養老山地トレイルランニング

2022.12.10(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 58
休憩時間
0
距離
41.1 km
のぼり / くだり
2516 / 2487 m
6 59

活動詳細

すべて見る

こうやって走ると後半動けなくなるというトレイルランニングの典型的な失敗例です 大会前にはしっかりとしたご準備を! 翌日に駅伝があったので、養老トレイルは完走目的で参加しようと思ったのだが、 その気の緩みが準備不足に繋がった。 朝飯はお菓子を少し齧ったくらいで、携行食もチョコレートなどを少し持ったくらいだった。もう少し計画的に準備しなくちゃいけない。 レース中も、気温がそれほど高くなかったので前半のパートはそれほど水を飲まなかった。 それで中間エイドまでは調子に乗って走って行き、エイドに来てくれていた応援の友達たちと話していたら、補給も給水も忘れてしまった。 そのまま後半の養老名物階段祭りを乗り越えられるほど体力があるわけでもなく、養老山に辿り着く手前くらいから残りあと10kmのコースは走れなくなってしまいほぼ歩き通し。 装備も気持ちも準備が大切という教訓をもらいました!

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。