【初】犬越路から檜洞丸へ

2023.11.24(金) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 39
休憩時間
58
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1336 / 1338 m

活動詳細

すべて見る

犬越路から檜洞丸の間は鎖場の連続があると聞いていたので、 どんなものかと思い行ってみたところ、これがまたなかなかの曲者。 狭い尾根からの鎖場や、ヤセ尾根を目指して下る急な岩場が数ヶ所。 自信のない人にはちょっとお勧めできないかもしれない。 岩をしっかりつかむなど慎重に進めば問題ないが、足元の狭さや高度感もあってそこそこ怖い。 その代わり空を歩いているような感覚で見渡す眺望が続き、爽快感も一際。 胸躍る体験ができた気がする。 【その他のポイント】 ・用木沢から離れるまでに数回の渡渉あり。 ・沢周辺は正解コースがわかりづらい箇所がいくつかある。  地図のチェックや道標をよく探すことが重要。 ・沢から離れた後、犬越路までの道のりは割と急登。 ・犬越路からしばらくは比較的なだらかな稜線歩き。 ・犬(小型犬)を連れて犬越路方面を目指す方とすれ違った。 ・ツツジ新道下り中盤以降、紅葉がなかなかの見頃。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。