙌 その後は“妖怪板掴み”により(私だけ?)私はまさかのボーゲン、デラがけでコース整備して降りてきたとさ。ある意味初体験😂 おしまい ⚠️写真23、24⚠️  姥ケ岳~ピーク1688間に雪に隠れた長~いクラックがあります。 一部開いていた所を撮影しておきました。その後の降雪などで全てうっすらと隠れている可能性ありますのでお気をつけ下さい🙇 ⚠️写真31⚠️   ピーク1688付近にぽっかり穴🕳があります。お気をつけ下さい🙇 ✏備忘録 ✅朝一のリフト下はガリガリに凍っている所があるのでクランポン要。朝一は融雪や降雨後の凍結によりクランポン、アイゼン必須となりそう。 ✅山スキーで月山登頂を目指す場合は、ガリガリに凍っていると板を担いでアイゼンで登る必要あり。もしくはデポ。 通常の冬山登山よりも+15kg増なので、滑りメインなら姥ケ岳のみで滑降が良さげ。 ✅慣れていないのもあるけれど、山行中装備の調整や着脱などの変更にトータル2時間を要した。ソロ山行中過去一の休憩時間。いろいろ試してわかったこと多く収穫有。登山要素の行程と滑走の行程をシンプルに組んだ方が良いと思った。 ✅妖怪板掴み対策要😂 (腐れ雪ではなくシールの粘着癒着だったかも..) ➡️➡️➡️➡️➡️後日、シールのグルーの状態とスキー板のソールをよくチェックしたら、グルーが劣化していました🤣 中古ですからね。 休みの日にグルーを貼り替えようと思います。100均で剥がし用のスクレパー買ってこようと思います👛 いろいろな事がわかって楽しい。

月山 ほぼ1ヶ月のぶりの山行はヘッデンスタート。看板は高めの位置で雪少なし。
結局1月17日に箕輪で山スキーの道具を確認しただけの実践投入。
ゆっくりペースなのでその分早めにスタート。
湯殿山~月山の周回は昨年経験したので、今回は厳冬期の月山ルートを初の山スキー🔰で行きたいと思います。
ほぼ1ヶ月のぶりの山行はヘッデンスタート。看板は高めの位置で雪少なし。 結局1月17日に箕輪で山スキーの道具を確認しただけの実践投入。 ゆっくりペースなのでその分早めにスタート。 湯殿山~月山の周回は昨年経験したので、今回は厳冬期の月山ルートを初の山スキー🔰で行きたいと思います。
月山 ルートぴか(光量抑える)
ルートぴか(光量抑える)
月山 日の出
今日も宜しくお願い致します🙇‍♂
日の出 今日も宜しくお願い致します🙇‍♂
月山 左を見ればモルゲン朝日連峰🏔
左を見ればモルゲン朝日連峰🏔
月山 姥ケ岳~月山も
右奥の月山は爆風っぽい
姥ケ岳~月山も 右奥の月山は爆風っぽい
月山 しっかり出た太陽に今日も宜しくお願い致します
しっかり出た太陽に今日も宜しくお願い致します
月山 姥沢バス停前、ほていや山の家さんのわきを通っていきます。
姥沢バス停前、ほていや山の家さんのわきを通っていきます。
月山 リフトルート方面に向かいます→
リフトルート方面に向かいます→
月山 リフト乗り場
もちろんまだやっていませんが、オープンが待ち遠しいです🙇‍♂
2024シーズンは4月12日オープン予定のよう。
雪残ってて🙏
リフト乗り場 もちろんまだやっていませんが、オープンが待ち遠しいです🙇‍♂ 2024シーズンは4月12日オープン予定のよう。 雪残ってて🙏
月山 振り返ると朝日連峰
朝日ブルー🟦
振り返ると朝日連峰 朝日ブルー🟦
月山 見上げれば姥ケ岳ブルー🟦
雪面はカチカチに凍っており、シールを貼っていると、片斜面だとエッジが流れるのでクランポン装着。
取り付けに感謝。
見上げれば姥ケ岳ブルー🟦 雪面はカチカチに凍っており、シールを貼っていると、片斜面だとエッジが流れるのでクランポン装着。 取り付けに感謝。
月山 いつも雪庇になる所はやっぱりクラックも
いつも雪庇になる所はやっぱりクラックも
月山 姥ケ岳最高🙆🟦
姥ケ岳最高🙆🟦
月山 振り返えればいつでも朝日連峰ってなんてご褒美
振り返えればいつでも朝日連峰ってなんてご褒美
月山 テカテカガリガリ
膝には久しぶりにキネシオテープ直貼りしてきた
テカテカガリガリ 膝には久しぶりにキネシオテープ直貼りしてきた
月山 到着!
到着!
月山 ここまでスタートから3時間45分もかかってしまったー🐢.
登山靴にアイゼン、ワカンならサクサク行けるね。

