針ノ木岳

2022.09.30(金) 日帰り

活動データ

タイム

11:33

距離

12.5km

のぼり

1579m

くだり

1572m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 33
休憩時間
2 時間 54
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1579 / 1572 m

活動詳細

すべて見る

仕事終わって、「うーん🤔膝をやっちまってるけど どこかないかなぁ」って悩んでとりあえず西に走らせてみて………みたいな山行です。 この山行、想像以上の絶景でした! 眺めとしての価値はかなり高い!と思います😊 全方位絶景で、百名山で言えば数十座見えると思います。 剱岳に行ってから北側が非常に気になるようになりました。よくよく考えると(常識なんですが😅)扇沢って、マイカー降りたらそのまま登山口じゃん!って…今さら気付きました。 沢渡より2時間早く着けて、しかもシャトルバスに乗らないで良いのでメチャ穴場(自分的に)じゃん!ってなり、先週河原を走ってら良いトレーニングになるんじゃね?って結果膝壊す事件がありましたが我慢できず行く事にしました。(ピストン山行なのでヤバくなれば戻れば良い) 扇沢の事、ネット調べだけだとイマイチよくわからないことが一度行くと色々わかりました。 室堂へ行くにも栃木からならココからですかね 爺ヶ岳、蓮華岳はまた今度 サーキットは体整えて来年チャレンジしたいと思います 個人的備忘録  水分 飲み1.5 調理0.5

針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 少しだけ寝てスタート
無睡眠を避けるために高速は使いました💸
少しだけ寝てスタート 無睡眠を避けるために高速は使いました💸
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 初めてなので少々迷いつつ高度を上げていきます
ピンクテープや沢向こうの踏み跡を探す程度ですが…
初めてなので少々迷いつつ高度を上げていきます ピンクテープや沢向こうの踏み跡を探す程度ですが…
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 あけてきました
あけてきました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 モルゲンロートなサーキット
モルゲンロートなサーキット
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 大沢小屋
この日はもう閉まってます
大沢小屋 この日はもう閉まってます
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 さすが大雪渓
まだ残ってました
さすが大雪渓 まだ残ってました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 振り返ると爺ヶ岳が見えるように
振り返ると爺ヶ岳が見えるように
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ここで水を汲むとだいぶ楽できますね
そのまま飲めるのか…不明
浄水器あればオッケーですね
ここで水を汲むとだいぶ楽できますね そのまま飲めるのか…不明 浄水器あればオッケーですね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳から爺ヶ岳方面の針ノ木サーキット縦走路
針ノ木岳から爺ヶ岳方面の針ノ木サーキット縦走路
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 この高さまでくると鹿島槍もみえてきました
この高さまでくると鹿島槍もみえてきました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 登ってきた扇沢方面とサーキット
登ってきた扇沢方面とサーキット
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 稜線に出る直前はジグザグ
稜線に出る直前はジグザグ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針木小屋が見えてきました
有料バイオトイレ
水1リットル200円
ペットボトル飲料600円
針木小屋が見えてきました 有料バイオトイレ 水1リットル200円 ペットボトル飲料600円
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 もう小屋仕舞いなので、水のポンプアップ用配管を湧水地から撤収してました(おそらく)
もう小屋仕舞いなので、水のポンプアップ用配管を湧水地から撤収してました(おそらく)
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 稜線に出ると南側の眺望ドーン!
小屋裏のベンチより
稜線に出ると南側の眺望ドーン! 小屋裏のベンチより
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 向こう側右から 槍、奥穂、前穂
北側からなので槍穂高連峰の幅がギュッと縮まって見えます
前穂って尖ってますね。頂上はのっぺりなので丘みたいなのかと思ってました
向こう側右から 槍、奥穂、前穂 北側からなので槍穂高連峰の幅がギュッと縮まって見えます 前穂って尖ってますね。頂上はのっぺりなので丘みたいなのかと思ってました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 富士山…のはずが雲
富士山…のはずが雲
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 剱岳が見えるようになります
剱岳が見えるようになります
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 頂上からの槍方面(南)
左は高瀬ダム
頂上からの槍方面(南) 左は高瀬ダム
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 北側方面
手前は針ノ木サーキット縦走路
右に爺ヶ岳、その向こう後立山連峰で鹿島槍、五竜、白馬などなど
北側方面 手前は針ノ木サーキット縦走路 右に爺ヶ岳、その向こう後立山連峰で鹿島槍、五竜、白馬などなど
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 広角だとこんな感じ
手前は登ってきたとこ
広角だとこんな感じ 手前は登ってきたとこ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 南向いて(来た方向)山頂標識
針木小屋通り超えて向こう側は蓮華岳
そのまま行けば裏銀座になって、槍まで行けますね😏
南向いて(来た方向)山頂標識 針木小屋通り超えて向こう側は蓮華岳 そのまま行けば裏銀座になって、槍まで行けますね😏
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 西側
右の方が室堂
手前の水は黒部ダム湖
西側 右の方が室堂 手前の水は黒部ダム湖
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 もう少し北側
正面に立山
右側剱岳
もう少し北側 正面に立山 右側剱岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 今日はコイツで
今日はコイツで
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 戻り途中振り返り
右側が針ノ木岳
戻り途中振り返り 右側が針ノ木岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 群生地でした
群生地でした
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 風が強かったらいかんと持ってきたけど、ほぼ無風の快晴
ラーメンとコーヒータイム
風が強かったらいかんと持ってきたけど、ほぼ無風の快晴 ラーメンとコーヒータイム
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 槍穂高コーヒーとしました
槍穂高コーヒーとしました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 小屋からの蓮華岳
紅葉が始まってますね
小屋からの蓮華岳 紅葉が始まってますね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 下りまーす
下りまーす
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 爺ヶ岳も紅葉が始まってますね
爺ヶ岳も紅葉が始まってますね
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 関電トンネル電気バス
技術の進歩でココの区間はトロリーではなく、リチウムイオンの電気バスに2019年から切り替わってる
充電はパンタグラフで行うそうです
関電トンネル電気バス 技術の進歩でココの区間はトロリーではなく、リチウムイオンの電気バスに2019年から切り替わってる 充電はパンタグラフで行うそうです
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 下山後コーラはここでゲット
下山後コーラはここでゲット
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 トロリーバス
トロリーバス
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 市営の無理の駐車場
着いた時はほぼ満車でした
ココが満車なら扇沢駅近くの有料駐車場(24時間1000円)になります
市営の無理の駐車場 着いた時はほぼ満車でした ココが満車なら扇沢駅近くの有料駐車場(24時間1000円)になります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。