四国お変路の旅~3番【松山市内で遊ぼう】

2024.01.02(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 46
休憩時間
7
距離
17.4 km
のぼり / くだり
733 / 715 m
30
19
4
3
24
21
10
49
18

活動詳細

すべて見る

他にも候補はいくつもありましたが、帰省Uターン途中の道草山行はコレ。 お前は里帰りと山繋ぎと、どっちが本命なのかとのツッコミは無しで🤣 【本日のルート】 コイン🅿 ⇒忽那山 ⇒弁天山 ⇒津田山 ⇒垣生山 ⇒岩子山 ⇒松山総合公園 ⇒大峰ヶ台(松山総合公園展望搭) ⇒JR松山駅 ⇒城山公園 ⇒黒門口登城道 ⇒勝山(松山城) ⇒艮門東続櫓 ⇒古町口登城道 ⇒伊予鉄道古町駅 何のオチもなく滞在時間の短い山行であったが、天気も良くてお正月休みを楽しむ多くの市民とすれ違いました。 手入れの行き届いたトレイルは、地域の方々の里山への愛着や親しみを随所に感じられ、私も松山市民になったような気分で充実した山歩きを味わえました😄 今回は香川→高知→愛媛と巡り、かなり満喫できました🎵 ◆伊予鉄道古町駅~三津駅🚃270円 しまなみの橋以外は、広島まで下道で帰りました。 水分0.2L

