恐羅漢スノーパーク⛷️

2024.02.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 26
休憩時間
2 時間 45
距離
32.2 km
のぼり / くだり
4428 / 4423 m
3 57
3 45

活動詳細

すべて見る

一日中気温が上がらず雪は緩まずに硬いままでした。特にカヤバタは恐怖を感じるくらいでゲレンデのトップが青白く変色しておりエッジが立たないくらい硬かった。ブナ坂とヒエ畑もカリカリガリガリでしたが、その分人は少なくてのびのび滑ることはできました! 午後は恐羅漢山頂ですなふきんさんと合流したりして楽しい1日でした。 恐羅漢山頂からはすなふきんさんが登ってきたルートを滑走して下山しました。なお、ゲレンデのリフトを使用して山頂に登ってからのスキー場管理区域外の滑走についてはスキー場としては推奨していません。また立山ゲレンデやカヤバタゲレンデに滑走下山すると厳しく注意されることになるので止めましょう。 今日はオガサカの試乗会があったので参加。 最初に試乗したSLのハイエンドモデルっぽいオレンジ色の板は、ちょっとでも後傾気味になると板がまったくかえってこない感じで思うようにターンできなかった。全体的に硬い板だなぁという印象で、谷回りの開始時点からかなり意識的に外板に乗り込む感じでしっかり踏んであげるとなんとか滑れましたが自分の力量では扱いづらい板でした。でもああいう板を乗りこなせるように頑張るのは楽しそう。 次に試乗した今年から販売開始という赤い板は、位置づけ的には最初に乗ったオレンジの板の1つ下位のモデルということみたいでしたが、その前のオレンジが乗りづらかったのもあってめちゃくちゃ乗りやすかった。自由自在にターンできるし、正直、オガサカの印象が良い意味で変わりました。また、同じ赤い板でも硬いプレート有りとプレート無しで乗り比べることでき、乗り味の違いを感じることができた。自分的には板に乗った瞬間からプレート有りのほうが乗りやすかった。 最後に試乗したセンター115ミリ板長183センチのファットスキーはバーンコンディションが硬かったこともあり当たり前だが乗りづらかった。新雪で試してみたかったのだ。

恐羅漢山 朝の立山ゲレンデ。私の背景では雲の切れ間から陽光が差し込んでいる(笑)
朝の立山ゲレンデ。私の背景では雲の切れ間から陽光が差し込んでいる(笑)
恐羅漢山 さて、今日は朝からオガサカの試乗会に参加してきました。一緒にいたmoriさん、shionpapaさんも参加。私はSL系の板を2種類とファットスキーを1種類試乗しました。
さて、今日は朝からオガサカの試乗会に参加してきました。一緒にいたmoriさん、shionpapaさんも参加。私はSL系の板を2種類とファットスキーを1種類試乗しました。
恐羅漢山 オガサカのファットスキーに乗るのは初でした。新雪の時に試乗してみたいけどこっちの環境だと難しいですね~。
オガサカのファットスキーに乗るのは初でした。新雪の時に試乗してみたいけどこっちの環境だと難しいですね~。
恐羅漢山 オガサカの試乗会。多くのスキーヤーで賑わっていた。試乗会楽しいですね!
オガサカの試乗会。多くのスキーヤーで賑わっていた。試乗会楽しいですね!
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデトップ。moriさんとshionpapaさん。
ブナ坂ゲレンデトップ。moriさんとshionpapaさん。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデ。真っ白なゲレンデ、木々は樹氷で化粧、そして青空。
ブナ坂ゲレンデ。真っ白なゲレンデ、木々は樹氷で化粧、そして青空。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデ。
ブナ坂ゲレンデ。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデ。
ブナ坂ゲレンデ。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデトップ。moriさんと。
ブナ坂ゲレンデトップ。moriさんと。
恐羅漢山 昼食は今日もブナ坂のレストランで。お好み焼きにしました。
昼食は今日もブナ坂のレストランで。お好み焼きにしました。
恐羅漢山 お好み焼き。普通に美味しいです。ゲレ食としては及第点なのではないかと思います。
お好み焼き。普通に美味しいです。ゲレ食としては及第点なのではないかと思います。
恐羅漢山 恐羅漢山頂ですなふきんさんと合流。すなふきんさんが今日恐羅漢をハイクしていることは知っていたのですが、まさか合流できるとまでは思ってなかったので嬉しい誤算でした。
恐羅漢山頂ですなふきんさんと合流。すなふきんさんが今日恐羅漢をハイクしていることは知っていたのですが、まさか合流できるとまでは思ってなかったので嬉しい誤算でした。
恐羅漢山 恐羅漢山頂で。山頂にいた登山者の方に撮ってもらいました。
恐羅漢山頂で。山頂にいた登山者の方に撮ってもらいました。
恐羅漢山 すなふきんさんが尾根を下って百本杉の尾根から下山するということだったので私達も同行することにしました。
すなふきんさんが尾根を下って百本杉の尾根から下山するということだったので私達も同行することにしました。
恐羅漢山 登山道のある尾根。
shionpapaさん。
思っていたより雪があって滑りやすかった。
登山道のある尾根。 shionpapaさん。 思っていたより雪があって滑りやすかった。
恐羅漢山 shionpapaさん。
shionpapaさん。
恐羅漢山 登山道のある尾根。
moriさん。
登山道のある尾根。 moriさん。
恐羅漢山 登山道のある尾根。
すなふきんさん。
登山道のある尾根。 すなふきんさん。
恐羅漢山 すなふきんさん。
すなふきんさん。
恐羅漢山 moriさんとshionpapaさん。
moriさんとshionpapaさん。
恐羅漢山 木の密度は濃いのであんまりスピード出しては滑れないが、板の走る良い雪だったので楽しかった。
木の密度は濃いのであんまりスピード出しては滑れないが、板の走る良い雪だったので楽しかった。
恐羅漢山 すなふきさんと。山の中で地形図見ながらあれやこれや話し合いながら滑走するのは楽しいです。
すなふきさんと。山の中で地形図見ながらあれやこれや話し合いながら滑走するのは楽しいです。
恐羅漢山 百本杉の尾根。笹はほとんど埋まっていた。
百本杉の尾根。笹はほとんど埋まっていた。
恐羅漢山 雪が少なくて登山道上の沢は埋まり切っておらず。板履いたまま渡渉する人もいますが、他の人は皆板を脱いで歩いて渡渉してました(笑)
雪が少なくて登山道上の沢は埋まり切っておらず。板履いたまま渡渉する人もいますが、他の人は皆板を脱いで歩いて渡渉してました(笑)
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデからの十方山。山頂付近の木々が真っ白な樹氷になっていて美しい。
ブナ坂ゲレンデからの十方山。山頂付近の木々が真っ白な樹氷になっていて美しい。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデ。shionpapaさん、moriさん。
ブナ坂ゲレンデ。shionpapaさん、moriさん。
恐羅漢山 ブナ坂ゲレンデ。moriさんと。
ブナ坂ゲレンデ。moriさんと。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。