三原山・西白雲山・東白雲山

2023.04.19(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 13
休憩時間
1 時間 1
距離
17.6 km
のぼり / くだり
980 / 889 m
1 1
7
37
42
10
1 37
1 8

活動詳細

すべて見る

お天気は曇り。宿泊先の船見荘からスタート。雨森商店で食料を買い出し、八丈中央道路を進み無線中継所を経由して三原山山頂(700.9m)を目指しました。途中、予定のコースを外れ東白雲山の三角点をゲット。唐滝、硫黄沼を進み、富次郎商店バス停まで全長17.6kmのコースです。

八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 八丈島滞在中、お世話になる宿「船見荘」です。三原山登山、ここからスタートです!\(^o^)/
八丈島滞在中、お世話になる宿「船見荘」です。三原山登山、ここからスタートです!\(^o^)/
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) なお、泊まるお部屋はシンプルな作りです。
なお、泊まるお部屋はシンプルな作りです。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 登山の前に「雨森商店」でお弁当や飲み物を購入です。リュックが重たいよ。
登山の前に「雨森商店」でお弁当や飲み物を購入です。リュックが重たいよ。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 警視庁八丈島警察署川向駐在所を通過。
警視庁八丈島警察署川向駐在所を通過。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 警視庁八丈島警察署を通過。
警視庁八丈島警察署を通過。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 八丈島中央道路から登山口を目指します。
八丈島中央道路から登山口を目指します。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 小さな洞窟がありました。防空壕跡かな?
小さな洞窟がありました。防空壕跡かな?
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 綺麗なお花①
綺麗なお花①
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 登山道にはカタツムリをたくさん見かけました。誤って踏みそうになるよ。島では農業被害に悩まされているとか。
登山道にはカタツムリをたくさん見かけました。誤って踏みそうになるよ。島では農業被害に悩まされているとか。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 分岐地点。
分岐地点。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山登山道入口に到着。
三原山登山道入口に到着。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) アスファルト、コンクリートの道が続きます。痛めている膝に難敵。
アスファルト、コンクリートの道が続きます。痛めている膝に難敵。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 無線中継場を通過。
無線中継場を通過。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 無線中継場脇の階段を進みます。
無線中継場脇の階段を進みます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 八丈富士が見えました。山頂付近は厚い雲に覆われ強風が吹き荒れているとか。
八丈富士が見えました。山頂付近は厚い雲に覆われ強風が吹き荒れているとか。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 長い長い階段が続くったら続く。
長い長い階段が続くったら続く。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 綺麗なお花②スミレ
綺麗なお花②スミレ
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) マムシグサ
マムシグサ
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) NHKの看板を通過。
NHKの看板を通過。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 右手に八丈小島が見えます。無人島ですが、上陸ツアーもあるらしいです。行ってみたいな。
右手に八丈小島が見えます。無人島ですが、上陸ツアーもあるらしいです。行ってみたいな。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山火口。直径1kmのカルデラは二つの噴火口で形成されており、八丈富士とは対照的に侵食の進んだ地形になっています。
三原山火口。直径1kmのカルデラは二つの噴火口で形成されており、八丈富士とは対照的に侵食の進んだ地形になっています。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山山頂が見えてきました。
三原山山頂が見えてきました。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 相変わらず八丈富士山頂は雲の中。
相変わらず八丈富士山頂は雲の中。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) アンテナが設置されています。
アンテナが設置されています。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 東京都防災行政無線 三原山中継所
東京都防災行政無線 三原山中継所
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) ここを登れば三原山山頂です!
ここを登れば三原山山頂です!
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山(700.9m)山頂に到着!
三原山(700.9m)山頂に到着!
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三角点をパチリ!
三角点をパチリ!
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山。10万年以上前から3700年前頃まで活動していた、玄武岩を主とする成層火山。
三原山。10万年以上前から3700年前頃まで活動していた、玄武岩を主とする成層火山。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 山頂からの眺めはこんな感じ。ガスガスになってきたよ。
山頂からの眺めはこんな感じ。ガスガスになってきたよ。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 風がちょっと強いけど、雨森商店で購入した「のり弁」でお昼ごはんです。(^o^)
風がちょっと強いけど、雨森商店で購入した「のり弁」でお昼ごはんです。(^o^)
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 山頂を過ぎ下りに入ると、さっそく右膝が痛くなってきたので痛み止めを服用。
山頂を過ぎ下りに入ると、さっそく右膝が痛くなってきたので痛み止めを服用。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 少し開けたところに出ました。周りは霧に覆われています。
少し開けたところに出ました。周りは霧に覆われています。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 地層がくっきり。
地層がくっきり。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 分岐地点。予定にはなかった東白雲山へ向かいます。
