北穂高岳・涸沢岳〜穂高連峰・槍連峰制覇(ジャンと大キレットは除く)

2023.09.09(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

21:04

距離

36.0km

のぼり

2370m

くだり

2300m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 55
休憩時間
2 時間 48
距離
15.7 km
のぼり / くだり
1080 / 228 m
DAY 2
合計時間
13 時間 9
休憩時間
3 時間 12
距離
20.3 km
のぼり / くだり
1289 / 2070 m
1 42
1 16
3
1 19
1
51
2 26
2
31
1

活動詳細

すべて見る

台風接近で天気予報と睨めっこ、日曜日の天候が少し良さそうなので、北穂高岳から涸沢岳に挑戦。 金曜日の夜行バスで上高地に5:00過ぎに到着。毎度お決まりの雨模様。 荷物の整理と朝飯を食べ、すごし遅れて6:20頃上高地をスタート。 テン泊と二泊三日の食材&お着替えで、重い荷物でゆっくり進む。 長い長い林道を横尾山荘まで進み、本谷橋に9:50頃到着。しばし休憩し、涸沢カールに向かう。 前回、カンカン照りでグロッキーになり、カールまで四苦八苦して登ったけど、今日は曇っていて、少しは楽に行けた。 本谷橋から約2:00で涸沢カールに12:00到着。テントサイトはまだ疎。何処に張ろうか迷ってしまう。 テントを張り、荷物を整理していて大ショック。ね、寝袋がない!😭 9月で寒いかと思うけど。朝早く出るからなんとかなるか。気を取り直して昼飯でご飯を炊き、カレーライス。最近ご飯がうまく炊ける。ビールを2缶凍らして持ってきたが、まだ冷たかった。 夕食はお決まりのポトフ。食事を終え、2:00起き3:00出発のため、持ってきた服を全部着て就寝。 2:15に起きて食事をして、トイレを済ませて3:15頃出発。涸沢小屋を過ぎて北穂登山道に取り付いて間も無く、行ったのに、まだトイレに行きたくなり、小屋に引き返してトイレへ。結局、3:30出発の30分遅れ。 北穂登山道は最初は石の階段が続き、結構、快調に登れる。途中からいくつか岩場になるが、ボールを持っても登れた。途中のスラブだけはポールをベルトに挟み登った。ここは登るのはいいけど降るのはやだな。鎖が欲しい。スラブを越えるとトラバースと登りを繰り返して、長いトラバースに出る。まだ、暗いので、何処歩いているのかサッパリ分からない。 長いトラバースを過ぎると長い鎖場となる。ここでポールを収納して、長い鎖場を上がると、長いハシゴとなりここを登るとジグザグに岩場を登っていく。 北穂高南峰と北峰の分岐の下で明るくなり、テント場に出る。テント場とお!北穂高山荘から結構遠いぞ。水場ないしトイレも大変そうだ。 結構明るくなったので、山頂での日の出を諦め、淡々と山頂目指すが、ギリで間に合う。5:20頃山頂に着いた瞬間、山頂にいた人からラッキーですね。ギリセーフと言われるぐらいグッドタイミングだった。まさか、1:45程で登れると思っていなかった。🤗 今年は好天に恵まれ、笠ヶ岳・間ノ岳・北穂高岳と曇りの予報を覆し、ご来光を拝むことができた。感謝感謝。  北穂高岳山頂の360°の大ボノラマ。穂高連峰・槍連峰は当然だが、八ヶ岳・富士山・南アルプス・鹿島槍ヶ岳、白馬岳を含む北アルプス北部・表銀座・裏銀座をはっきりと見渡せた。