弁天山 1_ここからスタート!
ちょうど2年前の松山観光港からの軌跡を延伸したいと思います
https://yamap.com/activities/15035105
1_ここからスタート! ちょうど2年前の松山観光港からの軌跡を延伸したいと思います https://yamap.com/activities/15035105
弁天山 2_レトロな通りを歩いて、三津の渡しに乗った時の軌跡に絡める😁
2_レトロな通りを歩いて、三津の渡しに乗った時の軌跡に絡める😁
弁天山 3_広大な工業プラントが立ち並び、一体どこに最初の⛰があるんだ?と探してたらやっと小さな小山が見えた😆
3_広大な工業プラントが立ち並び、一体どこに最初の⛰があるんだ?と探してたらやっと小さな小山が見えた😆
弁天山 4_忽那山に登る前に忽那橋👍
今昔マップによると、山の南側に忽那という集落がかつてあったようだ
4_忽那山に登る前に忽那橋👍 今昔マップによると、山の南側に忽那という集落がかつてあったようだ
弁天山 5_荒れた超低山の藪山かと思いきや、ちゃんと登山道がある
5_荒れた超低山の藪山かと思いきや、ちゃんと登山道がある
弁天山 6_途中からロープがある急登となったが
6_途中からロープがある急登となったが
弁天山 7_忽那山🎵
桜の木があるので春は花見が出来そう🌸
7_忽那山🎵 桜の木があるので春は花見が出来そう🌸
弁天山 8_標高50mもない小山ですが、四方に眺めがあります✨
8_標高50mもない小山ですが、四方に眺めがあります✨
弁天山 9_地形図を読むと、三津浜港へ流れる宮前川のバイパスとして弁天山の直下に放水トンネルがここを通っており、松山平野の治水の苦労が窺えた
9_地形図を読むと、三津浜港へ流れる宮前川のバイパスとして弁天山の直下に放水トンネルがここを通っており、松山平野の治水の苦労が窺えた
弁天山 10_その弁天山へここから登ってみよう
10_その弁天山へここから登ってみよう
弁天山 11_周辺はミカン山、収穫を終えたのがほとんどだったが、一部はまだ残っていた
11_周辺はミカン山、収穫を終えたのがほとんどだったが、一部はまだ残っていた
弁天山 12_稜線に出ると松山空港方面が見下ろせるナイスビュー✨
12_稜線に出ると松山空港方面が見下ろせるナイスビュー✨
弁天山 13_コンクリ道は優しいトレイルになり、
13_コンクリ道は優しいトレイルになり、
弁天山 14_ベンチのある山頂に到着🎵
14_ベンチのある山頂に到着🎵
弁天山 15_松山市街地や雪を被った石鎚山系まで一望🤩✨
15_松山市街地や雪を被った石鎚山系まで一望🤩✨
弁天山 16_二等三角点 弁天山(べんてんやま) 129.58m 明治30年設置
16_二等三角点 弁天山(べんてんやま) 129.58m 明治30年設置
弁天山 17_山頂に木彫りのフクロウさんも居ました😁
17_山頂に木彫りのフクロウさんも居ました😁
弁天山 18_巡視路のショートカットで戻り、
18_巡視路のショートカットで戻り、
弁天山 19_南下する道もナイストレイル🎵
19_南下する道もナイストレイル🎵
弁天山 20_続く竹林も抜けると津田山に到着!
ここにもフクロウさんが😆
20_続く竹林も抜けると津田山に到着! ここにもフクロウさんが😆
弁天山 21_地味なピークかなと思ってたら、ハンモックまである🎵
21_地味なピークかなと思ってたら、ハンモックまである🎵
弁天山 22_地元の方が休んでいらっしゃったので、この先予定している山の情報を教えてもらいました😄
山頂のフクロウの意味もお聞きしたら、森の守り神だから縁起を担いでるんじゃないかな~というお話でした
22_地元の方が休んでいらっしゃったので、この先予定している山の情報を教えてもらいました😄 山頂のフクロウの意味もお聞きしたら、森の守り神だから縁起を担いでるんじゃないかな~というお話でした
弁天山 23_登山道の脇には随所にミカン畑🍊、囲いも一切無いけど信頼関係で成り立ってるのかな🙂
23_登山道の脇には随所にミカン畑🍊、囲いも一切無いけど信頼関係で成り立ってるのかな🙂
弁天山 24_それにしても良く整備された縦走路じゃ✨
スライドするハイカーさんも多いし、松山市民の憩いの森なんだろね🎵
24_それにしても良く整備された縦走路じゃ✨ スライドするハイカーさんも多いし、松山市民の憩いの森なんだろね🎵
弁天山 25_次の垣生山(はぶやま)は東屋、ベンチ、ブランコなどの遊具もある展望公園🎵
25_次の垣生山(はぶやま)は東屋、ベンチ、ブランコなどの遊具もある展望公園🎵
弁天山 26_最初に登った忽那山が見える🎵
その向こうは興居島だね😁
26_最初に登った忽那山が見える🎵 その向こうは興居島だね😁
弁天山 27_松山空港✈の方向も✨
27_松山空港✈の方向も✨
弁天山 28_ベンチに座れば松山市街が一望✨
思ってたよりも随所に眺めがあり、とても標高100mちょいの低山だとは思えません🤗
28_ベンチに座れば松山市街が一望✨ 思ってたよりも随所に眺めがあり、とても標高100mちょいの低山だとは思えません🤗
弁天山 29_石鎚山系がさらにクッキリ🤩
広島市内近郊にも魅力的な里山たくさんあるけど何か負けてる気がする🤣💦
29_石鎚山系がさらにクッキリ🤩 広島市内近郊にも魅力的な里山たくさんあるけど何か負けてる気がする🤣💦
弁天山 30_ここにはフクロウの親子がおった!
はぶちゃんファミリーだって😆
30_ここにはフクロウの親子がおった! はぶちゃんファミリーだって😆
弁天山 31_都心近郊の快適トレイルは、我がホーム広島の牛田山ラウンドにも似ている気がするね🎵
31_都心近郊の快適トレイルは、我がホーム広島の牛田山ラウンドにも似ている気がするね🎵
弁天山 32_この運搬用のモノレール、ずっと平行して下ってるけど現役なのかな?
32_この運搬用のモノレール、ずっと平行して下ってるけど現役なのかな?
弁天山 33_やっぱり藪の中に消えたか😅😅
33_やっぱり藪の中に消えたか😅😅
弁天山 34_墓地の所に一旦下山して、次の岩子山へ向かう
34_墓地の所に一旦下山して、次の岩子山へ向かう
弁天山 35_グレーピークで取付きが分かりにくくて少々手間取ったがコレのようだ
