チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 36
休憩時間
1 時間 4
距離
18.7 km
のぼり / くだり
1427 / 1425 m

活動詳細

すべて見る

今年も硫黄岳へ てんくらCでしたが、天気は晴れ予報。強風だけが心配でしたがとりあえず行ってみることに⛰ 美濃戸からの距離は長いですが、赤岳鉱泉までは傾斜は緩やか。赤岳鉱泉から硫黄岳までが本格的な登りとなります。 山頂付近までくると、赤岳、横岳、阿弥陀岳や天狗岳など綺麗に見える! 山頂に出るとさすがに風が強い💦 硫黄岳山荘まで行く予定でしたが、稜線での強風のため、途中で引き返しました。 その後、休憩を挟みつつ無事下山。と思いきや美濃戸林道からはアブの群れに遭遇! 噛まれませんでしたが、数匹にたかられながらの下山はかなり嫌でした。 市販の虫除けは効果なかったので、次回は対策しないと、と思った山行でした

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。