感激ものです。🤣 山頂で至福の時を過ごして、5:50頃に奥壁バンド・最低コル・涸沢槍から涸沢岳に向かう岩陵帯に挑む。流石に難所の岩陵帯のために三人程道を譲った。一人は白人の単独の方でヘルメットもなく、スタスタと軽やかに進み、あっという間に見えなくなった。スゲーと感心しながらも、私はマイペースで慎重に進む。最低コルまでは鎖もなかったと思うが、岩に張り付きながら降りるところあり、ここは鎖が欲しい。 途中の平なところで気が抜けたのか、靴が岩に引っかかり、転倒。左手の親指の付け根辺りが広範囲で内出血。落ちなくてよかった。 途中、『わっ』という声と涸沢カール側に落石の音。滑落と緊張したが、浮石で足を滑らしただけのようだった。よかった。 最低コル手前で奥壁バンドに到着。滑落多発地帯の文字にビビりながらも、約10分かからずで通過。最低コルに7:50頃到着。最低コルまでは厳しい岩陵帯だが、マークが多く、「もう無理‼️」っと言うことはなく進める。 暫し休憩して、涸沢槍を目指す。ここからは鎖の連続。特に、涸沢槍手前の鎖の長いこと。今までで登りの鎖では一番長いかも。やっと槍を越えたら、最後の壁。何処登るの! ずーっと鎖が続き、最後の鎖に到着。真っ直ぐ登るが、杭も打ってあり、辛うじて足場もあるので苦も無く登れた。登るのは大したことはないと思ったが、降りるのは高度感もありビビるだろう。 鎖の直登を登ると後はほぼ平坦になり涸沢岳山頂に7:20頃到着。約1:45かかる。 涸沢岳山頂で3,000mの眺望を楽しんだ後、穂高山荘におり、ザイデングラードを降りる。ここを降りるは3度目で慣れているけど、ザイデンで滑落したら目も当てられないので、ゆっくり、楽しみながら下山し、涸沢カールに9:30頃到着。予定より1:30早く降りた。 テントを畳んでいると先程通った北穂高岳・涸沢岳間でヘリがホバーリング。カールにいた人たちで滑落かと注目していたが、その後ゆっくりと奥穂高に異動したのでパトロールだったみたい。撤営後、ヒュッテでコーラを買い、軽く食事して、11:00過ぎにヒュッテを出発。ヒュッテから北穂高を望むと、登山ルートがはっきり見えた。まずは、涸沢小屋からほぼ真っすぐに登り、左にトラバース後に、また真っすぐ登ると左に長くトラバース。そこから鎖と梯子で岩稜帯を越え、その後は、ジグザグに分岐点まで上がるってな感じ。 ヒュッテからは重いリュックを担いで只管下山。本谷橋と横尾山荘・徳沢園で休憩。徳沢園では我慢できずソフトクリームを購入。生き返る。 徳沢園を15:00頃出発して、小梨平キャンプ場に16:15分頃到着。テントを張り、風呂に入る。生き返る。翌朝7:00頃テントサイトを出発して、7:30のバスで平湯温泉・高山経由で名古屋に12:30頃帰る。 穂高連峰・槍連峰の中で唯一登ったことがない北穂高岳に登頂でき、ほぼ快晴で360°のパノラマを楽しめ、北穂高岳~涸沢岳間の難所も行けて、楽しい山行だった。あとは、大キレットとジャンダルムだけか・・・・・・ ジャンは無理だと思うが、今回で不帰の嶮・八峰キレット・大キレットに行く自信ができたので、来年は行く計画をしよう。 【費用】バス(名古屋~上高地)8,000円 涸沢カールテント2,500円・コーラ500円・ソフトクリーム500円・小梨平テント&風呂2,000円・ビール2缶580円・バス(上高地~平津温泉~高山~名古屋)5,160円 合計 19,240円

