越後三山で熱中症になりかけた

2023.09.08(金) 4 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 58
休憩時間
1 時間 5
距離
3.1 km
のぼり / くだり
553 / 66 m
30
27
5
30
9
DAY 2
合計時間
11 時間 38
休憩時間
6 時間 34
距離
8.0 km
のぼり / くだり
527 / 741 m
1 9
26
2 23
DAY 3
合計時間
6 時間 58
休憩時間
3 時間 1
距離
2.5 km
のぼり / くだり
748 / 124 m
DAY 4
合計時間
9 時間 18
休憩時間
41
距離
15.4 km
のぼり / くだり
623 / 2393 m
50
1 12
14
38
28
2 15
22
35

活動詳細

すべて見る

二泊三日のはずが、暑さに負けて予定通りに歩けず、三泊四日になってしまいました 千本桧小屋から中ノ岳まで一日で歩く計画でしたが、暑さと難路でヘロヘロになり、木陰で仮眠したりしながら歩いたものの、水もなくなってしまい途中でビバーク。 翌朝水場に辿りついて無事山行を継続できました。水場の沢は涸れていましたが、少し下流にきれいな水溜りがありました。持ってて良かったSAWYER MINI。 中ノ岳から越後駒ヶ岳へは燧、至仏、平ヶ岳、会津駒、苗場、那須などなどを眺めながらの気持ち良い尾根歩きでした。

活動の装備

  • その他(Other)
    SAWYER PRODUCTS ミニ 浄水器 SP128
  • スポルティバ(LA SPORTIVA)
    トランゴテックレザーGTX
  • ヤマップ(YAMAP)
    YAMAP別注 山を歩くインソール カーボン(BMZ)
  • マウンテンハードウェア(Mountain Hardware)
    Wandrin 32
  • その他(Other)
    ヘルメット (EDELRID サラテ)
  • その他(Other)
    KLYMIT INERTIA XFRAME PAD
  • エバニュー(EVERNEW)
    マット (型番不明: 64cm x 48cm x 0.9cm)
  • ナンガ(NANGA)
    半シュラ (さかいやコラボ)
  • その他(Other)
    ヘリテイジ エマージェンシー ソロシェルター ツェルト
  • エバニュー(EVERNEW)
    チタンアルコールストーブ
  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    ディスタンスカーボンFLZ
  • キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN)
    キャリー・ザ・サン
  • その他(Other)
    EPIチタンクッカー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。