分岐地点。予定にはなかった東白雲山へ向かいます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 東白雲山登山口。
東白雲山登山口。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) ほとんど人が通らないけもの道。藪の中。
ほとんど人が通らないけもの道。藪の中。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 木がぐにゃりとしているよ。
木がぐにゃりとしているよ。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 分岐地点。左側から行くと迷います。帰りは右側から帰りました。
分岐地点。左側から行くと迷います。帰りは右側から帰りました。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 東白雲山に到着。特に何もない山頂でした。わかりにくい所にあった三角点をパチリ!
東白雲山に到着。特に何もない山頂でした。わかりにくい所にあった三角点をパチリ!
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 土砂崩れ現場。
土砂崩れ現場。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) この先には三原滝があります。
この先には三原滝があります。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 奇麗なお花③ジシバリ(地縛り)
奇麗なお花③ジシバリ(地縛り)
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 分岐地点。ボーっと歩いていたら間違えて違う方向に行ってしまいタイムロス。唐滝は、この藪の中を進みます。
分岐地点。ボーっと歩いていたら間違えて違う方向に行ってしまいタイムロス。唐滝は、この藪の中を進みます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 許可なく林内の立入は出来ません?ホントに?
許可なく林内の立入は出来ません?ホントに?
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 道は狭く、左側は急な崖。うっかり踏み外すと大変なことに。
道は狭く、左側は急な崖。うっかり踏み外すと大変なことに。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) この先は崖が大規模に崩落している箇所があるので注意の看板。
この先は崖が大規模に崩落している箇所があるので注意の看板。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 唐滝までは岩の道を歩きます。
唐滝までは岩の道を歩きます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 今まで単調な登山道だったので、このような道は楽しいですね。
今まで単調な登山道だったので、このような道は楽しいですね。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) ただ、大変滑りやすい場所もあるので慎重に進みます。
ただ、大変滑りやすい場所もあるので慎重に進みます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 唐滝に到着。常時水が流れている滝としては島内最大級。落差は36mあります。
唐滝に到着。常時水が流れている滝としては島内最大級。落差は36mあります。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 晴れていれば、奇麗な虹が見られる事もあるそう。
晴れていれば、奇麗な虹が見られる事もあるそう。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 唐滝。神秘的なパワースポットでした。
唐滝。神秘的なパワースポットでした。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 今度は硫黄沼へ向かいます。
今度は硫黄沼へ向かいます。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 硫黄沼。その名の通り硫黄成分が混ざっているため、お天気や日時で色が異なって見える神秘的な沼。
硫黄沼。その名の通り硫黄成分が混ざっているため、お天気や日時で色が異なって見える神秘的な沼。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 唐滝川。水量はほとんどありません。
唐滝川。水量はほとんどありません。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 川の中を歩いて渡れそう。
川の中を歩いて渡れそう。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) コース上、唯一のベンチです。仮設トイレもあります。ここで休憩。
コース上、唯一のベンチです。仮設トイレもあります。ここで休憩。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 八丈島の明日葉は、別名「八丈草」とも言われているセリ科の多年草。天ぷらがオススメ。
八丈島の明日葉は、別名「八丈草」とも言われているセリ科の多年草。天ぷらがオススメ。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 新橋設置工事中。
新橋設置工事中。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 分岐地点。
分岐地点。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 一つ橋を通過。
一つ橋を通過。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 三原山も完全に雲の中ですね。
三原山も完全に雲の中ですね。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) ゴール地点の富次郎商店バス停に到着。\(^o^)/
距離は17.6km、タイムは6時間13分でした。
コース上、車とは数台すれ違いましたが、登山者は誰一人とも会うことはなく、しま山を独占でした。
ゴール地点の富次郎商店バス停に到着。\(^o^)/ 距離は17.6km、タイムは6時間13分でした。 コース上、車とは数台すれ違いましたが、登山者は誰一人とも会うことはなく、しま山を独占でした。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 次のバスが来るまで時間があるので、バス停前にある「むかしのとみじろう」で休憩します。
次のバスが来るまで時間があるので、バス停前にある「むかしのとみじろう」で休憩します。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 韓国のソウルフード?ホットク(300円)を頂きました。やけどしそうなくらいアツアツのモチモチです。
韓国のソウルフード?ホットク(300円)を頂きました。やけどしそうなくらいアツアツのモチモチです。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) コーヒーフロート(500円)
コーヒーフロート(500円)
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) パッションジュース(300円)
パッションジュース(300円)
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 宿に到着後は、近くにある八丈島で人気のラーメン店「蓮華」で夕食。
宿に到着後は、近くにある八丈島で人気のラーメン店「蓮華」で夕食。
八丈島・東山(三原山)・西山(八丈富士) 八丈島産の唐辛子を使用した辛タンメン(1100円)肉飯(400円)を頂きました。(^o^)
とにかく辛い!ヒリヒリです!
八丈島産の唐辛子を使用した辛タンメン(1100円)肉飯(400円)を頂きました。(^o^) とにかく辛い!ヒリヒリです!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。