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地 晴れていた試しなし
上高地 晴れていた試しなし
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋 奥穂ガスの中
河童橋 奥穂ガスの中
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん① クガイソウ
お花さん① クガイソウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 オハナさん② 淡い色のトリカブト
オハナさん② 淡い色のトリカブト
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳川園の沢 枯れている
徳川園の沢 枯れている
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん③ ミヤマアキノコリンソウ
お花さん③ ミヤマアキノコリンソウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん④ ノコンギク
お花さん④ ノコンギク
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑤ ヤマハハコ?
お花さん⑤ ヤマハハコ?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾山荘到着日
横尾山荘到着日
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いや〜 午後晴れるのかなぁ
いや〜 午後晴れるのかなぁ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋  9:50頃到着 一休み
本谷橋  9:50頃到着 一休み
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 只管登る。荷物重い🤣
只管登る。荷物重い🤣
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 天気好天か?
天気好天か?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 落石注意! 日本語・英語・韓国語で記載。涸沢カール韓国人が多かったな。韓国で人気?
落石注意! 日本語・英語・韓国語で記載。涸沢カール韓国人が多かったな。韓国で人気?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテの旗見えた。
でも、これから遠いのね
涸沢ヒュッテの旗見えた。 でも、これから遠いのね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 近くに見れても、まだ遠い
近くに見れても、まだ遠い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントサイト 12:00到着
テントサイト 12:00到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今夜のお宿
今夜のお宿
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お昼はご飯を炊いて、カレーライス
お昼はご飯を炊いて、カレーライス
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最近、ご飯がキレイに炊けます‥
最近、ご飯がキレイに炊けます‥
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夕食はお決まりのポトフ
夕食はお決まりのポトフ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明日行く北穂高岳と涸沢岳の岩陵帯 明日は晴れを祈る🙏
明日行く北穂高岳と涸沢岳の岩陵帯 明日は晴れを祈る🙏
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まったりとコーヒータイム
まったりとコーヒータイム
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑥ イワオトギリ
お花さん⑥ イワオトギリ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢カール ガスに覆われる。
涸沢カール ガスに覆われる。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カラフルなテントが点在
カラフルなテントが点在
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いざ行かん、北穂高
いざ行かん、北穂高
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最初は石の階段が続きます。
登りやすい
最初は石の階段が続きます。 登りやすい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩場現る。斜めに登る
岩場現る。斜めに登る
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここのスラブは降りたくないな。
ここのスラブは降りたくないな。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鎖場現る 長い
鎖場現る 長い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシゴ現る 少し長い
ハシゴ現る 少し長い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 何を表す標札か分からず
何を表す標札か分からず
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 岩場を登る。暗くてどこを登っているのかさっぱり分からん
岩場を登る。暗くてどこを登っているのかさっぱり分からん
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 5:00になってやっと明るく
5:00になってやっと明るく
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日の出前 山頂手前で日の出かな
日の出前 山頂手前で日の出かな
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂高が見えてきた
前穂高が見えてきた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北峰と南峰の分岐点に到着 まだ、日の出前。
間に合うか?
北峰と南峰の分岐点に到着 まだ、日の出前。 間に合うか?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高山頂 ロックオン 日の出間に合わないよな。
北穂高山頂 ロックオン 日の出間に合わないよな。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂到着とともに、日の出始まる。
間に合った。ラッキー
山頂到着とともに、日の出始まる。 間に合った。ラッキー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳標札
北穂高岳標札
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から① 富士山
北穂高岳山頂から① 富士山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から② 富士山・甲斐駒ヶ岳・北岳・仙丈ヶ岳・間ノ岳・西農鳥岳
北穂高岳山頂から② 富士山・甲斐駒ヶ岳・北岳・仙丈ヶ岳・間ノ岳・西農鳥岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から③ 前穂高岳
北穂高岳山頂から③ 前穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から④ 手前 涸沢岳  奥 奥穂高岳
両山頂とも人影あり
北穂高岳山頂から④ 手前 涸沢岳  奥 奥穂高岳 両山頂とも人影あり
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑤ ジャンダルム 強者が二人見える
北穂高岳山頂から⑤ ジャンダルム 強者が二人見える
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日の出アップ
日の出アップ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑥ モロゲンロートの涸沢岳と奥穂高岳
北穂高岳山頂から⑥ モロゲンロートの涸沢岳と奥穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑦ 北穂高岳南峰と涸沢岳・奥穂高岳
北穂高岳山頂から⑦ 北穂高岳南峰と涸沢岳・奥穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑧ モルゲンロートの槍連峰
北穂高岳山頂から⑧ モルゲンロートの槍連峰
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑨ 槍ヶ岳
北穂高岳山頂から⑨ 槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑩ 八ヶ岳
北穂高岳山頂から⑩ 八ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑪ 旭岳・白馬岳・白馬鑓ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・爺や岳
北穂高岳山頂から⑪ 旭岳・白馬岳・白馬鑓ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・爺や岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑫ 水晶岳
