駒の尾山から後山へのんびりと

2022.10.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 43
休憩時間
1 時間 59
距離
10.2 km
のぼり / くだり
762 / 763 m
1 11
26
46
21
35
1 2
27
1 16

活動詳細

すべて見る

今回は綺麗な森と眺めのいい稜線歩きができる駒の尾山から後山へのルートを歩きました。 天気予報でわかってはいましたが午前中はほんとにガスガスで一時はやってしまったかと。 ただ森にもやがかかりなんとも幻想的な感じでこれはこれでいい雰囲気でしたし、私的にはいつもと違う雰囲気の写真がたくさん撮れて良かったです。 幸い午後からガスが晴れだし雄大な眺めの稜線歩きも紅葉狩りも楽しめましたし、展望台で時間を忘れて遥かな峰々と雲と光の織りなす景色を眺めを楽しむことができ心癒される山行きになりました。 ※今回も道草しまくりなのでコースタイムは参考になりません。

後山・船木山・駒の尾山 駒の尾登山口より出発、クマに注意
駒の尾登山口より出発、クマに注意
後山・船木山・駒の尾山 歩きやすい森の道を進む
歩きやすい森の道を進む
後山・船木山・駒の尾山 静かな森を歩いて
静かな森を歩いて
後山・船木山・駒の尾山 秋色進む木々を眺めて
秋色進む木々を眺めて
後山・船木山・駒の尾山 展望台に到着、駒の尾山は紅葉が進みつつあります
展望台は立ち入り禁止になってました。
展望台に到着、駒の尾山は紅葉が進みつつあります 展望台は立ち入り禁止になってました。
後山・船木山・駒の尾山 ところどころに色づいた木を見ながら
ところどころに色づいた木を見ながら
後山・船木山・駒の尾山 高度が上がるにつれガスがうっすらと
高度が上がるにつれガスがうっすらと
後山・船木山・駒の尾山 お天気のせいか登山する方もおらず静かな朝の山道
お天気のせいか登山する方もおらず静かな朝の山道
後山・船木山・駒の尾山 駒の尾山頂に近づくにつれガスと風が強くなり
駒の尾山頂に近づくにつれガスと風が強くなり
後山・船木山・駒の尾山 駒の尾山頂上はガスガス&風が強いので早々に通過
駒の尾山頂上はガスガス&風が強いので早々に通過
後山・船木山・駒の尾山 背丈くらいある笹藪で風が遮られてありがたかったです。
背丈くらいある笹藪で風が遮られてありがたかったです。
後山・船木山・駒の尾山 頑丈そうな避難小屋
クマ注意の大きな看板がありちょっと緊張
頑丈そうな避難小屋 クマ注意の大きな看板がありちょっと緊張
後山・船木山・駒の尾山 中でしばし休憩
中でしばし休憩
後山・船木山・駒の尾山 左はダルガ峰方向への道、後山へは真っ直ぐ進む
左はダルガ峰方向への道、後山へは真っ直ぐ進む
後山・船木山・駒の尾山 晴れた日には眺めがいいと思う
晴れた日には眺めがいいと思う
後山・船木山・駒の尾山 なんだか幻想的な感じで
なんだか幻想的な感じで
後山・船木山・駒の尾山 あちこち写真を撮りまくり
あちこち写真を撮りまくり
後山・船木山・駒の尾山 鍋ヶ谷山の山頂標は控えめ
鍋ヶ谷山の山頂標は控えめ
後山・船木山・駒の尾山 ガスがかかって写真的にはいい感じな山道
これはこれで中々遭遇しない状況
ガスがかかって写真的にはいい感じな山道 これはこれで中々遭遇しない状況
後山・船木山・駒の尾山 もや〜っとして幻想的
もや〜っとして幻想的
後山・船木山・駒の尾山 標高上げるにつれてガスが濃くなって
標高上げるにつれてガスが濃くなって
後山・船木山・駒の尾山 写真を撮りまくる
写真を撮りまくる
後山・船木山・駒の尾山 視界がロストする程濃くはならず、ずっとこんな感じで以外と楽しい
