石鎚山系(百名山)〜赤石山系 縦走

2023.04.30(日) 4 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 11
休憩時間
2 時間 47
距離
6.0 km
のぼり / くだり
1289 / 133 m
DAY 2
合計時間
12 時間 59
休憩時間
4 時間 8
距離
19.4 km
のぼり / くだり
1435 / 1298 m
DAY 3
合計時間
14 時間 45
休憩時間
3 時間 39
距離
23.2 km
のぼり / くだり
2039 / 2641 m
56
1
32
28
46
1
1 3
25
1
24
1 9
30
19
DAY 4
合計時間
13 時間 44
休憩時間
4 時間 48
距離
18.6 km
のぼり / くだり
1452 / 2499 m
14
47
22
14
21
28
19
22
13
22
1 8
56
9
35
17

活動詳細

すべて見る

一度は歩いてみたかった四国山地のメジャー縦走路。 GWの天気を確認しながら、前々日に入山口・下山口を決定。 とても充実した山行でした😁😊 <備忘録> ※食事 <1-2>パン <1-3>FD梅じゃこ飯,カップヌードル・リフィル,焼豚1/2,柿ピー,エイヒレ <2-1>パン,コーンスープ<2-2>しし鉄板ナポリタン,しし肉コロッケ<2-3>焼き豚1/2,ホーメル・コンピーフハッシュ(70g),FD白米,柿ピー,エイヒレ <3-1>グラノーラ,コーヒー,Winzone(日本新薬)<3-2>笹餅,ソイジョイ,<3-3>カレー飯,シーフードカップヌードル・リフィル,柿ピー <4-1>グラノーラ,ローソンバームクーヘン,Winzone(日本新薬)<4-2>ソイジョイ,グラノーラ <残食>ハヤシ飯,トレイルバター ※コースタイムの80%で登山計画を立てましたが、最終日以外は計画通りに歩けました。 ※石鎚山系は笹原歩きが多い為、晴天時は体力の消耗、喉の渇きが顕著。 ※各所に避難小屋、山荘等が点在。九州脊梁山地に数カ所この様な場所があればと羨ましくも思えた。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 熊本駅〜福山駅まで新幹線、福山駅〜今治駅までバス、今治駅から在来線に乗換え本日の宿泊地の壬生川駅へ。
熊本駅〜福山駅まで新幹線、福山駅〜今治駅までバス、今治駅から在来線に乗換え本日の宿泊地の壬生川駅へ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 炉端焼き「漁火」で地物魚介に舌鼓
炉端焼き「漁火」で地物魚介に舌鼓
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ホテル目の前「上海軒」の焼き飯で締め。
ホテル目の前「上海軒」の焼き飯で締め。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 翌日、壬生川駅より保井野集会所前へ移動。祝日は2便のみ、12時46分に到着。此処から舗装路を暫く歩きます。
翌日、壬生川駅より保井野集会所前へ移動。祝日は2便のみ、12時46分に到着。此処から舗装路を暫く歩きます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 バス停から30分程度歩き、登山口着。
念願の縦走路へGO!
バス停から30分程度歩き、登山口着。 念願の縦走路へGO!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 新緑が眩しい
新緑が眩しい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ユキザサ?
ユキザサ?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 いつも歩く山域のよう
いつも歩く山域のよう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 3段梯子前後から植生が変わります。
3段梯子前後から植生が変わります。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 稜線まで登り詰めました。早朝まで降雨、午後より陽が差し始め、上昇気流に乗ってガスが流れます。
稜線まで登り詰めました。早朝まで降雨、午後より陽が差し始め、上昇気流に乗ってガスが流れます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹原と青空
笹原と青空
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 遠くに堂ケ森山頂にあるマイクロウェーブ反射板が見えてきた。
遠くに堂ケ森山頂にあるマイクロウェーブ反射板が見えてきた。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 終わり掛けのショウジョウバカマ。
終わり掛けのショウジョウバカマ。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 堂ケ森山頂に到着
堂ケ森山頂に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 明日歩く縦走路。
眺めるだけでもワクワクします。
明日歩く縦走路。 眺めるだけでもワクワクします。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 第一アケボノツツジ
第一アケボノツツジ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛大堂ケ森避難小屋に到着。
GW期間中。さて何人の登山者が居られるかな?
