槍ヶ岳(初) 上高地ー槍沢経由

2023.08.11(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

19:21

距離

43.5km

のぼり

2714m

くだり

2711m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 16
休憩時間
1 時間 40
距離
21.7 km
のぼり / くだり
2145 / 779 m
DAY 2
合計時間
11 時間 4
休憩時間
3 時間 54
距離
21.6 km
のぼり / くだり
568 / 1918 m

活動詳細

すべて見る

上高地からの槍ヶ岳 3000m近い場所での初テント泊も快適で 天気も◎な良い2日間だった ■ルート 1日目 上高地6:30発  殺生ヒュッテ着(1)11:00  殺生ヒュッテ着(2)14:30  妻と荷物を迎えに一度降って登り直し 2日目 殺生ヒュッテ5:00  槍ヶ岳山頂(渋滞は15分程度)  ヒュッテ大槍経由で戻りテント回収  槍沢経由で素直に下山 ■水  確実なババ平で4.5L確保  稜線の小屋が水不足なので、  上げてほしいという看板あり。  今年は積雪少ないので、9月以降は他山系でも全量担ぎ上げの体力勝負になるのだろうか ■快適テント泊  小屋の掲示板で最低9℃  暑くもなく寒くもなく快適に過ごす  朝4:30でフライシートに朝露がほとんど無かったのは初めての経験  幕営地はフラットだが、小石多め  涸沢ほどではないけど厚手のマットが欲しいレベル。今回は整地で対応 ■山行記(初日)  妻の体力を考慮し、先行→テント幕営後に合流するまで戻り荷物回収する計画で行動開始。  横尾までは小屋を通過する度に電波も通じるので安心して進む  その先槍方面は落ち着いた雰囲気。盆休みにしてはすれ違いも追い抜きも少なく快適に進む  槍沢を過ぎた辺りから展望が開けてとても良い景色。青空と山の対比が◎  反面日光を背中に受けながらの山行になったため、勾配出てくる頃には暑さとの戦いに  急勾配を登った先、槍の穂先か見えた瞬間がこのルートのご褒美だと思う。その先殺生ヒュッテまでは槍を見据えながら元気に進む  殺生でのテント設営+補給(小屋のカレー)後、来た道を軽装でさくさく降る  500m程下った地点で合流できて一安心。14:25に殺生に再到着し、無事二人での小屋ご飯に有りつけた(食事のLOは14:30)  テン場は夕方一時的に濃霧に包まれたが、日が暮れてから晴れて良い天気に。日本酒ビールを楽しみながら平和に初日が過ぎて行く ■山行記(2日目)  夜明け頃に出発し、好天の山頂アタック  登りルートは思っていたよりも険しい。ボルトを足場に登る箇所が核心部かと思うが、妻も止まることなく付いてきていて一安心  ラストの2連階段途中で渋滞発生も10分以内と快適。1時間は覚悟していたが案外とスムーズに山頂に到着できた。富士山から白山に至るまで、雲含めて遮るもののない景色を堪能  途中で小槍に向かう方と出会ったが、写真待ちしている間に登頂していた。到底真似できる気がしない  下りは比較的スムーズ。ボルトの必要な箇所もない上、足場が全て見えるせいか戸惑うことなく進めた  テント場までの下りで一度妻と分かれてヒュッテ大槍まで東鎌尾根を行く。アクセントのある楽しい稜線歩きを満喫♪この先の景色はいつか燕岳からの表銀座縦走で踏破したい  テント回収以降の下りがかなりの長丁場で、槍沢徳沢の2箇所で補給(ごはん)を頂きつつ上高地まで戻る  ・槍沢ロッジ キーマカレー  ・徳沢園 ピザ  どちらも美味♪特に後者は登山中に食べられることがありがたい逸品  アクセスが車でなければ一緒にビールを飲みながらやと最高やと思う ■下山後 ・高山市内の銭湯へ。健康ランドらしい ・人気の定食屋でごはん。  濃い味でご飯がとても進む♪ ■【参考】アクセス  レンタカーにてあかんだな駐車場  バス停4:50着で乗車は5:45(バス乗車券購入含む)  お盆休みで警戒していたが、想定よりはスムーズだった  車で来ると帰りが大変なんやけどね(´-ω-`)