視界がロストする程濃くはならず、ずっとこんな感じで以外と楽しい
後山・船木山・駒の尾山 道標もしっかり確認、YAMAPもしっかり確認
道標もしっかり確認、YAMAPもしっかり確認
後山・船木山・駒の尾山 ちょっとニセ山頂ぽい展望台
ちょっとニセ山頂ぽい展望台
後山・船木山・駒の尾山 少し進んだこっちが本当の山頂
宍粟市側の山標
少し進んだこっちが本当の山頂 宍粟市側の山標
後山・船木山・駒の尾山 むかい合って美作市側の山標
むかい合って美作市側の山標
後山・船木山・駒の尾山 鍋ヶ谷林道への分岐
鍋ヶ谷林道への分岐
後山・船木山・駒の尾山 稜線歩きのはずなのに深い森に来たような
稜線歩きのはずなのに深い森に来たような
後山・船木山・駒の尾山 後山へてくてくと
後山へてくてくと
後山・船木山・駒の尾山 後山山頂に到着
祠にお参りしてここまでの安全に感謝&帰りの無事をお願いしました。
宍粟市側の山標は1345m
後山山頂に到着 祠にお参りしてここまでの安全に感謝&帰りの無事をお願いしました。 宍粟市側の山標は1345m
後山・船木山・駒の尾山 岡山県最高峰の山標
美作市側の山標は1344m
手製の山標は1345m
岡山県最高峰の山標 美作市側の山標は1344m 手製の山標は1345m
後山・船木山・駒の尾山 山頂の周囲ももやってるのですがなんかいい感じ
山頂の周囲ももやってるのですがなんかいい感じ
後山・船木山・駒の尾山 後山山頂で早めのご飯を済ませて出発
後山山頂で早めのご飯を済ませて出発
後山・船木山・駒の尾山 一日中ガスってるかなと思いながら
一日中ガスってるかなと思いながら
後山・船木山・駒の尾山 いい写真撮れました
いい写真撮れました
後山・船木山・駒の尾山 午後からガスが晴れだして
午後からガスが晴れだして
後山・船木山・駒の尾山 秋色進む山道
秋色進む山道
後山・船木山・駒の尾山 いい眺め
いい眺め
後山・船木山・駒の尾山 朝はモノトーン、午後は秋色
朝はモノトーン、午後は秋色
後山・船木山・駒の尾山 駒の尾山方向を望む
駒の尾山方向を望む
後山・船木山・駒の尾山 少しづつ遠くの山も見え始め
少しづつ遠くの山も見え始め
後山・船木山・駒の尾山 駒の尾山は霧の中
駒の尾山は霧の中
後山・船木山・駒の尾山 避難小屋近くで後山方向を振り返って
避難小屋近くで後山方向を振り返って
後山・船木山・駒の尾山 鍋ヶ谷山は色とりどり
鍋ヶ谷山は色とりどり
後山・船木山・駒の尾山 笹の峰が綺麗
笹の峰が綺麗
後山・船木山・駒の尾山 駒の尾山山頂を通過して
駒の尾山山頂を通過して
後山・船木山・駒の尾山 落ち葉の道を歩く
落ち葉の道を歩く
後山・船木山・駒の尾山 展望台は立ち入り禁止
展望台は立ち入り禁止
後山・船木山・駒の尾山 展望台前からの眺望、いい眺めです♪
展望台前からの眺望、いい眺めです♪
後山・船木山・駒の尾山 天使の梯子(ジェイコブズラダー)に感動
天使の梯子(ジェイコブズラダー)に感動
後山・船木山・駒の尾山 秋を感じる素晴らしい眺め
いつまでも見ていたい
秋を感じる素晴らしい眺め いつまでも見ていたい
後山・船木山・駒の尾山 感動の景色を独り占め
感動の景色を独り占め
後山・船木山・駒の尾山 ご機嫌で紅葉のなかを歩く
ご機嫌で紅葉のなかを歩く
後山・船木山・駒の尾山 道草しまくりのハイクも名残り惜しいがお終い、おつかれ山
道草しまくりのハイクも名残り惜しいがお終い、おつかれ山
後山・船木山・駒の尾山 登山口も夕日に照らされ黄色に
登山口も夕日に照らされ黄色に

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。