愛大堂ケ森避難小屋に到着。 GW期間中。さて何人の登山者が居られるかな?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まさかの貸切😊そして綺麗😍
使用料は500円。
贅沢な一晩。
まさかの貸切😊そして綺麗😍 使用料は500円。 贅沢な一晩。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 小屋先にある水場もジャブジャブでしたが、翌朝水量が減っていました。晴天続きは枯れそう。
小屋先にある水場もジャブジャブでしたが、翌朝水量が減っていました。晴天続きは枯れそう。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 貸切りにつき、常設されている毛布も贅沢使い🙏
貸切りにつき、常設されている毛布も贅沢使い🙏
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 翌朝、石鎚山に陽が登る。
翌朝、石鎚山に陽が登る。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 雲海
雲海
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森に到着
二ノ森に到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山に向かう稜線
石鎚山に向かう稜線
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山山頂を仰視。
石鎚山山頂を仰視。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 三の鎖
三の鎖
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 後方の方。ご夫婦で東京からお越し。下山後、大山にも登られるとの事。100名山狙いかな。
後方の方。ご夫婦で東京からお越し。下山後、大山にも登られるとの事。100名山狙いかな。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社上宮
100名山・石鎚山
石鎚神社上宮 100名山・石鎚山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳と対峙
天狗岳と対峙
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 素晴らしい眺望
素晴らしい眺望
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳
天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 歩いてきた稜線を振り返る
歩いてきた稜線を振り返る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本日は1日。月次祭(つきなみさい)。
本日は1日。月次祭(つきなみさい)。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 アケボノツツジ
アケボノツツジ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 陽の光を浴びて透けてます
陽の光を浴びて透けてます
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 残雪
残雪
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土子屋着
土子屋着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 テラスでランチ。
しし鉄板ナポリタン、しし肉コロッケ、炭酸水
テラスでランチ。 しし鉄板ナポリタン、しし肉コロッケ、炭酸水
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 短パンに履き替え〜
短パンに履き替え〜
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 オオカメノキ
オオカメノキ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 コガネネコノメソウ
コガネネコノメソウ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 マルバスミレ?
マルバスミレ?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 クロモジとシロモジの違いが分からず💦
クロモジとシロモジの違いが分からず💦
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ケ森に向かうルートと対峙する山。筒上山が目立ちます。
瓶ケ森に向かうルートと対峙する山。筒上山が目立ちます。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 よさこい峠
よさこい峠
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ワチガイソウ
ワチガイソウ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 伊吹山山頂からの眺望
伊吹山山頂からの眺望
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山荘しらさはお洒落です。
此処でビール購入。
山荘しらさはお洒落です。 此処でビール購入。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 鋭鋒の子持権現山。
鋭鋒の子持権現山。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 歩いてきた稜線を振り返る。
歩いてきた稜線を振り返る。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ケ森の草原
瓶ケ森の草原
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶壺に立ち寄る。
ギンギンに冷えてました。
瓶壺に立ち寄る。 ギンギンに冷えてました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ニーモ・ホーネットエリート。
深夜、強風でアクシデント発生。軽量テントは繊細ですね。
ニーモ・ホーネットエリート。 深夜、強風でアクシデント発生。軽量テントは繊細ですね。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 干す
干す
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 飲む
飲む
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この日は20張りくらい立ちました。
この日は20張りくらい立ちました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 300名山・瓶ケ森の夜明け
300名山・瓶ケ森の夜明け
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西黒森山山頂からの眺め
西黒森山山頂からの眺め
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 瓶ケ森男山の肩に石鎚山、UFOライン
瓶ケ森男山の肩に石鎚山、UFOライン
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 良い眺め
良い眺め
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 じねんごの頭からの眺め。
じねんごの頭からの眺め。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 パノラマ撮影
パノラマ撮影
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 300名山・伊予富士
300名山・伊予富士
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 左:笹ヶ峰、右:赤石山系
左:笹ヶ峰、右:赤石山系
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 伊予富士を振り返る
伊予富士を振り返る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 左:寒風山 中:笹ヶ峰、右:ちち山 
体力的に辛い3連山でした。
左:寒風山 中:笹ヶ峰、右:ちち山  体力的に辛い3連山でした。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 寒風山山頂
寒風山山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹ヶ峰方面
笹ヶ峰方面
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 昨日土子屋で購入した笹餅。
