笠ヶ岳

2023.10.18(水) 日帰り

活動データ

タイム

13:00

距離

18.8km

のぼり

2001m

くだり

2025m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間
休憩時間
2 時間 22
距離
18.8 km
のぼり / くだり
2001 / 2025 m

活動詳細

すべて見る

🅿️ 市営新穂高第3駐車場(P5 登山者用無料駐車場)が無料 ロープウェイや登山センターの手前のトンネル内で長野県側からくると左折した先 https://www.okuhida.or.jp/archives/5001 先日、槍ヶ岳登山で冬に止められた穂高登山指導センター前の駐車場を当てにしていたら駐車禁止で慌てて目についた有料駐車場にとめた 今回はフォローしてる方が詳しく教えて下さって無事無料🅿️へ止められた🙏 登山される方にとって常識的なことがそうではない私には登山する前の駐車場や登山口が核心だったりする😓 教えて頂けてとてもありがたかった シーズンでいろいろ変わる事があると知れたので気をつけようと思う 槍ヶ岳の帰り道で見た笠新道の登山口 次はここだと思っていた が、雪が降ってしまった 積雪情報を同じ標高辺りの山荘ブログなどで確認したところ2,500メートル過ぎると雪上歩行となっていた 天気予報はほぼ無風で最高気温高め 登山日和とまで予報してくれている アイゼンとチェンスパ持参で行くことを決める どちらもお守りで済んだ ずっと槍ヶ岳 穂高連峰 などなど展望に恵まれた1日だった スマホの充電がうまくいかず帰りはほぼスマホの機嫌をとりながらだったし、笠新道の岩岩下山はきつかったけどとても良い山歩きができました

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明けてきた笠新道
標高2000メートル付近での眺望
槍ヶ岳 大喰岳 中岳
明けてきた笠新道 標高2000メートル付近での眺望 槍ヶ岳 大喰岳 中岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 紅葉間に合いました
紅葉間に合いました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳 乗鞍岳 御嶽山は見えない
焼岳 乗鞍岳 御嶽山は見えない
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 杓子平到着
あまりの広大さにここで帰ってもいいと思わせられた
杓子平到着 あまりの広大さにここで帰ってもいいと思わせられた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左手 杓子平カールの一部分
左手 杓子平カールの一部分
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前方
前方
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳との分岐手前
笠ヶ岳見えてきた
双六岳との分岐手前 笠ヶ岳見えてきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今は整備不良で通行禁止の笠ヶ岳からクリヤ谷へ抜ける稜線が写っている
歩ける日が来たら歩きたい
今は整備不良で通行禁止の笠ヶ岳からクリヤ谷へ抜ける稜線が写っている 歩ける日が来たら歩きたい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 双六岳との分岐から歩いて少しすると抜戸岩が見えた
右奥が笠ヶ岳山頂
双六岳との分岐から歩いて少しすると抜戸岩が見えた 右奥が笠ヶ岳山頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右後方双六岳方面
こんなの夏の日に歩けたら最高だろうなと妄想
右後方双六岳方面 こんなの夏の日に歩けたら最高だろうなと妄想
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 その稜線
その稜線
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 抜戸岩
名前の通りの風体
山荘が見えている
抜戸岩 名前の通りの風体 山荘が見えている
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左手は霞んでいるけどほぼずっと富士山
南アルプスも
左手は霞んでいるけどほぼずっと富士山 南アルプスも
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂に見惚れる
山頂に見惚れる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 乗鞍岳 御嶽山もずっと見える
乗鞍岳 御嶽山もずっと見える
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 右後ろ
鷲羽岳かな
奥が双六岳?
右後ろ 鷲羽岳かな 奥が双六岳?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 水晶岳
水晶岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 歩いてきた稜線振り返ると槍の穂先がちょこんとでていた
歩いてきた稜線振り返ると槍の穂先がちょこんとでていた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂
山頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳から奥穂高岳まで
スマホの調子が悪くてなだめながらやっと撮った1枚

劔岳から笠ヶ岳を見たので立山方面も撮りたかった
槍ヶ岳から奥穂高岳まで スマホの調子が悪くてなだめながらやっと撮った1枚 劔岳から笠ヶ岳を見たので立山方面も撮りたかった
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂おりて双六岳との分岐へ向かった

サヨナラと読んだらなんだか後ろ髪を引かれました
山頂おりて双六岳との分岐へ向かった サヨナラと読んだらなんだか後ろ髪を引かれました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂を振り返る
山頂を振り返る
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 帰り道は右手になる乗鞍岳方面
帰り道は右手になる乗鞍岳方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 正面はこの景色
正面はこの景色
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 帰り道の笠新道
ここは標高2100メートルで槍穂高が一望できるとの標識

行きにここに辿り着くまでに同じような写真を何枚も撮っていたのでここまで我慢すればよかった
帰り道の笠新道 ここは標高2100メートルで槍穂高が一望できるとの標識 行きにここに辿り着くまでに同じような写真を何枚も撮っていたのでここまで我慢すればよかった
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 見納め
見納め
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳の帰り、林道から見えて気になっていた山
山頂ギザギザ
錫杖岳
手強い山らしいですね
槍ヶ岳の帰り、林道から見えて気になっていた山 山頂ギザギザ 錫杖岳 手強い山らしいですね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 懐かしく思えてきた登山口
終わりです
懐かしく思えてきた登山口 終わりです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。