谷瀬の吊橋から伯母子岳

2023.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 52
休憩時間
1 時間 15
距離
71.2 km
のぼり / くだり
4346 / 4376 m
47
2 27
10
12
29
35
12
2
27
1 58

活動詳細

すべて見る

晩秋の穏やかな休日🌤 紀伊半島の最奥部にある 日本200名山 伯母子岳へ かつて南麓より熊野古道で 登頂してますが、西方に続くブナ等の自然林歩きが、伯母子岳の醍醐味👍 林道🚐の口千丈登山口からの🥾ピストンではショート過ぎ🤔 そこで定番のヒルクライム🚴&トレッキング🥾でチャレンジ! 十津川の谷瀬吊橋からスタート 高野龍神スカイラインへ至る奥千丈林道をクライム🚴 ところがこれが大誤算! 事前に村役場に通行可能を確認したものの、路面は落石と落ち葉🍂だらけで、しかも15%前後の急坂の連続! それと斜面崩壊により、迂回路は河川敷の砂利道を数キロ! 手強い奥千丈林道の通過に予想外の時間を要し、帰路は日没に追われながらダウンヒル その挙げ句に数回のパンクで交換チューブがなくなり万事休す🥲 日没後の山奥の林道を歩き、ようやく無人の限界集落の街灯が💡 そこで救援タクシーを震えながら待っている私でした😰 オシマイ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。