武甲山・小持山・大持山・羊山公園(アカヤシオ・芝桜まつり🌸)

2023.04.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 50
休憩時間
1 時間 7
距離
22.7 km
のぼり / くだり
1273 / 1555 m
1
38
54
35
41
39
26

活動詳細

すべて見る

[天候]  晴れ🌞 [アクセス 利用交通機関]  車・バイク  ◇武甲山   一の鳥居付近の駐車場、綺麗なトイレが有り(新しい)  ◇羊山公園   臨時駐車場に駐車 [コース状況/危険箇所等]  上り:表参道コース、下り:妻坂峠・大持山経由コース  危険箇所はありません。 [その他周辺情報]  羊山公園 入園料300円、駐車場500円  ちんばた 秩父名物W丼 1,350円   https://chinbata.com/  秩父神社 御朱印初穂料:500円  今宮神社 御朱印初穂料:500円  亀の子石(御旅所)  梵の湯 1,030円 [感想/記録]  『アカヤシオ』と『芝桜』を!  「わらじかつ丼」と「豚みそ丼」を合わせた『W丼』を!!  季節の🌸と秩父名物をWで満喫しました w( ̄ー ̄)w

武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 一の鳥居の駐車場からスタート!
綺麗なトイレがあります、メンテありがとうございます。
表参道コースから登ります!!
一の鳥居の駐車場からスタート! 綺麗なトイレがあります、メンテありがとうございます。 表参道コースから登ります!!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちらほら花が咲いてます
ちらほら花が咲いてます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちらほら花が咲いてます
ちらほら花が咲いてます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちらほら花が咲いてます
ちらほら花が咲いてます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 山頂のトイレのために水を運びます😤
でかいヤツを選択(大五郎)
山頂のトイレのために水を運びます😤 でかいヤツを選択(大五郎)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 石積場、28~29丁目
頂上の武甲山御嶽神社にある感謝石に願いを書いてここに積むらしい(頂上に行って理解しました)
石積場、28~29丁目 頂上の武甲山御嶽神社にある感謝石に願いを書いてここに積むらしい(頂上に行って理解しました)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大杉
33丁目。 樹齢4~500年以上と言われる杉の大木。
大杉 33丁目。 樹齢4~500年以上と言われる杉の大木。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大杉
大杉
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 見守り観音
見守り観音
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 山頂トイレに到着~
閉鎖中でした(5月1日から解放)
😱まだ水は不要ってこと。。。
(水瓶は神社の後ろに有ります)
山頂トイレに到着~ 閉鎖中でした(5月1日から解放) 😱まだ水は不要ってこと。。。 (水瓶は神社の後ろに有ります)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山御嶽神社、ここの狛犬はお犬様(オオカミ)です。
感謝石はここにあります、願い事を書くペンもあります(初穂料100円)。
武甲山御嶽神社、ここの狛犬はお犬様(オオカミ)です。 感謝石はここにあります、願い事を書くペンもあります(初穂料100円)。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この辺りのカタクリは元気ありません。。。
この辺りのカタクリは元気ありません。。。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 神社の後ろの龜に水を補充💧
神社の後ろの龜に水を補充💧
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 この先が第2展望台であることに下山後に駐車場にある地図を見て気が付く
どんな景色だったんだろう???(次回)
この先が第2展望台であることに下山後に駐車場にある地図を見て気が付く どんな景色だったんだろう???(次回)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山山頂到着!
武甲山山頂到着!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山山頂から😲
秩父盆地が一望、前日の雨で空気が綺麗、雲も良い感じ
武甲山山頂から😲 秩父盆地が一望、前日の雨で空気が綺麗、雲も良い感じ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 武甲山山頂から
羊山公園の芝桜、咲いている咲いてる🌸🌸🌸
武甲山山頂から 羊山公園の芝桜、咲いている咲いてる🌸🌸🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 菱光石灰工業 生川工場
武甲山より産出される石灰石は炭酸カルシウム(CaCO3)の純度が高くセメント、石灰製品、コンクリート用骨材など多くの製品の原料として利用することができるそうです。
菱光石灰工業 生川工場 武甲山より産出される石灰石は炭酸カルシウム(CaCO3)の純度が高くセメント、石灰製品、コンクリート用骨材など多くの製品の原料として利用することができるそうです。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小持山山頂到着
小持山山頂到着
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 小持山のアセビ(馬酔木)とアカヤシオは良い感じでした🌸🌸🌸
小持山のアセビ(馬酔木)とアカヤシオは良い感じでした🌸🌸🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 アカヤシオ🌸
アカヤシオ🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 アカヤシオ🌸
アカヤシオ🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 花より団子🍡
花より団子🍡
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 アカヤシオ🌸をバックに武甲山(後面)
アカヤシオ🌸をバックに武甲山(後面)
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 アカヤシオ🌸
アカヤシオ🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大持山の雨乞岩
パワースポット等認定審査会認定第2号のパワースポット及びビュースポット!
両神山、浅間山、先ほど休憩した小持山
頂上と間違えるほど景色良し!!
大持山の雨乞岩 パワースポット等認定審査会認定第2号のパワースポット及びビュースポット! 両神山、浅間山、先ほど休憩した小持山 頂上と間違えるほど景色良し!!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 カタクリ群生はしてませんが、完璧に咲いてます!100点!!
カタクリ群生はしてませんが、完璧に咲いてます!100点!!
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 大持山山頂
大持山山頂
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 妻坂峠
妻坂峠
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちらほら花が咲いてます
ちらほら花が咲いてます
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ヒョウ柄のテントウムシを発見!!
オオニジュウヤホシテントウ
俗称「テントウムシダマシ」
テントウムシには肉食・草食・菌食がいるようです。
テントウムシダマシは草食、人にとっては害虫です。
ヒョウ柄のテントウムシを発見!! オオニジュウヤホシテントウ 俗称「テントウムシダマシ」 テントウムシには肉食・草食・菌食がいるようです。 テントウムシダマシは草食、人にとっては害虫です。
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 これ、いぃ~(*´▽`*)
写真も上手く撮れました
これ、いぃ~(*´▽`*) 写真も上手く撮れました
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 一の鳥居に戻ってきました、4体のお犬様が出迎えてくれます🐶
一の鳥居に戻ってきました、4体のお犬様が出迎えてくれます🐶
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 車で羊山公園まで移動
快晴ではないですが、武甲山と芝桜🌸
車で羊山公園まで移動 快晴ではないですが、武甲山と芝桜🌸
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちょっと移動してもう一枚🌸📷
ちょっと移動してもう一枚🌸📷
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 ちんばた
秩父名物W丼、秩父名物をワンプレートで楽しめます😋
https://chinbata.com/
ちんばた 秩父名物W丼、秩父名物をワンプレートで楽しめます😋 https://chinbata.com/
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 秩父神社の彫刻
・つなぎの龍:左甚五郎 作
・お元気三猿
・北辰の梟 (保存修理工事施工中) (T_T)
・子育ての虎:左甚五郎 作
秩父神社の彫刻 ・つなぎの龍:左甚五郎 作 ・お元気三猿 ・北辰の梟 (保存修理工事施工中) (T_T) ・子育ての虎:左甚五郎 作
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 秩父神社
秩父神社
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 秩父今宮神社
樹齢千年の御神木が凄い!!
欅(ケヤキ)です🌳
秩父今宮神社 樹齢千年の御神木が凄い!! 欅(ケヤキ)です🌳
武甲山・伊豆ヶ岳・小持山 亀の子石(御旅所)、ちょっと怖い
亀の子石(御旅所)、ちょっと怖い

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。