活動データ
タイム
07:10
距離
18.1km
のぼり
2237m
くだり
2240m
活動詳細
すべて見る14日、お盆でまだすることがあるが帰って夕方からするので、その前に中ノ岳に行って来ました😅 それに、お盆休み中はこの日だけは子供がいないので😅 暑さ対策でもう少し早く来るつもりが5時ちょっと前についてしまい、すぐに準備をしてスタート😅水分は5リットル持って行きました! 中ノ岳の山頂についてから、体力と天候、時間等をみてピストンか周回するか決める予定で登り初めました。 5合目(日向山)まで急登が続き暑さと急登でバテバテでした😅 5合目のちょっと手前で道を譲っていただいた方に先の登山道のことを聞いたら詳しく教えていただきました。ありがとうございました😌 7合目だったか8合目にはポニョポニョさんとお会いしてちょっとお話しさせていただきました。ありがとうございました😌 9合目、分岐のところにはキスゲもまだ咲いていて暑さもなくなったが、ちょっとガスっていた😅 山頂に着いたら、やっぱりガスっていて景色は見えなかったが時間も体力もまだ余裕があったので周回することに! 9合目の分岐に戻り、小兎岳に向かったが登山道は狭いところもあり、藪になってるところもあったが兎岳・大水上山・丹後山に向かうにつれて登山道は広くなってるところもあり、丹後山近くは緩やかなところもあったので気持ちよく歩けました😌 下山は急な下りもあるがなんとか3合目まではまだ余裕があったが2合目からかなり疲れが出始めて2合目、1合目がかなり長く感じた。たぶん、実際長いと思うがそれ以上に感じ、下りが急だったのもあるのか登山口に着くころには足がだいぶ疲れました🫨 登山口に着いた後は林道を歩くだけが、林道も以外に長いしアブが襲ってくる🫨なので小走りで逃げたり歩いたりしながら、なんとか駐車場に着いて車に逃げこみました🥺 家に帰ったら、お盆でやることも余裕で間に合って良かった😌
この活動日記で通ったコース
中ノ岳-小兎岳-兎岳-大水上山-丹後山-ジャコ平 周回コース
- 13:37
- 17.9 km
- 2287 m
- コース定数 54
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。