白馬岳〜杓子岳〜白馬鑓ヶ岳

2022.10.01(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

18:59

距離

18.8km

のぼり

2351m

くだり

2348m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 27
休憩時間
3 時間 57
距離
7.0 km
のぼり / くだり
1705 / 127 m
DAY 2
合計時間
9 時間 31
休憩時間
1 時間 22
距離
11.7 km
のぼり / くだり
642 / 2221 m
56
55
2 2
3 22

活動詳細

すべて見る

昨年、白馬大池でテント泊の後白馬岳を目指すも強風で撤退、リベンジを誓ったのでした。しかし今シーズンは予約した日がことごとく悪天候。延期を重ねてようやく行けました。 今回はルートを変えて大雪渓から行くことに。そこで調べているうちに出会ったのが、新田次郎の強力伝。なんと白馬岳山頂の風景指示盤を担いで登った方がいると。一部だけ取っても約187kgもある石の塊ですよ。実際登ってみると、大雪渓も結構な斜度だし、雪渓終端からはさらにハードで笑うしかないです。俺なんて今回テント装備すら担いでなくてすみませんって感じ。山頂で実物を見ると、表面の文字がすり減ってしまってあんまり読めない。そこがまた時代を感じさせて良いのですが、知らなければこれに注目することはなかったでしょう。 山頂はガスに包まれていたので、景色が見られるまで粘ること2時間。何も見られないという事態は回避できました。こんな時間の使い方ができるのも泊まりの良いところ。ブロッケン現象なんかも見られて楽しめました。 二日目。今回、栂池方面に降りるか白馬三山を周るか迷った挙句、後者に決めていたので残り2座に向かいました。天候に恵まれ、絶景拝みまくりで最高でした。昨晩は初日の疲れで隣のイビキもスルーできるほど爆睡したので、なんだか調子も良い感じ。と思っていたら、白馬鑓を過ぎてからの下山ルートが長い長い。特に鑓温泉から先は疲れも溜まってきて一生終わらないかと思った。下りとはいえ何度も登るし。こっちから登ってくる人は相当タフですね。ともあれ、良いかたちでリベンジ成功と相成り、これで白馬の天気と睨めっこする日々から解放されます。