昨日土子屋で購入した笹餅。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 そろそろ笹原に飽きてきました
そろそろ笹原に飽きてきました
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西条市側
西条市側
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 200名山・笹ヶ峰山頂
200名山・笹ヶ峰山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西黒森、瓶、石鎚
西黒森、瓶、石鎚
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ちち山へ
ちち山へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山側の新居浜が見えてきた
下山側の新居浜が見えてきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ちち山山頂
ちち山山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 赤石山系
赤石山系
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この分岐を下るとアケボノ祭りが始まる
この分岐を下るとアケボノ祭りが始まる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 獅子舞ノ頭(鼻)付近
獅子舞ノ頭(鼻)付近
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 綱繰山山頂付近
綱繰山山頂付近
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 三葉躑躅
三葉躑躅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 銅山越
銅山越
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本日の幕営地。銅山峰ヒュッテ(無料)。管理の方はご不在。
本日の幕営地。銅山峰ヒュッテ(無料)。管理の方はご不在。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 水場
水場
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 水場脇の沢沿いにクリンソウ咲いていた
水場脇の沢沿いにクリンソウ咲いていた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 8張りでした
8張りでした
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 銅山越への登り返し。早朝は涼しげで心地良い
銅山越への登り返し。早朝は涼しげで心地良い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 本日も晴天
本日も晴天
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西赤石山へ
西赤石山へ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西赤石山山頂
標高がkm表示。
西赤石山山頂 標高がkm表示。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 物住頭山頂
物住頭山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 目前に露岩の鋭鋒、前赤石山が見えてきた。
ピークを踏んでも巻いてもスリルがありました。
目前に露岩の鋭鋒、前赤石山が見えてきた。 ピークを踏んでも巻いてもスリルがありました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 前赤石山山頂
前赤石山山頂
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 閉鎖している赤石山荘。
水場も心許ない。
閉鎖している赤石山荘。 水場も心許ない。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 東赤石山山頂、、、と思いきや。
実はもう少し過ぎたところに、
東赤石山山頂、、、と思いきや。 実はもう少し過ぎたところに、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 此方が東赤石山山頂・200名山
此方が東赤石山山頂・200名山
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ラスボス取ったど〜
ラスボス取ったど〜
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 あとは下山するのみ。
っが、考えが甘かった。
あとは下山するのみ。 っが、考えが甘かった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 巻道ルート
巻道ルート
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山深い
山深い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 キバナノコマノツメ
キバナノコマノツメ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 西赤石山に戻り、山根公園に伸びる尾根を下る。カブト岩から西赤石山山腹のアケボノツツジを眺める。
西赤石山に戻り、山根公園に伸びる尾根を下る。カブト岩から西赤石山山腹のアケボノツツジを眺める。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 情報があまり無いルートで少し不安でしたが、私がよく歩く山域と似ていました。
情報があまり無いルートで少し不安でしたが、私がよく歩く山域と似ていました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 植林帯もあったり、
植林帯もあったり、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 自然林があったり、
自然林があったり、
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おやっ、こんなところにソロの年配登山者。Bさんの様な足捌き。
おやっ、こんなところにソロの年配登山者。Bさんの様な足捌き。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 迂回路案内。疲労のために直進を試みましたが、やはり迂回しました。
迂回路案内。疲労のために直進を試みましたが、やはり迂回しました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高580くらいの種子川山。
「あ〜、もう一安心」と思いきや、最後の最後に地獄が待っていた。
標高580くらいの種子川山。 「あ〜、もう一安心」と思いきや、最後の最後に地獄が待っていた。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 疲労困憊の身体に鞭打つか如く、ロープ場の繰り返し🤣
疲労困憊の身体に鞭打つか如く、ロープ場の繰り返し🤣
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さらに低木の枝が大きなザックに絡まり、四つん這いになりながら進む。
さらに低木の枝が大きなザックに絡まり、四つん這いになりながら進む。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 必死に岩場を登っていると大きな高音が直ぐそこで鳴る。
犬返山頂に設置してある鐘を常連登山者が鳴らしものだった。
必死に岩場を登っていると大きな高音が直ぐそこで鳴る。 犬返山頂に設置してある鐘を常連登山者が鳴らしものだった。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 新居浜市街が目前に近づいてきた。
新居浜市街が目前に近づいてきた。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山根公園のグランドが見えてきた。
此処を今回の山行のゴールとする😄
山根公園のグランドが見えてきた。 此処を今回の山行のゴールとする😄
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 公園でCCレモン🍋を一気飲み
公園でCCレモン🍋を一気飲み
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 新居浜駅着。
帰宅は松山〜小倉のフェリーを利用する予定でしたが、岡山経由でJRを利用で22時に熊本着。費用もほぼ変わらない為、変更。
新居浜駅着。 帰宅は松山〜小倉のフェリーを利用する予定でしたが、岡山経由でJRを利用で22時に熊本着。費用もほぼ変わらない為、変更。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。