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 OS-1の配布に出会う
OS-1の配布に出会う
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 結構飲みやすくて美味しい♪
結構飲みやすくて美味しい♪
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここからが未体験ゾーン
ここからが未体験ゾーン
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 いくつか橋を越えていく
いくつか橋を越えていく
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 沢の水がとても澄んでいる
沢の水がとても澄んでいる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋で使うのだろうか
小屋で使うのだろうか
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 頂上の人も見える
頂上の人も見える
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ババ平は無人
ババ平は無人
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍沢からここまでの0.9kmが長い
槍沢からここまでの0.9kmが長い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 景色が広い!
景色が広い!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍様とご対面
槍様とご対面
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂までのカウントダウンが始まる
山頂までのカウントダウンが始まる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると常念山脈
振り返ると常念山脈
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍が近い
槍が近い
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 分岐から小屋までは結構なガレ場
分岐から小屋までは結構なガレ場
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 殺生ヒュッテでの1食目
殺生ヒュッテでの1食目
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 青空との対比が美しい
青空との対比が美しい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 2度目のごはん。この頃にはガスが出始めた
2度目のごはん。この頃にはガスが出始めた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍を眼前に美味しく飲める良い場所
槍を眼前に美味しく飲める良い場所
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夜明け直前のこの雰囲気がよい
夜明け直前のこの雰囲気がよい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂に向けて出発
山頂に向けて出発
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 モルゲンロートの始まり
モルゲンロートの始まり
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 遠くに富士山
遠くに富士山
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 カウントダウンは取付までの距離だったらしい
カウントダウンは取付までの距離だったらしい
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アタック開始
アタック開始
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 大キレットに穂高連峰
いつか超えたい道
大キレットに穂高連峰 いつか超えたい道
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここからが本番
ここからが本番
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小槍に向かうパーティーさんに遭遇
小槍に向かうパーティーさんに遭遇
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 すごいところを下っていく
すごいところを下っていく
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 一つ目の階段
一つ目の階段
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返るとこの景色
振り返るとこの景色
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後の2連梯子
最後の2連梯子
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 梯子の途中で時間待ち
梯子下は若干の待ちが出ている
梯子の途中で時間待ち 梯子下は若干の待ちが出ている
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ばーんと笠ヶ岳
槍の形がよくわかる
ばーんと笠ヶ岳 槍の形がよくわかる
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 よくあんなところに登れるもんや
よくあんなところに登れるもんや
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北鎌尾根。将来行くことはあるのだろうか
北鎌尾根。将来行くことはあるのだろうか
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 全てが見通せる絶景
全てが見通せる絶景
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 下り開始
登りルートより取っ付きやすい印象
下り開始 登りルートより取っ付きやすい印象
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 しっかり整備された道。ありがたい限り
しっかり整備された道。ありがたい限り
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ほんま真っ青
ほんま真っ青
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中岳方面へ偵察
中岳方面へ偵察
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ばいばい山頂
ばいばい山頂
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 表銀座に少し寄り道
表銀座に少し寄り道
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なかなか遊べる縦走路
なかなか遊べる縦走路
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 振り返ると大迫力の槍
振り返ると大迫力の槍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 わくわくしてくる稜線
わくわくしてくる稜線
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここから殺生に下りられるが、もう一足伸ばす
ここから殺生に下りられるが、もう一足伸ばす
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 離れる向きにもあるのね
離れる向きにもあるのね
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 閉まっていた
閉まっていた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 お世話になりました
お世話になりました
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 長い下りの始まり
長い下りの始まり
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍とはここでお別れ
槍とはここでお別れ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 キーマカレー美味しい♪
この山行でのカレー3食目
キーマカレー美味しい♪ この山行でのカレー3食目
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾まで来ると帰ってきた気がする
横尾まで来ると帰ってきた気がする
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 日が当たらない快適な散歩道
日が当たらない快適な散歩道
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これを待っていた
これを待っていた
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 猿だらけ
猿だらけ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ただいま
ただいま
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 イカ焼き、焼き豆腐、ホルモン!
イカ焼き、焼き豆腐、ホルモン!

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。