後に妖怪板掴みに捕まる事をこの時はまだ知らない。
ここまでスタートから3時間45分もかかってしまったー🐢. 登山靴にアイゼン、ワカンならサクサク行けるね。 後に妖怪板掴みに捕まる事をこの時はまだ知らない。
月山 姥ケ岳へ
姥ケ岳へ
月山 月山方面はガス
爆風へ突入の予感しかない😃
月山方面はガス 爆風へ突入の予感しかない😃
月山 姥ケ岳🙋(1670.1M)
ガスで~す
これから大好きな稜線をズンズン進みますよ~
姥ケ岳🙋(1670.1M) ガスで~す これから大好きな稜線をズンズン進みますよ~
月山 月山へ向かいます。
雪にうっすら隠れたクラックもチラホラ確認。右にはあまりよらないように行きたいと思います。
月山へ向かいます。 雪にうっすら隠れたクラックもチラホラ確認。右にはあまりよらないように行きたいと思います。
月山 ⚠️長くて大きめのクラックポイント。後日写真にペン書きしてみました✒⚠️
姥ケ岳~ピーク1688間にあります。雪にうっすら隠れています。
⚠️長くて大きめのクラックポイント。後日写真にペン書きしてみました✒⚠️ 姥ケ岳~ピーク1688間にあります。雪にうっすら隠れています。
月山 でもチラッと見る
⚠️雪に隠れたクラック⚠️
一部パックリ開いていたので確認して撮影。
でもチラッと見る ⚠️雪に隠れたクラック⚠️ 一部パックリ開いていたので確認して撮影。
月山 ガスはれて~
1688からの眺望
ガスはれて~ 1688からの眺望
月山 はれた!
ここでご一緒した方と歓喜
この後も複数の方とスライド
はれた! ここでご一緒した方と歓喜 この後も複数の方とスライド
月山 振り返ると湯殿山も🙆(1500M)
今日も天気良いし、湯殿山人気で人多そう..
振り返ると湯殿山も🙆(1500M) 今日も天気良いし、湯殿山人気で人多そう..
月山 来た道
姥ケ岳越しの朝日連峰
来た道 姥ケ岳越しの朝日連峰
月山 姥ケ岳、朝日連峰、湯殿山
姥ケ岳、朝日連峰、湯殿山
月山 湯殿山神社の鳥居⛩️
🙏
湯殿山神社の鳥居⛩️ 🙏
月山 ⚠️🕳 穴あります。
この後滑り降りる際キャップが飛んで取りに戻る💧
⚠️🕳 穴あります。 この後滑り降りる際キャップが飛んで取りに戻る💧
月山 こちらも見惚れる景色
金姥からの眺望
月山のボウル状の景観好き
こちらも見惚れる景色 金姥からの眺望 月山のボウル状の景観好き
月山 柴灯森からの眺望
柴灯森からの眺望
月山 柴灯森からも湯殿山神社⛩️を🙏
柴灯森からも湯殿山神社⛩️を🙏
月山 アップ
アップ
月山 さらにアップ⛩️🙏
さらにアップ⛩️🙏
月山 どどーんと鳥海山🏔(2236M)
海見えるの良い
どどーんと鳥海山🏔(2236M) 海見えるの良い
月山 アップ 鳥海山どーーん
浮かんでるわー
今日も登ってる人、滑ってる人いるかなー
去年の鳥海山のロング気持ち良かった😆
また行けるかな~
アップ 鳥海山どーーん 浮かんでるわー 今日も登ってる人、滑ってる人いるかなー 去年の鳥海山のロング気持ち良かった😆 また行けるかな~
月山 いよいよ月山
先行者さんが見えます
1729からの眺望
いよいよ月山 先行者さんが見えます 1729からの眺望
月山 時折振り返る
時折振り返る
月山 嬉しくて何度も撮る
嬉しくて何度も撮る
月山 鳥海山も眺めて
(結局板担いでます)
鳥海山も眺めて (結局板担いでます)
月山 先行者さん
斜面は結構かたくて私はアイゼン使用
先行者さん 斜面は結構かたくて私はアイゼン使用
月山 振り返る
振り返る
月山 頂上小屋の手前から物凄い爆風とホワイトアウトに。厳冬期の山に来た感じがしました。身体ごと持っていかれそうになるも、そのまま板はザックに担いで共に行きます。
ココで完全防備に全て変更しました。
頂上小屋の手前から物凄い爆風とホワイトアウトに。厳冬期の山に来た感じがしました。身体ごと持っていかれそうになるも、そのまま板はザックに担いで共に行きます。 ココで完全防備に全て変更しました。
月山 時折一瞬はれる
時折一瞬はれる
月山 頂上小屋
頂上小屋
月山 月山神社⛩️は真っ白な世界
何も写らないけど心の目で今一度🙏
(偏光レンズのゴーグルでしっかり見えてはいます)
1984Mの眺望
この先にある三角点付近まで行きましたが真っ白な景色につき写真は割愛🙇‍♂
月山神社⛩️は真っ白な世界 何も写らないけど心の目で今一度🙏 (偏光レンズのゴーグルでしっかり見えてはいます) 1984Mの眺望 この先にある三角点付近まで行きましたが真っ白な景色につき写真は割愛🙇‍♂
月山 月山神社からの帰り道、振り返ると一瞬ピカッとはれる
スポットライトを浴びた左奥が月山神社奥宮⛩️ 雪化粧してます
ありがとうございます🙇‍♂
月山神社からの帰り道、振り返ると一瞬ピカッとはれる スポットライトを浴びた左奥が月山神社奥宮⛩️ 雪化粧してます ありがとうございます🙇‍♂
月山 下山します
月山山頂は流石に寒さ厳しいけど、この暖かさだと今年最後の厳冬登山かと思うと少し名残惜しい気も

