活動データ 日記 活動データ タイム 04:47 距離 8.3km のぼり 599m くだり 607m コース定数 標準タイム 04:03 で算出 ふつう 15 平均ペース 表示 山の情報 嵩山(静岡県)・神石山 タグ 登山・山登り 低山 晴れ 車(マイカー) 2〜5人 家族・親子 日帰り 良好 GPXデータ エクスポート チェックポイント DAY 1 合計時間 4 時間 47 分 休憩時間 1 時間 35 分 距離 8.3 km のぼり / くだり 599 / 607 m 10:05 10:05 駐車場 10:05 10:07 29 梅田親水公園 10:36 10:42 仏岩 10:42 10:43 12 展望ポイント 10:55 11:03 20 ラクダ岩 11:23 11:52 神石山 11:52 12:05 3 西テラス 12:08 12:10 4 太田峠跡 12:14 12:18 50 雨宿り岩 13:08 13:15 2 雨宿り岩 13:17 13:19 7 太田峠跡 13:26 13:34 27 神石山 14:01 10 展望ポイント 14:11 14:14 4 梅田峠 14:18 14:33 5 嵩山 14:38 14:40 10 梅田峠 14:50 14:51 梅田親水公園 14:51 14:53 駐車場 14:53 ここを通る活動日記を検索 活動詳細 すべて見る 新年2座目は湖西・弓張の山を巡りました。見どころポイントも一通り回りました😸 梅田親水公園の駐車場を出発します。快晴です。富士山望めそう😸 登りはショートカットコースから登ります。通常コースの半分以下の時間で仏岩の手前に出ます。 一般ルートに合流しました。 仏岩に到着! 仏岩からの富士山。手前左は昨日登った三岳山。富士山の真下に立須、小さすぎて見えませんが。 530埴輪山を眺めながら、引き続き登ります。 続いてラクダ岩に立ち寄り。展望ベンチは常連さん達で賑わっていました😅 ラクダ岩からの富士山 稜線直前の大きな岩を通過。 はぁ、、 山頂に到着しました。 三角点にタッチ 山頂でお昼にします。いつものおにぎり。 ゴンちゃんも一緒 記念撮影します😸 続いて西テラス(焙烙岩)へ移動しました。 絶景かな! 雨宿り岩を通過! 中尾根分岐を通過! 中尾根パラダイスで絶景を堪能します。 中尾根パラダイスからの富士山 南アルプスがよく見えました。 アクトタワーもくっきり。 パラダイスから神石山に戻る途中、切り株の可愛いお地蔵さんに遭遇しました❤️ 雨宿り岩に登りました 巻道分岐ポイントを通過 再び神石山の山頂 続いて嵩山に向かいます。 嵩山からもいい眺め! 嵩山からの富士山 ゴンちゃんも一緒に 登山口に帰着しました! おつかれ山! この活動日記で通った山 静岡 嵩山(静岡県) 静岡 , 愛知 神石山 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 春の手先の冷えを解決|熱はこもらず、優しく手を包むパワーリストゲイター ザックの中の迷子ギアに定位置を。「ミステリーランチ」の拡張パーツで収納上手を目指そう 快適な眠りをサポート!NEMOスリーピングマットの選び方ガイド
活動データ タイム 04:47 距離 8.3km のぼり 599m くだり 607m コース定数 標準タイム 04:03 で算出 ふつう 15 平均ペース 表示 山の情報 嵩山(静岡県)・神石山 タグ 登山・山登り 低山 晴れ 車(マイカー) 2〜5人 家族・親子 日帰り 良好 GPXデータ エクスポート