北穂高岳山頂から⑫ 水晶岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑬ 薬師岳
北穂高岳山頂から⑬ 薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑭ 双六岳
北穂高岳山頂から⑭ 双六岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑮ 黒部五郎岳
北穂高岳山頂から⑮ 黒部五郎岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑯ 抜戸岳
北穂高岳山頂から⑯ 抜戸岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑰ 笠ヶ岳
北穂高岳山頂から⑰ 笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑱ 大天井岳
北穂高岳山頂から⑱ 大天井岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑲ 常念岳
北穂高岳山頂から⑲ 常念岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から⑳ 蝶が岳
北穂高岳山頂から⑳ 蝶が岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳山頂から㉑ 乗鞍岳?
北穂高岳山頂から㉑ 乗鞍岳?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さぁ、第二の目標、岩陵帯を通り涸沢岳へ向かう。
下の底から峰に上がるルートのマークがはっきり見える
さぁ、第二の目標、岩陵帯を通り涸沢岳へ向かう。 下の底から峰に上がるルートのマークがはっきり見える
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ちょっと一息が、靴をひっかけてコケル。
ちょっと一息が、靴をひっかけてコケル。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここから奥壁バンド 慎重に慎重に
ここから奥壁バンド 慎重に慎重に
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いっぱいマークがあるので、意外と行きやすい
いっぱいマークがあるので、意外と行きやすい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥壁バンド終了。 ふぅ! 通過に7分。
奥壁バンド終了。 ふぅ! 通過に7分。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑦ シロツメグサ
お花さん⑦ シロツメグサ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 多分、涸沢岳と奥に奥穂高
多分、涸沢岳と奥に奥穂高
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あそこまでか まだまだあるな
涸沢岳山頂に人影多数
どう上ってあそこにたどり着く?
あそこまでか まだまだあるな 涸沢岳山頂に人影多数 どう上ってあそこにたどり着く?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最低コル 6:30頃到着 北穂高から0:55かかる。 涸沢カールを望む。ここから降りれないのかな?
最低コル 6:30頃到着 北穂高から0:55かかる。 涸沢カールを望む。ここから降りれないのかな?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑧???
お花さん⑧???
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さあ、後半スタート 
右下から上に真っすぐマークあり。中央右の日と影のところに二人登っているのが見える。ほぼ直登?
さあ、後半スタート  右下から上に真っすぐマークあり。中央右の日と影のところに二人登っているのが見える。ほぼ直登?
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中央右 二人 梯子を登っている。
中央右 二人 梯子を登っている。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鎖を直登。その後、左にトラバースしてまた、鎖で登る。
鎖の永遠地獄
鎖を直登。その後、左にトラバースしてまた、鎖で登る。 鎖の永遠地獄
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳までまだまだ。山頂に人。
涸沢岳までまだまだ。山頂に人。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 えーっと。どこ登るんだ?
ここを登れば・・・
えーっと。どこ登るんだ? ここを登れば・・・
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後の鎖 垂直に登ります。上りは大したことがないように見えるが、下は怖いだろうな。
最後の鎖 垂直に登ります。上りは大したことがないように見えるが、下は怖いだろうな。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳 7:20頃到着 北穂高から約1:45かかる
涸沢岳 7:20頃到着 北穂高から約1:45かかる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から① 前穂高
涸沢岳山頂から① 前穂高
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から② 奥穂高
涸沢岳山頂から② 奥穂高
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から③ ジャンダルム
涸沢岳山頂から③ ジャンダルム
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から④ 槍連峰
涸沢岳山頂から④ 槍連峰
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から⑤ 白馬方面
涸沢岳山頂から⑤ 白馬方面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から⑥ 常念岳・蝶槍・蝶ヶ岳
涸沢岳山頂から⑥ 常念岳・蝶槍・蝶ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂から⑦ 左から 笠ヶ岳・抜戸岳・黒部五郎岳・双六岳・薬師岳
涸沢岳山頂から⑦ 左から 笠ヶ岳・抜戸岳・黒部五郎岳・双六岳・薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑨ チシマギキョウ
お花さん⑨ チシマギキョウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 穂高山荘到着
穂高山荘到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイデン終了
ザイデン終了
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 テントまでもう少し
テントまでもう少し
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢カールに無事帰還 吊り尾根はほぼ快晴
涸沢カールに無事帰還 吊り尾根はほぼ快晴
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 辛かった北穂・涸沢間 ここから見ると大したことはないように見える。
辛かった北穂・涸沢間 ここから見ると大したことはないように見える。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 あれっ! ヘリが北穂と涸沢間をゆっくりと飛行。滑落? 奥穂高まで移動したのでパトロールみたい。
あれっ! ヘリが北穂と涸沢間をゆっくりと飛行。滑落? 奥穂高まで移動したのでパトロールみたい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カールより名残惜しむ
北穂高登山道が良く見えた。
カールより名残惜しむ 北穂高登山道が良く見えた。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋に到着。一休み
本谷橋に到着。一休み
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑩ ベニバナイチヤクソウ
お花さん⑩ ベニバナイチヤクソウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お花さん⑪ ミゾソバ
お花さん⑪ ミゾソバ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小梨平でテン泊。風呂に入りサッパリ。
小梨平でテン泊。風呂に入りサッパリ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋 奥穂高 吊り尾根 前穂高 が見える
河童橋 奥穂高 吊り尾根 前穂高 が見える
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高 見えたんだ。
西穂高 見えたんだ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 手のひらの親指根元のちょっと黒ずんでいるのが内出血。結構広範囲。
手のひらの親指根元のちょっと黒ずんでいるのが内出血。結構広範囲。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 リックの肩ベルト部分が汗臭くどう洗おうかと思っていたら、フレームとザックがセパレートできた。洗うのが楽。
リックの肩ベルト部分が汗臭くどう洗おうかと思っていたら、フレームとザックがセパレートできた。洗うのが楽。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。