西日本最高峰~石鎚山・天狗岳~

2022.08.15(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 34
休憩時間
3 時間 54
距離
9.6 km
のぼり / くだり
1134 / 1129 m
1
13
6
29
14
8
17
4
54
1

活動詳細

すべて見る

2,000mを超える山がない西日本では、標高1,982mの石鎚山が最高峰。 前々から登りたいと思っていた山です。 前日夕方に大阪を出て阪神高速、第二神明道路、神戸淡路鳴門自動車道、徳島自動車道、松山自動車道を乗り継いで、mont-bell石鎚店のある道の駅小松オアシスで車中泊。 翌朝始発のロープウェイで山頂成就駅から登山を開始しました。 ところが成就社を過ぎて前社ヶ森への登りにかかったところから体調不良に。 体が重い、吐き気がする、眠気もひどい。 原因はおそらく 久しぶりの登山で鈍った体 前日の寝不足 朝食のタイミングが悪く急な運動による消化不良 かと。 あらためて『登山は登山口に着く前から始まっている』と痛感し反省。 試しの鎖はパスしてなんとか前社ヶ森小屋までたどり着き、そこで40分ほど仮眠させてもらいました。 少し休んだら復活。 一の鎖、二の鎖、三の鎖を越えて無事山頂到着。 昨日まで休業していた頂上山荘も今日は営業中。 カレーライスを食べて一息ついたらザックをデポして、いよいよ本日のハイライト天狗岳へアタック開始。 弥山から天狗岳へ向かう稜線は技術的に難しくはないけど、落ちたり滑ったりバランスを崩して転倒したらアウトなので、かなり緊張しました。 だからこそ天狗岳に立ったときの感慨もひとしおです。 この日は風もなく標高のわりにはかなり暑く滝のような汗が。 下山の際に、往路で休憩させてもらった前社ヶ森小屋で普段は飲まないスポーツドリンクを購入。 こちらの味もひとしおでした。

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山に向かう途中の淡路サービスエリアから見た明石海峡大橋
石鎚山に向かう途中の淡路サービスエリアから見た明石海峡大橋
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 右手の階段からロープウェイ乗り場へ向かう
右手の階段からロープウェイ乗り場へ向かう
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 役行者オールスターズ
ほんとどこの山にもいる
役行者オールスターズ ほんとどこの山にもいる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 標高455mから1,300mまで一気に連れていってくれる
標高455mから1,300mまで一気に連れていってくれる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここから登山開始
ここから登山開始
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この時はいい天気
体調もまだ良かった
この時はいい天気 体調もまだ良かった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 奥前神寺
奥前神寺
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 成就社入口
旅館と食事処と自販機あり
成就社入口 旅館と食事処と自販機あり
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社中宮成就社
石鎚神社中宮成就社
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 神門
ここから先は普通の登山道
ここからしばらく降り
神門 ここから先は普通の登山道 ここからしばらく降り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 山頂に行かない人はここで遥拝するらしい
山頂に行かない人はここで遥拝するらしい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからの登りは体調不良もあって本当にきつかった
ここからの登りは体調不良もあって本当にきつかった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 試しの鎖
4つある鎖場でここが一番長い
しかも降りも鎖
この体調では無理と判断してここはパス
試しの鎖 4つある鎖場でここが一番長い しかも降りも鎖 この体調では無理と判断してここはパス
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 前社ヶ森小屋
ここで40分ほど横にならせてもらった
力あめゆは力になります
前社ヶ森小屋 ここで40分ほど横にならせてもらった 力あめゆは力になります
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳がチラッと見えた
天狗岳がチラッと見えた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠から見た石鎚山の全容
右から弥山・天狗岳・南尖峰
夜明峠から見た石鎚山の全容 右から弥山・天狗岳・南尖峰
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠付近
夜明峠付近
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠から見た瓶ヶ森
夜明峠から見た瓶ヶ森
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 一の鎖
鎖場の中では33mと一番短い
一の鎖 鎖場の中では33mと一番短い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 中腹に二の鎖元小屋が見えてきた
中腹に二の鎖元小屋が見えてきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の鎖元小屋手前の土小屋コースとの合流付近
二の鎖元小屋手前の土小屋コースとの合流付近
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の鎖の取り付き付近
二の鎖の取り付き付近
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 70度から80度はあるかな
70度から80度はあるかな
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の鎖は65m
二の鎖は65m
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まだまだ続く
まだまだ続く
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここで二の鎖を登りきったと思ったらまだ途中
ここで二の鎖を登りきったと思ったらまだ途中
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の鎖の途中から見た天狗岳
二の鎖の途中から見た天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 目を凝らしてよく見ると…
目を凝らしてよく見ると…
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 人がいるよ
人がいるよ
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここは普通の鎖が設置されている
ここは普通の鎖が設置されている
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 三の鎖の取り付き
全長68m
足の置場が少なく途中で写真を撮る余裕もなかった
三の鎖の取り付き 全長68m 足の置場が少なく途中で写真を撮る余裕もなかった
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 三の鎖を少し登ったところから振り返って
三の鎖を少し登ったところから振り返って
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社山頂社
石鎚神社山頂社
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳
天狗岳
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 頂上山荘でカレーを食べてザックを置いて、本日のハイライト天狗岳へアタック開始
頂上山荘でカレーを食べてザックを置いて、本日のハイライト天狗岳へアタック開始
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳への稜線からの眺め
天狗岳への稜線からの眺め
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この先が核心部
この先が核心部
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 核心部
こうやって見ると右側の斜度はそれほどでもないけど、かなり怖い
核心部 こうやって見ると右側の斜度はそれほどでもないけど、かなり怖い
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 到着
到着
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳から弥山を振り返って
天狗岳から弥山を振り返って
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳だけから瓶ヶ森方面
天狗岳だけから瓶ヶ森方面
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳から南尖峰
さすがにあっちに行く人はいない
天狗岳から南尖峰 さすがにあっちに行く人はいない
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳から二の森方面
天狗岳から二の森方面
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 さて戻ります
またあそこを通るのかと思うと緊張する
さて戻ります またあそこを通るのかと思うと緊張する
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 そこ落ちたら終わりだよね
そこ落ちたら終わりだよね
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 幼稚園児ぐらいの子が親子3人で核心部を渡っていった
パパママ2人でビレイを取っているとはいえすごい
幼稚園児ぐらいの子が親子3人で核心部を渡っていった パパママ2人でビレイを取っているとはいえすごい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山に戻る最後の登り
弥山に戻る最後の登り
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 弥山から天狗岳を眺めて
弥山から天狗岳を眺めて
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 下山開始
帰りは鎖場を通らず迂回路を降る
下山開始 帰りは鎖場を通らず迂回路を降る
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ここからいくつも桟橋が出てくる
ここからいくつも桟橋が出てくる
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 怖いね
怖いね
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳を振り返って
天狗岳を振り返って
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 よくあんな所に行ったな
よくあんな所に行ったな
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二の鎖元小屋
左手に休憩所と環境配慮型トイレあり
二の鎖元小屋 左手に休憩所と環境配慮型トイレあり
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 夜明峠から
夜明峠から
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 成就手前の八丁坂
疲れきったところでの登りなので少しきつい
成就手前の八丁坂 疲れきったところでの登りなので少しきつい
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 成就の神門まで戻ってきた
成就の神門まで戻ってきた
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛媛県の各高校ごとのスペースがあるけどこれは何?
愛媛県の各高校ごとのスペースがあるけどこれは何?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 ゴール
ゴール

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。