春のお山も楽しみだな~
下山します 月山山頂は流石に寒さ厳しいけど、この暖かさだと今年最後の厳冬登山かと思うと少し名残惜しい気も 春のお山も楽しみだな~
月山 バイバイ🙋
バイバイ🙋
月山 また一瞬姿を見せてくれました⛩️
また一瞬姿を見せてくれました⛩️
月山 でっかいエビの尻尾なモコモコ達
でっかいエビの尻尾なモコモコ達
月山 もはや安全に横滑りで降ります
もはや安全に横滑りで降ります
月山 もはや誰もいません
もはや誰もいません
月山 ガリガリゾーンを降りてくると今度は妖怪板掴みゾーン👻 グサグサですが、景色が良き良き
このどこでも行ける感じ楽し♡
ガリガリゾーンを降りてくると今度は妖怪板掴みゾーン👻 グサグサですが、景色が良き良き このどこでも行ける感じ楽し♡
月山 すっかり春雪です
もはや暑い
月山山頂の厳冬とは別世界

雪面を通ると雪が転け玉、スノーボールになって崩れ落ちていきます。もう雪崩の前兆サイン。
春の訪れが早いですね。
すっかり春雪です もはや暑い 月山山頂の厳冬とは別世界 雪面を通ると雪が転け玉、スノーボールになって崩れ落ちていきます。もう雪崩の前兆サイン。 春の訪れが早いですね。
月山 のどか
のどか
月山 あの真ん中のポッコリした所がリフト上駅
ほぼ無風
道なき広大な雪原を行きます
あの真ん中のポッコリした所がリフト上駅 ほぼ無風 道なき広大な雪原を行きます
月山 姥ケ岳方面
姥ケ岳方面
月山 振り返ると月山ブルー🟦でお見送り🙋
またね~
振り返ると月山ブルー🟦でお見送り🙋 またね~
月山 最高です
ここで朝日連峰を望みながら20分程ゆっくりと栄養補給
最高です ここで朝日連峰を望みながら20分程ゆっくりと栄養補給
月山 姥を見上げる
姥を見上げる
月山 景色は最高!
雪は滑らない雪でこのままトラバースして降りる事に。
暖かさで既に雪ジワが..
景色は最高! 雪は滑らない雪でこのままトラバースして降りる事に。 暖かさで既に雪ジワが..
月山 また来よう
今度は姥を朝一滑るぞー
また来よう 今度は姥を朝一滑るぞー
月山 恐るべし妖怪板掴み..
過去一のストップ具合に膝がこわい
もし板が滑らないとしたらシール粘着の影響?🤔
➡️➡️➡️➡️後日シールのグルーの状態とスキー板のソールをよくチェックしたら、グルーが劣化していました🤣中古ですからね。
休みの日にグルーを貼り替えようと思います。100均で剥がし用のスクレパー買ってこようと思います👛
恐るべし妖怪板掴み.. 過去一のストップ具合に膝がこわい もし板が滑らないとしたらシール粘着の影響?🤔 ➡️➡️➡️➡️後日シールのグルーの状態とスキー板のソールをよくチェックしたら、グルーが劣化していました🤣中古ですからね。 休みの日にグルーを貼り替えようと思います。100均で剥がし用のスクレパー買ってこようと思います👛
月山 名残惜しく姥を振り返り
名残惜しく姥を振り返り
月山 下山
明日からさらに気温高くなるって
明後日は雨降り予報
雨で一気に雪溶けそうですね
今年の冬は短い
下山 明日からさらに気温高くなるって 明後日は雨降り予報 雨で一気に雪溶けそうですね 今年の冬は短い
月山 帰りに寒河江SAにていつものカツ丼🤤
帰りに寒河江SAにていつものカツ丼🤤
月山 そして鳥海ナメコ😋
大きくてプリプリ!なめこ汁にして頂きました。
ウマウマ
お疲れ山でした🙇‍♂
そして鳥海ナメコ😋 大きくてプリプリ!なめこ汁にして頂きました。 ウマウマ お疲れ山でした🙇‍♂

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。