白馬岳・小蓮華山 猿倉荘からスタート
猿倉荘からスタート
白馬岳・小蓮華山 テンション上がるなー
テンション上がるなー
白馬岳・小蓮華山 白馬尻までは気楽
白馬尻までは気楽
白馬岳・小蓮華山 よく見るやつ!
よく見るやつ!
白馬岳・小蓮華山 でも雪はだいぶ少ない
左の秋道を登ります
でも雪はだいぶ少ない 左の秋道を登ります
白馬岳・小蓮華山 落ちたらやばいやつ
落ちたらやばいやつ
白馬岳・小蓮華山 最後に少し雪上を歩きます
これで十分
最後に少し雪上を歩きます これで十分
白馬岳・小蓮華山 もうヘロヘロですが癒されます
もうヘロヘロですが癒されます
白馬岳・小蓮華山 ようやく白馬岳頂上宿舎が見えた
見えてからが長い
ようやく白馬岳頂上宿舎が見えた 見えてからが長い
白馬岳・小蓮華山 イワギキョウ
イワギキョウ
白馬岳・小蓮華山 頂上宿舎で休憩後、白馬山荘へ
壮観です
頂上宿舎で休憩後、白馬山荘へ 壮観です
白馬岳・小蓮華山 まずは眺めの良いスカイプラザでランチ
まずは眺めの良いスカイプラザでランチ
白馬岳・小蓮華山 小屋のすぐそばに見える旭岳
ハート型の雪渓があります
小屋のすぐそばに見える旭岳 ハート型の雪渓があります
白馬岳・小蓮華山 荷物を置いて白馬岳行ってきます
荷物を置いて白馬岳行ってきます
白馬岳・小蓮華山 山頂到着したけどガスってしまった
しかしこれを人力で運び上げたとは...
山頂到着したけどガスってしまった しかしこれを人力で運び上げたとは...
白馬岳・小蓮華山 ブロッケン現象初めて見た!
景色待ちのなか皆んな盛り上がってた
ブロッケン現象初めて見た! 景色待ちのなか皆んな盛り上がってた
白馬岳・小蓮華山 ガスの切れ間に景色を楽しむ
ガスの切れ間に景色を楽しむ
白馬岳・小蓮華山 イワヒバリ
後ろから雷鳥だって声がしたけど野暮なことは言うまい
イワヒバリ 後ろから雷鳥だって声がしたけど野暮なことは言うまい
白馬岳・小蓮華山 2時間も山頂で過ごした
小屋に戻ろう
2時間も山頂で過ごした 小屋に戻ろう
白馬岳・小蓮華山 晩ごはん
ハンバーグ美味しい
晩ごはん ハンバーグ美味しい
白馬岳・小蓮華山 夕暮れです
夕暮れです
白馬岳・小蓮華山 雲海に浮かぶ立山と剱
雲海に浮かぶ立山と剱
白馬岳・小蓮華山 夜は満天の星
夜は満天の星
白馬岳・小蓮華山 夜明けとともに出発
夜明けとともに出発
白馬岳・小蓮華山 日の出を見に丸山へ
日の出を見に丸山へ
白馬岳・小蓮華山 ご来光拝めました
今日もがんばります
ご来光拝めました 今日もがんばります
白馬岳・小蓮華山 本日周る杓子と鑓
本日周る杓子と鑓
白馬岳・小蓮華山 朝気持ちいいな
朝気持ちいいな
白馬岳・小蓮華山 これから行く稜線が素晴らしい
これから行く稜線が素晴らしい
白馬岳・小蓮華山 剱にも陽があたって良い眺め
剱にも陽があたって良い眺め
白馬岳・小蓮華山 杓子岳の山頂手前はガレた急登
写真じゃ伝わらないキツさ
杓子岳の山頂手前はガレた急登 写真じゃ伝わらないキツさ
白馬岳・小蓮華山 杓子岳山頂からの眺望
登ってきた道を振り返る
杓子岳山頂からの眺望 登ってきた道を振り返る
白馬岳・小蓮華山 鑓方面
鑓方面
白馬岳・小蓮華山 うっすら富士山まで見えた
うっすら富士山まで見えた
白馬岳・小蓮華山 白馬鑓ヶ岳へ向かいます
白馬鑓ヶ岳へ向かいます
白馬岳・小蓮華山 川が光って綺麗
川が光って綺麗
白馬岳・小蓮華山 鑓手前の偽ピーク?からの眺め
海まで見えました
鑓手前の偽ピーク?からの眺め 海まで見えました
白馬岳・小蓮華山 本物の鑓へ
本物の鑓へ
白馬岳・小蓮華山 白馬鑓ヶ岳山頂からの眺望
白馬鑓ヶ岳山頂からの眺望
白馬岳・小蓮華山 あれは槍かな
堪能したので下山します
あれは槍かな 堪能したので下山します
白馬岳・小蓮華山 チングルマの群生地があった
チングルマの群生地があった
白馬岳・小蓮華山 夏も見たかったな
夏も見たかったな
白馬岳・小蓮華山 所々紅葉がキレイです
所々紅葉がキレイです
白馬岳・小蓮華山 鑓温泉の手前の鎖場
蛇紋岩ぽく滑って怖い箇所アリ
鑓温泉の手前の鎖場 蛇紋岩ぽく滑って怖い箇所アリ
白馬岳・小蓮華山 鑓温泉小屋に到着
今シーズンはもう終了
鑓温泉小屋に到着 今シーズンはもう終了
白馬岳・小蓮華山 高妻山を眺めながら白馬山荘のお弁当食べます
高妻山を眺めながら白馬山荘のお弁当食べます
白馬岳・小蓮華山 鑓温泉を出発
怒涛のように温泉流れてる
鑓温泉を出発 怒涛のように温泉流れてる
白馬岳・小蓮華山 ミヤマキンポウゲ
ミヤマキンポウゲ
白馬岳・小蓮華山 橋を渡るところの水量が半端ない
顔とか洗ってる人いた
橋を渡るところの水量が半端ない 顔とか洗ってる人いた
白馬岳・小蓮華山 めっちゃ疲れたけど最高でした
ありがとうございました
めっちゃ疲れたけど最高でした ありがとうございました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。