35_グレーピークで取付きが分かりにくくて少々手間取ったがコレのようだ
弁天山 36_民家の横から墓所を進むと、
36_民家の横から墓所を進むと、
弁天山 37_陽当りの良い稜線となった
37_陽当りの良い稜線となった
弁天山 38_鉄塔付近からは、辿ってきた弁天山~垣生山ラインがよく見えた🎵
38_鉄塔付近からは、辿ってきた弁天山~垣生山ラインがよく見えた🎵
弁天山 39_明るい岩子山のピークには、
39_明るい岩子山のピークには、
弁天山 40_岩子大権現が祀られていました🙏🏻
40_岩子大権現が祀られていました🙏🏻
弁天山 41_鞍部の交差点を直進し、次の小コブで
41_鞍部の交差点を直進し、次の小コブで
弁天山 42_どっから下るねん?とキョロキョロ👀
ベンチの隙間を覗いたら
42_どっから下るねん?とキョロキョロ👀 ベンチの隙間を覗いたら
弁天山 43_その先に続いとったわ😆👍
43_その先に続いとったわ😆👍
弁天山 44_池のほとりを通り過ぎて、再び園路を登り返すと
44_池のほとりを通り過ぎて、再び園路を登り返すと
弁天山 45_松山総合公園には多くの親子連れが遊びに来て賑わっていた
45_松山総合公園には多くの親子連れが遊びに来て賑わっていた
弁天山 46_大峰ヶ台山頂には西洋の城を思わすような展望台🏰
遊歩道で簡単に登れるので、観光客も増えてきた
46_大峰ヶ台山頂には西洋の城を思わすような展望台🏰 遊歩道で簡単に登れるので、観光客も増えてきた
弁天山 47_やっと松山城の天守🏯が見えた!
47_やっと松山城の天守🏯が見えた!
弁天山 48_スタートしてきた三津浜の方向、瀬戸内海の島々を眺めるシチュエーションは広島と同じで親しみやすい🎵
48_スタートしてきた三津浜の方向、瀬戸内海の島々を眺めるシチュエーションは広島と同じで親しみやすい🎵
弁天山 49_三角点の場所が分からんがどこじゃろ⁉️👀
まてよ🤔△140.8なのに等高線が120m台までしかないからたぶん・・
49_三角点の場所が分からんがどこじゃろ⁉️👀 まてよ🤔△140.8なのに等高線が120m台までしかないからたぶん・・
弁天山 50_地理院に画像お借りして確認しました😅
やっぱり屋上だったか😩タッチは無理じゃ💦
50_地理院に画像お借りして確認しました😅 やっぱり屋上だったか😩タッチは無理じゃ💦
弁天山 51_三等三角点 朝日谷(あさひだに) 140.8m 平成3年設置 屋上埋設、この⬆️です😁
51_三等三角点 朝日谷(あさひだに) 140.8m 平成3年設置 屋上埋設、この⬆️です😁
弁天山 52_下山して最終目的地松山城を目指す🏃
52_下山して最終目的地松山城を目指す🏃
弁天山 53_松山駅にも一応タッチしておく😆👍
53_松山駅にも一応タッチしておく😆👍
弁天山 54_駅前に立つのはかなり懐かしい
54_駅前に立つのはかなり懐かしい
弁天山 55_いよてつの路面電車見るのも懐かしい🎵
55_いよてつの路面電車見るのも懐かしい🎵
弁天山 56_全国でも非常にレアな、路面電車と郊外電車のレールが井型に直交するダイヤモンドクロス✨
路面電車が自動車とともに踏切待ちする姿を見たかったな😁
56_全国でも非常にレアな、路面電車と郊外電車のレールが井型に直交するダイヤモンドクロス✨ 路面電車が自動車とともに踏切待ちする姿を見たかったな😁
弁天山 57_お堀を回って城山公園へ
57_お堀を回って城山公園へ
弁天山 58_だいぶ近づいた🏯
58_だいぶ近づいた🏯
弁天山 59_二之丸を見て行こうかと思ったらお金取られるのでやめた😅
59_二之丸を見て行こうかと思ったらお金取られるのでやめた😅
弁天山 60_石垣の造形に惚れ惚れする🤩
60_石垣の造形に惚れ惚れする🤩
弁天山 61_分かってたけどやっぱり観光客が多いね~
61_分かってたけどやっぱり観光客が多いね~
弁天山 62_何年ぶりかな~懐かしい本丸広場🎵
62_何年ぶりかな~懐かしい本丸広場🎵
弁天山 63_天守🏯には行かないけど😁
63_天守🏯には行かないけど😁
弁天山 64_さて、肝心の三角点が見つからない、地下埋設だと思うが流石にコレじゃないな・・🤔
64_さて、肝心の三角点が見つからない、地下埋設だと思うが流石にコレじゃないな・・🤔
弁天山 65_どうもこれがアヤシイな😁
お城で三角点探すのはこの時以来かな😆
https://yamap.com/activities/1802173
65_どうもこれがアヤシイな😁 お城で三角点探すのはこの時以来かな😆 https://yamap.com/activities/1802173
弁天山 66_フタを捲るとビンゴ🤩
三等三角点 松山城(まつやまじょう) 131.35m 昭和38年設置 地下埋設
66_フタを捲るとビンゴ🤩 三等三角点 松山城(まつやまじょう) 131.35m 昭和38年設置 地下埋設
弁天山 67_古町方面に下りたいんだが工事🚧で通れない💦
迂回路の艮門(うしとらもん)てどこやねん?
67_古町方面に下りたいんだが工事🚧で通れない💦 迂回路の艮門(うしとらもん)てどこやねん?
弁天山 68_ココか?初見殺しやん😅
「古町方面迂回路⬆️」とか出しといてくれんと観光客は分からんわ~😤
まぁ一般観光客じゃないけぇ、しゃーないか😁
68_ココか?初見殺しやん😅 「古町方面迂回路⬆️」とか出しといてくれんと観光客は分からんわ~😤 まぁ一般観光客じゃないけぇ、しゃーないか😁
弁天山 69_そーか!艮門は丑寅、乾門(いぬいもん)は戌亥って方角じゃん😲
今頃気付くとは😅
ちなみに鬼門とは言わんのんじゃ😄
69_そーか!艮門は丑寅、乾門(いぬいもん)は戌亥って方角じゃん😲 今頃気付くとは😅 ちなみに鬼門とは言わんのんじゃ😄
弁天山 70_途中もなかなか良いトレイル✨
こっちから登ってくる方も意外に多かった🎵
70_途中もなかなか良いトレイル✨ こっちから登ってくる方も意外に多かった🎵
弁天山 71_いよてつの古町駅に到着!
71_いよてつの古町駅に到着!
弁天山 72_それでは三津まで乗って戻りま~す🚃
おしまい🎵
72_それでは三津まで乗って戻りま~す🚃 おしまい🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。